5:30起き。
北竜台公園に行き、芝生から土のグランドに入るコースで、4本。
芝生で2009年日本訓練チャンピオン1本。
昨日は土でやると作業が締まり、良くなったのに、
今日は土でも草と同じで回転はするは迷うは、全くだめでした。
日本訓練チャンピオンも渡ってしまった、
終わってから、服従CD2をやりました。
前進をやらせると出来なくなっていました。
10時から骨盤調整。
10:30に牛久沼で舗装を3回横断するコースを1本。
少し良い作業になって来た。
トステムビバでピン用のステンレス棒と収納用水道管を買い、
屋根補修用のシーリング剤を購入。
12時から1時間かけて、ハッピー、マロン、ベルナの順番でシャンプー。
マロンは立っていることが出来ず、床に寝たままシャンプー。
抜け毛、肛門腺もたっぷり。
一方ベルナはほとんど抜け毛もなくシャンプー時間は半分以下。
すっきり、良い臭いの3頭が出来上がりました。
14:30からアウトランダーの試乗。
モーターの静かさには感動だが、レーダーによる自動ブレーキ制御にはびっくり。
半期決算で9月受注で盛んに営業されてしまう。
9月契約で1月納車で遅れると年度が変り、消費税3%上がるし、エコカー補助金が変るらしい。
とは言っても、1年かけてゆっくり探すつもりなのに、決断が必要なようです。
16:30になっていたので、すぐに散歩。
久し振りにマロンマとアンナも一緒に北竜台に行く。
野球グランドで、草地と土のコース2本。
午前中よりは良くなってきたが、まだまだ。
ボール投げたっぷり。
最後に5分休止。
50mほど離れて呼んだら、マロンだけが来ない。
薄暗くなってからヘッドライトを付けて畑。
鍬で耕す。
明日には秋野菜を植える。
大根、白菜、水菜かな?
北竜台公園に行き、芝生から土のグランドに入るコースで、4本。
芝生で2009年日本訓練チャンピオン1本。
昨日は土でやると作業が締まり、良くなったのに、
今日は土でも草と同じで回転はするは迷うは、全くだめでした。
日本訓練チャンピオンも渡ってしまった、
終わってから、服従CD2をやりました。
前進をやらせると出来なくなっていました。
10時から骨盤調整。
10:30に牛久沼で舗装を3回横断するコースを1本。
少し良い作業になって来た。
トステムビバでピン用のステンレス棒と収納用水道管を買い、
屋根補修用のシーリング剤を購入。
12時から1時間かけて、ハッピー、マロン、ベルナの順番でシャンプー。
マロンは立っていることが出来ず、床に寝たままシャンプー。
抜け毛、肛門腺もたっぷり。
一方ベルナはほとんど抜け毛もなくシャンプー時間は半分以下。
すっきり、良い臭いの3頭が出来上がりました。
14:30からアウトランダーの試乗。
モーターの静かさには感動だが、レーダーによる自動ブレーキ制御にはびっくり。
半期決算で9月受注で盛んに営業されてしまう。
9月契約で1月納車で遅れると年度が変り、消費税3%上がるし、エコカー補助金が変るらしい。
とは言っても、1年かけてゆっくり探すつもりなのに、決断が必要なようです。
16:30になっていたので、すぐに散歩。
久し振りにマロンマとアンナも一緒に北竜台に行く。
野球グランドで、草地と土のコース2本。
午前中よりは良くなってきたが、まだまだ。
ボール投げたっぷり。
最後に5分休止。
50mほど離れて呼んだら、マロンだけが来ない。
薄暗くなってからヘッドライトを付けて畑。
鍬で耕す。
明日には秋野菜を植える。
大根、白菜、水菜かな?