goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフトテニス部日記

最後は真面目が一番強い!

自分に正直に

2013-11-12 23:32:21 | 日記
この1ヶ月間、いろいろなことがありました
別に部活が停止になってたわけでもなく

いつものように、常に全力で取り組んでいましたし、
秋の試合も個人戦を残すのみ、
ここまで全開で取り組みました

この1ヶ月.何があったかは、
知ってる方と知らない方がおられます

ここでは当然語るつもりはありませんが
この長い沈黙の末に
大変困ったことになりました

困ったこととは
自分のチームの選手への愛着が
極限まで深まってしまったことです

本当に困りました
いつかこいつらとも終わりが来ます
別れる時のことを考えると
気が遠くなります

あったことは自分にとって「いいこと」ではありませんでした
が、その結果、苦しんだ果てで
自分がどれだけ選手を思っていたのか、気がついてしまいました

その上でのこの感情ですから
さすがに非常に強い部分と、不安定な部分があります

でも、間違いなく
こいつらと何かやってるときには
最高の幸せを感じています
極端な話、テニスでなくても
コート整備でも授業でもいいんです

本当にいいチーム、心をもったチームに
なりつつあります



自分は昨年のチームで終わるはずでした
自分史上最高のキャプテンが率いるチーム
そのキャプテンが夏の大会の団体で負けた後
副顧問と実際に引き継ぎの相談をしたくらいです

旧チームにいい思いをさせてやれなかった
そのやりきれない思いを引きずり
自分にはもう、チームをもつ資格はない
とまで思いつめていました

もつはずのなかったこのチームです
でも、選手たちは自分を「必要だ」と
言ってくれました

ある子は昨年の春に
自分が転勤しなかったことで
「うれしい、見てほしい」とメールをくれました
そのメールは今でも宝物です

今年はさらに、自分は明日をも知れぬ身

もう、チームを好きになるのはやめようと思っていました
別れがつらいに決まってるからです

しかし、やっぱり、チームを、そして一人一人の選手を
本当に好きになってしまいました
こうなってしまってはもう遅い

もうすべて、ひっくるめて
全開で頑張るしかありません
その先にどんなつらい別れが待っているかわかりませんが

「選手たちが本当に好きだ」
その思い、自分に正直にやっていくしかありません


歩いていこう  歩いていこう
僕は「今」を生きていくよ
傷ついても何度も信じたいよ
この手を この日々を

君と泣いて 君と笑って
僕は強くなれたんだろう
君がくれた言葉はここにあるよ

そうだよ  歩いていこう



クサいけど
いい歌ですね
本当に今、そう思います

自分がこの年になって
これだけ本気になれる

そんなチームに対して、感謝の一言です



さて・・・、うちのチーム

今は弱いけれど
次に向かうパワーは、ちょっとすごいです
いや、顧問が(笑)


選手のパワーはまだまだです

もっともっと、パワーがほしい

はっきり言って
自分は部員の誰にも「やる気」は負けていると思ったことありません

本当は自分のやる気を負かす選手の出現を待っているんですが

まだまだ、100万年早いですね!
反論があるなら、部活ノートに書いてください(笑)