今年のゴールデンウィークはあっという間に過ぎてしまいました。
〇滝がクルマでお出かけした唯一の場所は以前から気になっていた千葉県袖ヶ浦市にある 東京ドイツ村
ゲートで料金を支払い入村します
たくさんのポピーがお出迎えしてくれました
広大な芝生広場があります
ロマンチック街道と呼ばれる所には菜の花が咲いていました
こども動物園にいたポニー
牛のような模様ですね。
柵に近づいてい . . . 本文を読む
御殿場高原から、沼津港へ向かいました。
〇滝は不参加でしたが、年末にコラボオフのメンバーが出かけていた年末食い倒れツアー(Akisanさん記事借ります)のリベンジをしに行きました。
行ったお店は沼津港の正面にある「かもめ丸」さん
週末の19時頃でしたが、タイミングが良かったのかすぐに席に案内されました
店内はこんな感じ、お客さんの入れ替わりの瞬間にパシャッ
ぬまづ丼
炊き込みご飯 . . . 本文を読む
箱根に行ってそのまま帰宅するのはもったいないので、御殿場方面に向かいました。
向かった先は、御殿場高原 時之栖
9日(日)にイルミネーションは終了してしまいましたが、終了間際に駆け込み見学です。
時間に余裕があり、地ビールレストランに入りました。
おすすめのビールを強烈にアピールしていただきましたが、〇滝はドライバーなのでもちろん飲めません。
デザートとソフトドリンクの注文のみです。
た . . . 本文を読む
「箱根ガラスの森」に行って来ました。
天候にも恵まれ、キラキラしていましたよ
左後方は大涌谷
ヴェネチアン・グラス美術館内
後ろに見えるのは、カフェレストランです
こちらではカンツォーネの生演奏を間近に見ることができます
案内された席はなんと一番前の特等席でした
最高です
タラバガニのクリームパスタ
自家製パンとドリンク付きのセットを注文
館内はとてものんびりした雰囲 . . . 本文を読む
その2のつづきです。
東京ベイ舞浜ホテル
全体的にシックな感じ、ラウンジはシェラトンと比べるとかなり静かです
サンルートプラザ東京
「Welcome to Santa House」
中庭にある光のツリー
修学旅行生の団体と鉢合わせしたので、ロビーがにぎやかでした
その他
ディズニーファンタジーのツリー
装飾がミッキーの形をしています。
リボンはミニーと同じ柄で . . . 本文を読む
その1のつづきです。
ヒルトン東京ベイ
正面入口
入口を裏から
他にもたくさんのサンタさんがいます
美味しそう
ここにもサンタさん発見!
後ろに何かありますね…
それは高さ10mのジャンボクリスマスツリー
2階からの撮影です
東京ベイホテル東急
ホテル自体がツリーのようです
高さ約30mの「赤と緑の天幕ツリー」
9層吹き抜けのアトリウムは凄いです。
今年の . . . 本文を読む
クリスマスを探すため、TDRのオフィシャルホテルを時計回りしてみました。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
近づくとトナカイがいっぱい
入口のリース
珍しい形です
大きなツリー
レストランのど真ん中にあるため、近くで撮影できません。
こちらのレストラン、やはり人気が高いのか待ちの列があります。
ホテルオークラ東京ベイ
ホテル前
中に入ると小 . . . 本文を読む