ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
たつなおの飛行機日記
横田基地を中心に撮影した飛行機を紹介しています。
最近、時々脱線します。
11月19日 横田基地
2023-11-19 19:49:33
|
横田基地(Yokota Air Base)
最近、週末になるとよく飛来しているP-8が昨日に続けて、今日も横田基地で
しばらくの間、タッチアンドゴーを繰り返していました。
こちらは昨日タッチアンドゴーを繰り返していた機体、家のベランダから撮影してみました。
コメント
11月3日 横田基地
2023-11-03 19:01:26
|
横田基地(Yokota Air Base)
11月3日の文化の日 P-8がタッチアンドゴーを繰り返していたので
横田基地に行ってみました。
10回ぐらいタッチアンドゴーの後、南の島に帰っていきました。
P-8のタッチアンドゴーの間に降りてきた地元横田のC-130
コメント
10月22日 横田基地
2023-10-22 19:20:51
|
横田基地(Yokota Air Base)
日曜日の午後、P-8がタッチアンドゴーを行っていたので、
横田基地近くに行ってみました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
5月22日 横田基地
2023-05-22 17:37:35
|
横田基地(Yokota Air Base)
先週行われた横田基地FSDの展示機のお帰りを狙って、午前中だけ横田基地に行ってみました。
最初はATIの757を撮影
地元横田のC-12
三沢のF-16は9時過ぎにお帰りになりましたが、普通の離陸
その他撮影した飛行機
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
4月29日 横田基地 VMFA-121 Green Knights F-35B Lightning II
2023-04-29 20:52:25
|
横田基地(Yokota Air Base)
金曜日に飛来したF-35が離陸する音が聞こえたので、戻りを撮影に
横田基地に行ってみました。
VK-09
VK-06
これは1回目のフライトからの戻り、家から見えました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
4月14日 横田基地 FedEx MD-11F
2023-04-14 18:28:56
|
横田基地(Yokota Air Base)
FedExのMD-11が横田に来たようなので夕方離陸を撮影に行ってみました。
17時過ぎに横田基地を離陸しました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
4月1日 横田基地 KC-135、KC-46、他
2023-04-01 13:13:09
|
横田基地(Yokota Air Base)
横田基地に空中給油機が集まっているようなので、早起きして行ってみました。
8機のKC-135と3機のKC-46が撮影できました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
3月26日 VMFA-121 Green Knights F-35B Lightning II
2023-03-26 18:30:38
|
横田基地(Yokota Air Base)
週末飛来したF35がお昼ごろ横田基地を離陸したようなので、戻ってくることを
期待して横田基地に行ってみました。
1時間半程度のフライトの後、雨の中、戻ってきました。
VK-06
VK-03
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (2)
3月11日 横田基地 VMF-121 Green Knights F-35B Lightning II
2023-03-11 18:54:19
|
横田基地(Yokota Air Base)
昨日横田基地に飛来したF-35が上がったようなので、ローカルフライトで戻ってくることを
期待して横田基地に行ってみました。
到着して間もなくすると2機のF-35が戻ってきました。
ランウェイが変わったようなのでどうしようか迷っていたところ2回めのフライトのクリアランス。
久しぶりにRW18への転がりを撮影しました。
2回めのローカルフライトの戻り
これは3月10日の2回めのフライトでノースイニシャルへ向かうF-35
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
10月23日 横田基地 P-8 Poseidon
2022-10-23 20:21:02
|
横田基地(Yokota Air Base)
10月23日の日曜日 P-8がタッチアンドゴーを繰り返していたので
横田基地に寄ってみました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
9月6日 横田基地 RC-135, P-8
2022-09-06 12:17:07
|
横田基地(Yokota Air Base)
沖縄から台風避難で来ている機体のお帰りを期待して、仕事前に早起きして
横田基地に行ってみました。
最初はRC-135Uのシャークティースから
あとは撮影順に
7:23にP-8が離陸、チョコバー付き
8:00に2機目のP-8が離陸、日がさしてくれました。
8:07にRC-135Vが離陸
8:56にRC-135Uが離陸、これを撮って撤収しました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
9月3日 横田基地 KC-10、P-8
2022-09-03 18:06:11
|
横田基地(Yokota Air Base)
奥さんの用事で横田基地近くに行ったので、奥さんが用事を済ませている間、
横田基地によってみました。
KC-10とP-8が離陸していきました。P-8は離陸後しばらくタッチアンドゴーを
していました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
5月24日 横田基地 Air Force One
2022-05-24 21:05:42
|
横田基地(Yokota Air Base)
来日していたバイデン大統領のお帰りを狙って横田基地に行ってみました。
5月24日の18時過ぎに横田基地を離陸していきました。
フェンス際は警官の警備が厳重で近寄れませんでした。
Air Force One
Marine One
その他
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
5月10日 横田基地 F-16C(WW)
2022-05-10 19:06:55
|
横田基地(Yokota Air Base)
横田基地の近くに行った所、移動訓練中の三沢のF-16が上がった様子でした。
用事を済ませ横田基地に寄ってみました。
しばらくすると6機のF-16が帰ってきました。
色付きがリーダ機でしたが、チャーリーイン、目の前に来てくれませんでした。
後続の2機は目の前まで来てくれました。これが色付きだったらと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
5月1日 横田基地 VFA-195 Dambusters FA/18E
2022-05-01 18:01:01
|
横田基地(Yokota Air Base)
横田基地に向かっている途中でクリアランスが出てしまったので、
3機中の最後の1機のみ撮影できました。
久しぶりに戦闘機の爆音を聞きました。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カテゴリー
表紙(Top)
(2)
横田基地(Yokota Air Base)
(282)
厚木基地(Atsugi Air Base)
(126)
百里基地(Hyakuri Air Base)
(64)
入間基地(Iruma Air Base)
(57)
海外エアショー(Air show)
(96)
その他(Other)
(99)
Fくん画像(白黒)
(11)
Fくん画像(ネガ)
(4)
昔の思い出(白黒画像)
(27)
昔の思い出(デジタル画像)
(23)
昔の思い出(ポジ、ネガ)
(10)
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III
さよなら C-1輸送機
4月6日 横田基地 F-15E(SJ)
4月5日 横田基地 ATLAS AIR 747
3月4日 入間基地
3月1日 入間基地、横田基地
2月17日 入間基地
1月4日 横田基地 P-8 Poseidon
2024 岐阜基地航空祭
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について