goo blog サービス終了のお知らせ 
tawa Heavy Industries Ltd.
何年も放置してますが…
 



A long time ago in a galaxy far, far away 劇場に入り、予告編、CMを経て この文字が映し出され あの曲が壮大に流れた瞬間 ボクのすべての思考が止まった。 あまりに絶大で、あまりに切ないストーリーが待っていました。 映画の感想を文字で語るには ボクの表現力、日本語力はあまりに乏しすぎるので オフ会で語り合いましょう。(←あるの?) とにかくユア . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




とんだ災難でした。 これも地震の影響でしょうか… T駅発上り、各駅停車JR某線T駅行き。 途中駅から乗ってボクの左隣に座った男Kが 全ての元凶でした。 【実況検分】 1. K(中肉中背、じめじめした髪に無精髭)ははじめ ボクとは逆隣の男性にもたれかかって寝ていた。 当然嫌がる男性は避けたが、それでももたれかかる。 そんな状況が続き、周囲の人々も苦笑い。 その後男性は隙を見て席を一つ移動し難を . . . 本文を読む

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )




首都圏の交通が乱れております。 湘南新宿ライン等は本日いっぱい運転を見合わせるそうです。 中央線も遅れや間引きが出ているようですが どうにか新宿に着きそうです。 先ほどは車内アナウンスで 「危険ですから線路に降りないで下さい」 って言ってました。 初めて聞きました。 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




あ、今回は芸能人とか出てきませんから。(念のため) まずはコチラをご覧ください。 考え方も使い方も当然人それぞれとは思いますが オペラーのボクからすると、よくこれだけの割合の人が 未だにIEを使ってるもんだなぁって感想です。 会社PCでもはじめは素直にIEを使っていたのですが あまりにイライラしてしょうがないので 勝手にOperaをインストールして使ってます。 ということで今回はそんなタ . . . 本文を読む

コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




ボクのデスクトップを公開します。 というのも中部地方でこんな記事を見つけてボクもやってみようかと。 現在のデスクトップは↓こんな感じです。 大学の研究室では時として「XPのデスクトップからゴミ箱を消す研究」もやっていたのですが 実験は成功せずに終わってしまったので、せめてアイコンだけは変えてみました。 もちろん“Explorer”と“Windows Media Player”もアイコンは . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




寮に引っ越して3ヶ月半。 ADSLが開通してから2ヶ月になります。 陸の孤島から生還してからというもの こうしてまた皆さんと交流ができて密かな幸せを感じております。 さてボクがいつも皆さんと会話しているのは↓こちらからです。 デスクは寮に備え付けのもので、奥のプリンターは例のヤツです。 マウスも最近は接続するようになりましたが使ってません。 専らタッチパネルのみでCGもこなしています。 マウ . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




同期の新入社員にアンデスメロンをもらいました。 南米産ではないですからね。“安心ですメロン”の略ですから。 ご実家からダンボールで届いたのを、1玉御裾分けでもらいました。 でも一人暮らしでメロン1玉って意外と、いや意外でもなく大きいんです。 かといって少しずつ食べてては冷蔵庫でも傷んでしまうし。 そこで豪快に食べることにしました。 メロン入りヨーグルトならぬ ヨーグルト入りメロン!! . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




7月4日。 アメリカ人の愛国心って、改めてすごいって思います。 つい先ほどまで横田基地にて花火があがっておりました。 もうじき出て行く会社の寮の屋上から見るとこんな感じ↓ 雲が低いうえに、風が弱くて煙がたまっちゃって。 空軍の基地の近くですから、高い建物がないので3km近く離れてる寮からでも しっかり確認できました。 ただ、手前の樹と電線が… とにもかくにも、今シーズン1花火目ということ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


辞令  


ついに明日7月1日、本配属されます。 で、今日人事から辞令が出ました。 人事「(5人中)じゃぁ最後、tawaさん」 tawa「はい」 人事「○○営業部です」 ?ポカン 人事「本社勤務です」 ………? ん! 人事「新宿ですよ」 … …。 あ、 おい!! 念のため、距離関係を表すと 実家---新宿------------------(中略)-------- . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




最近朝起きるとやたら身体が痒いんですよ。 しかも虫刺され的な痕まであるし。 そこでダニ族の仕業と推測。 先週末、ちょうどハーレーの試乗会の日が野球の試合だったため 出かけてる合間にアンチウィルスを発動させました。 ご協力いただいたのはコチラ 実はこういうの使うの初めてだったんです。 なので、火災報知器は塞いだけど発報しらどうしようとか PCやらおnewのプリンターやらが逝ったらどうしようとか . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日でしたね、夏至。どうりで7時過ぎでも明るいわけだ。 で、今日は加藤ローサさんの誕生日だそうです。おめでとぅ!!で、二十歳… 新入社員のボクはまだまだ若蔵ではありますが さすがにようやく馬券を買える年になった世代とは少なからぬギャップを感じます。 でもそれ以上に、高校にテニスを教えに行くと 現役部員の半数以上が“平成生まれ”だったりします…やれやれ 会社帰りに近くの駅前に行ったらパトカーが . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日blue rexさんの記事で紹介されていた「さよなら交通博物館 特別展示」に行ってきました。 大学の友達とともに行った交通博物館は、ボクの中でおそらく、 この春亡くなった祖父に幼いころ連れて行ってもらった以来でした。 ということでコレに行ってきたわけなんですが ブースの入り口には早速このような看板が哀愁を誘っておりました↓ では参りましょう と思ったのですが、入場料も無料なわけでは . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに寮のホールでテレビを見た。の巻き 最近は筋トレもサボり気味だったので、久しぶりに金属バット片手にホールに向かいました。 主な目的は「テレビを見ること」です。 あと1ヶ月は部屋にテレビはありません。 で、気になる野球中継を見てました。 巨人 vs 楽天 楽天の攻撃、平凡なショートゴロ。 SS二岡が軽快に捌いて…あれ、動きが二岡じゃない!あれ、投げ方も違う。 だいたい体つきが違う!!元木 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




モデムトドク シカシ パソコンキトク イマスグカエ こんな状態で寮の自分の部屋からブロバンしております。 陸の孤島より、tawa、ただいま帰ってまいりました。 なおかつ今日に限って一発でWindows起動!!リカバリの必要なし!! いまだにPCは不安定を極めておりますが、さすがADSLは速いです。 --------------さっそく速度テスト-------------- いつもお世話に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




このブログを開設してからまだ4ヶ月半しか経ってないわけなんですが、 そうこうしてる間に、当の本人が去る“みどりの日”で23歳になったわけで。 と、まぁ未だ寮が陸の孤島である以上、こんな記事を書けるのも実家にいるからなのです。 とはいえGWの最中、こんなにも晴天に恵まれ 太陽も、風も、緑も、総出でボクを家から引きずり出そうと必死なのに かまってくれる人がいないtawaは只今PCと談笑中。 引 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »