東京医薬専門学校 薬業科登録販売者

登録販売者の資格取得を確実にバックアップします!
薬業科の最新情報をお届けします!

「登録販売者」の仕事の魅力について!(株式会社セキ薬品様)

2013年06月19日 | Weblog
東京医薬専門学校の実習、授業などにご協力いただいているドラッグストア企業様に、「登録販売者」の仕事の魅力と将来性についてお話をお伺いしました!シリーズ第5弾です。

株式会社セキ薬品
人事部 千葉清路様


御社の特色をご紹介下さい。
便利性強化型総合ドラッグストアとして調剤薬局、OTC、化粧品、日用品、食品など、バランスのいい商品構成と、品揃えにこだわり、埼玉県を中心として、地域の健康を支える企業です。

「登録販売者」の仕事の魅力、将来性は?

私が店舗で店長を務めていた頃、中学2年生の娘さんを連れたお母さんに「うちの娘はアトピーなのですが、何かいい薬はないですか?」と声を掛けられました。問診をすると、痒みのひどい時期には入院もしており、医師から処方されている薬は適正であったため、正直に「当方でお奨めできる薬はありません。但し、身の回りでお使いになる日用品などについてアドバイスさせていただきます。」と答えました。お母さんはとても感動してくれて涙を流しながら「どこの薬局に行っても違った薬を奨めるだけで、こんなに親身になって相談にのってくれたのは初めてです」と言われました。私が考える登録販売者の仕事というのは、単に薬や栄養補助食品の説明をする事ではなく、お客様や患者様の、美容や病気に関する相談にお応えをする人であると考えます。例をあげますと、風邪でお薬を買いに来られた患者様であれば、根本治療の観点から考えますと、加湿器・空気清浄機・掃除機の紙パック・ハウスダストやほこりを除去するスプレー、食品に至っては、うどん・卵・野菜・おかゆなど、この他にもたくさん、治療や予防の為に必要なアイテムがあるのです。異業種である家電量販店では、風邪予防として加湿器や空気清浄機などをアピールしているのは周知の通りです。ということは、薬学の知識だけでは十分な応対はできません。幅広い商品知識と情報を習得することによって、お客様はその人に感謝をし、その言葉が励みになると思います。将来性については、高齢化が進む以上、セルフメディケーションを実践する地域のアドバイザーとして、今よりも需要は高まると考えます。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

東京医薬専門学校では日本チェーンドラッグストア協会の協力で、6月23日(日)に「登録販売者を知ろう!」講演会を開催します。講演会のお申込・お問合せは東京医薬専門学校へメールまたはフリーコールまでご連絡ください。

「登録販売者」の仕事の魅力について!(株式会社ぱぱす様)

2013年06月16日 | Weblog
東京医薬専門学校の実習、授業などにご協力いただいているドラッグストア企業様に、「登録販売者」の仕事の魅力と将来性についてお話をお伺いしました!シリーズ第4弾です。

株式会社ぱぱす
総務人事部
黒川あゆみ様



御社の特色をご紹介下さい。
『ぱぱす』は「町の生活便利店」を合言葉に地域のお客様に愛されるお店づくりを目指してきました。医薬品をはじめ食品から日用雑貨、お酒、お弁当など、その地域の生活者の意見を積極的に取り入れた幅広い商品展開が、多くのお客様から支持され、現在は東京23区を中心に約140店ものドラッグストアと調剤薬局を展開しています。

「登録販売者」の仕事の魅力、将来性は?
どらっぐぱぱすは、地域の皆様の健康相談窓口でありたいと考えています。中でも登録販売者は、薬剤師と共に地域の方のセルフメディケーションを応援する医薬品のスペシャリストとして健康のアドバイスが出来ます。店舗で働いていると接客したお客様から「ありがとう」と言葉がダイレクトに返ってくるのも魅力のひとつだと思います。学校で学んだ知識をお客様に伝える。それが出来るのがドラッグストアだと思います。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

東京医薬専門学校では日本チェーンドラッグストア協会の協力で、6月23日(日)に「登録販売者を知ろう!」講演会を開催します。講演会のお申込・お問合せは東京医薬専門学校へメールまたはフリーコールまでご連絡ください。

「登録販売者」の仕事の魅力について!(株式会社サンドラッグ様)

2013年06月12日 | Weblog
東京医薬専門学校の実習、授業などにご協力いただいているドラッグストア企業様に、「登録販売者」の仕事の魅力と将来性についてお話をお伺いしました!

株式会社サンドラッグ
人事部採用課
中西祐介様

御社の特色をご紹介下さい。

“教育こそが最大の戦略”であるとの考えを基に『15年間教育カリキュラム』により、ひとり1人のレベルに応じた教育で着実なステップアップを実現。社員提案による、使う人の立場に立ったプライベートブランドの開発。確立した出店ノウハウを基に6つのフォーマットでお客様のニーズを満たす高効率経営(1店舗あたりの売上4,6億円、閉鎖店舗が少なく強固な経営の元になる収益の確保)。能力開発と店舗運営が連動した組織作りによる高効果経営(1店舗2ライン制)。戦略と教育とシステムの連動による変化適応型の経営。

「登録販売者」の仕事の魅力、将来性は?

平成21年6月の薬事法改正で一般用医薬品の販売が出来る資格であり、ドラッグストアに並ぶ9割以上の一般用医薬品が販売できる責任ある資格です。この資格は自分の健康管理はもちろん、親兄弟、家族、友人などにも健康に関するアドバイスが出来る、人の健康に貢献する魅力的なものです。仕事として就いたならお客様の症状に適した医薬品と知識を提供する。お客様の悩みを早く解消してあげようという気持ちで、お薬をお勧めするとお客様から「ありがとう、良くなったわ」「元気になったよ」などお客様からいただく「ありがとう」の重さが『やりがい』となります。今後、高齢化により更にセルフメディケーションが高まり、ドラッグストアへのニーズは高まると考えられています。ぜひ登録販売者の資格を取得しお客様や身近な人たちの健康アドバイザーとして社会に貢献し活躍してください。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

東京医薬専門学校では日本チェーンドラッグストア協会の協力で、6月23日(日)に「登録販売者を知ろう!」講演会を開催します。講演会のお申込・お問合せは東京医薬専門学校へメールまたはフリーコールまでご連絡ください。


「登録販売者」の仕事の魅力について!(株式会社ココカラファインヘルスケア様)

2013年06月11日 | Weblog
東京医薬専門学校の実習、授業などにご協力いただいているドラッグストア企業様に、「登録販売者」の仕事の魅力と将来性についてお話をお伺いしました!

株式会社ココカラファインヘルスケア(旧セイジョー)
人事教育部
塚本健太郎様


御社の特色は?
セイジョーは創業以来、「接客第一主義」を貫き、お客様とのコミュニケーションに基づいた美と健康のお手伝いをさせて頂いております。めまぐるしく変化する社会環境にあって、お客様のニーズに応えるためには変化し続けることが求められます。セイジョーはココカラファイングループの一員として、「おもてなしNo.1企業」を目指す新たな道を歩み始めています。

「登録販売者」の仕事の魅力・将来性は?
セルフメディケーションの担い手として注目される「登録販売者」。
まだ誕生して間もない資格ですが、ドラッグストアが「地域から信頼される身近な医療の窓口」であるためには既に欠かせない存在であり、医療の担い手である薬剤師からの信頼も厚い。
目の前にいらっしゃるお客様のために最善のアドバイスをご提供することで、お客様、患者様からの「ありがとう」を「自身のやりがい」に繋げられる仕事。
専門的な知識を背景に、医薬品に限らず化粧品・医療品・ホームケア用品など、生活に関わる身近な相談にも応じることができるのはドラッグストアにおける登録販売者の魅力です。「より健康でありたい」と誰もが望む希望を直接サポートできる尊い資格と言えるでしょう。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

東京医薬専門学校では日本チェーンドラッグストア協会の協力で、6月23日(日)に「登録販売者を知ろう!」講演会を開催します。講演会のお申込・お問合せは東京医薬専門学校へメールまたはフリーコールまでご連絡ください。

協力ドラッグストア企業の皆様より「登録販売者」の仕事の魅力について!(株式会社リバース様)

2013年06月10日 | Weblog
株式会社リバース
総務部
原田朋子様


御社の特色は?
ツルハHDのグループ会社として東京・神奈川を中心にツルハドラッグを展開しています。グループ企業ならではの店舗展開、研修制度、福利厚生を持ちつつも、地域に密着したアットホームなドラッグストアです。

「登録販売者」の仕事の魅力・将来性は?
ドラッグストアはセルフメディケーションの担い手として地域の方の健康をサポートする大きな役割を持っています。その中心となるのが「登録販売者」です。お客様に適切な医薬品をご紹介し、販売する医薬品のスペシャリストであり、また地元の方々にとっては一番身近な健康アドバイザーでもあります。今後もセルフメディケーションの推進に伴い、登録販売者の社会的役割はますます重要性を増していくと考えています。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

東京医薬専門学校では日本チェーンドラッグストア協会の協力で、6月23日(日)に「登録販売者を知ろう!」講演会を開催します。講演会のお申込・お問合せは東京医薬専門学校へメールまたはフリーコールまでご連絡ください。