goo blog サービス終了のお知らせ 

東京医薬専門学校 薬業科登録販売者

登録販売者の資格取得を確実にバックアップします!
薬業科の最新情報をお届けします!

登録販売者資質向上研修が東京医薬でおこなわれました!

2013年09月22日 | Weblog
登録販売者として働く方が、必ず受講してスキルアップを図る研修を
資質向上研修(外部集合研修)といいます。

東京医薬専門学校では、卒業生の方を中心として
日本医薬品登録販売者協会主催の資質向上研修に協力しています。

日本医薬品登録販売者協会の樋口会長による講義からスタート!


今回は40名の方にご参加いただきました。


東京医薬専門学校は、日本医薬品登録販売者協会と協働して、
登録販売者の地位向上に取り組んでいきます。

日本医薬品登録販売者協会 樋口俊一会長が来校!!

2013年08月20日 | Weblog
東京医薬専門学校では、
日本医薬品登録販売者協会主催の資質向上研修を運営しています。

講義の冒頭、日本医薬品登録販売者協会の会長で、
日本チェーンドラッグストア協会の副会長でもある樋口俊一先生が講演をされました!



国政のご経験もある会長からは、医薬品販売を取り巻く環境のホットなお話や、
政策の最新動向までお聞きすることが出来ました。
登録販売者の役割として、医薬品販売現場における対面です受診勧奨の必要性であるとか、
登録販売者13万人がそれぞれの地域・職場において、
地域医療の担い手として社会貢献することの重要性などをお話いただきました。

東京医薬専門学校は、登録販売者の資質向上にこれからも貢献していきます。

登録販売者資質向上研修!登録販売者は日々勉強です!!

2013年08月19日 | Weblog
登録販売者の資質向上研修は、
登録販売者として、求められる資質である第2類・第3類医薬品の販売と適切な情報提供と相談応需ができるために、
集合教育を通して実施しています。

集合は朝の9時30分。夕方の5時まで4つの講義を結構しっかり研修を受けるプログラムです。



参加者もちょっと緊張気味に、真剣に取り組んでいるようでした!


東京医薬専門学校では、日本医薬品登録販売者協会の主催する資質向上研修を運営しています。

久しぶりです!卒業生が来てくれました♪

2013年08月18日 | Weblog
今日は登録販売者資質向上研修の日。
卒業生が久しぶりに来てくれました!もちろん研修が目的!


二人とも千葉県の出身で、高校卒業後にすぐ薬業科へ入学。
在学中にドラッグストアでのデュアル実習(アルバイト実習)を経験して、登録販売者試験に在学中に合格。
それぞれ調剤薬局、ドラッグストアへ就職をしていきました♪

学校の前で待っていたら、二人から声をかけてくれました!
こちら(職員)も久々なので、かなりテンション上がりました!!
勉強(研修)は久しぶりとのことで、始まる前はちょっと緊張していたかも。

研修の様子は次の記事でご紹介します!
お楽しみに☆

夏休み☆~東京医薬のエコロジー(?) ゴーヤ栽培

2013年08月17日 | Weblog
第1校舎1階の自動販売機前には、
緑の蔦が茂っています!

よく見ると葉っぱの中になにやらあるぞ。。

そうこれはゴーヤ(にがうり)ですね!


ここ3年くらい続けて栽培しています。
6月末くらいに慌てて苗を植えた割には、
結構、実がつきました!

緑のカーテンにはちょっと足りないけど、
ちょっとでも緑を増やして涼しく節電!
ただいま夏の間、朝夕の水遣りをお手伝い
いただける方を募集中です!

受験生の方むけの情報はこちらから↓↓
http://www.tcm.ac.jp/gakka/course/yakugyo/