goo blog サービス終了のお知らせ 
tawa Heavy Industries Ltd.
何年も放置してますが…
 



おかげさまでボクのノートPCはこの2週間の間に10回以上のリカバリを試み、 一度たりともエラーの出ないことがありません。 買ったときにC・D両ドライブの合計が30GBあったハードディスクも いまや9GBまで、つまり20GB以上のダイエットに成功しました。 かといって、買うお金は持っていないとです。 初任給は5月10日ですから。 ADSLはもうちょいで開通するはずですが、 まずこの辺境の地でその . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ボクの大学の卒業式でした。 高校の3年間が人間形成の場であるならば 大学の4年間は人生設計の場であったような気もします。 また、大学で出会った沢山の友達からはあまりにも多くのことを学びました。 高校時代、勉強が嫌いでテニスと音楽ばかりに打ち込んできたボクにとって 「好きな学問」を学ぶ楽しさと、悪友と戯れる楽しさを知ったことが この4年間で最大の成果だと思います。 先日、高校のクラス会がありました . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっとのことで無理やり終わらせた卒論。8日火曜日に提出してきました。 決して手抜きをしたわけではないのですが、、、ページ数を見てみると 22ページ いきなり数字を聞いてもどんなもんなのか分からないと思いますが、 これは異例の少なさなんです。 あくまで卒業論文ですが、昨年の修士論文なんかは100ページ超も普通にあります。 そこでTPS卒論と名づけました。(TPS=トヨタ生産方式) 内容が薄 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ボクは細いです。 もちろん「体型」がです(^^;) 57~60kgかありません(食事時間により誤差あり) そのおかげで文化部の方や、特に女性からは「痩せてていいなぁ」とか 「よくそんなに食べて太らないね」とか言われますが、痩せの大食いなりの 悩みもあります。 それはジーンズやジャージのサイズです ジーンズ(リーバイスしか穿きません)は最近ではウエストに対する 裾丈の組み合わせも(なんと . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




いや、終えるのは自分なんですけどね。 早く開放されたいんですよ!! “早く卒業したい”のとは違います。 正確に言うと “早く卒業決めたい”のです。もうちょっと学生でいたいので… で、なんとなく卒論も出来上がってみましたのですが ページ数をみてビツクリ!! 22ページしかないんですけど… . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




卒論提出を目前に、PCが逝きそうです。 3回に1回くらいしか窓ゥズが正常に立ち上がりません。 研究室内でも密かに噂されてた、いわゆるリカバリの日も 春の息吹とともに、刻一刻と近づいているようで… 現在せっせと外漬けハードに漬け込んでるとこです(゜Д゜;) “F1GP!!”にエントリーいただいた画像も大切に保管してますが 念のためトラバ元のご自分の画像も残しておいてくださいね!! . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「洋服の○山」のCFについてです。 新曲の雰囲気とあってるかどうかは疑問ですが… いままでずっと黙ってましたが、tawaは松○亜弥の大ファンです。 ただいまの告白、トゥルー or ダウト? Beatlesをこよなく愛し、高校では延べ10組以上のバンドやコーラスユニットで 時にはギター、時にはドラム、時にはパンチ、時にはキック… で、200曲近くものロックを奏でてきたtawaが 実は○ややフ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




だいたい寝るのが遅い、というか朝早いのですが 昨晩も4時過ぎに寝入りました。 なのでまだ眠りが浅かったせいか、初期微動つまりPrimary波で起きてしまいました。 なので地震と気付くまで数秒。 気付いてからも数秒。 PCは落としてたのですぐさまTVをオン。茨城で震度5弱とのこと。 ちょっと心配ですね。 ここで気になるのがTVの地震速報でアナウンサーが口を揃えていう “震源地”という言葉。何度 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


Megane  


ってタイトルにすると、大体ここではルノー・メガーヌを意味します。 しかし今回は“メガネ”と読んでください。 ということで遅ればせながらスノーさんの企画にジャンプ!! 一枚目はコチラ↓ 寝ても覚めてもスバル一色の…シマッタヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ えぇと、これはボクの好きな「F1の」チームのグッズです。 黒いのは限定500個の“Panasonic TOY . . . 本文を読む

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




車も大事ですが。 先週土曜日、NPO/NGO、環境行政改革フォーラムの2004年度総会に参加してきました。 東京多摩地区で活動する「NPO・ごみ問題5市連絡会」に参加している友達の誘いでした。 で感じたのは、政府の役人達は環境問題の素人だということです。 あの人たちは大金使いのプロです。 今回発表があったのは「浜岡原発停止」「諫早湾干拓工事中止」「廃プラ焼却問題」などなど 全国津々浦々で活動 . . . 本文を読む

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに初めての ブログ・アワードのお時間がやってまいりました。 「輝け!」じゃなくて「輝く!」なのがイイヽ(゜д゜)ノ 要項はこちら 1.URL:http://blog.goo.ne.jp/tawa_429/ 2.タイトル:(基本的には)GT4攻略いや、評論サイト 3.作者:tawa_429 4.推薦する理由:いやぁ、自薦なんでねぇ… さて、この大賞なの . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




アクセスカウンターを設置しますた。 昨日うろうろと徘徊してたらアクセスカウンターの設置方法について こ~ださんのところで解説してるのを偶然みつけました。 出所は“Wanzネット”というところで、ブックマークにもあるので 興味のある方は覗いてみてください。「世界中の誰よりきっと…」とかは歌ってません。 ついでにブックマークの上の方にある“人気blogランキング”と“とらっくばっくる”を ぽちっと . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6:00amまでということでしたが、予定より1時間くらい速く終わったみたいですね。 出来れば昼間にして欲しかったのは言うまでも無いですが テキパキ片付けてくれたのはありがたいです。 さて実験も終わったし、そろそろ寝ますかね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




急激に増加するブロガー(ボクも含め)に鯖が追いつかないのでしょうか。 夜になると自分のBLOGすら開けなくなります。 もうちとダイヤ増発してほしいですね . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




まだ実験は残ってますが、とりあえず卒論関係が 小さな小さな一段落を迎えたので 久しぶりにGT4に取り組んでおります。 ネタが溜まったら記事書きます。 そしてそろそろF1ネタも復活しないとね!! もう新車も出始めてますし。 blogランキングなんてものも始めてみたんですよ。 お友達を増やしたいので、皆様からのああたたかーい1クリックをお待ちしております。 宜しくお願いいたしやす。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »