今日は一日雨が降ったりやんだりした日。ときおり強めに降り、最高気温は14度です。桜はほぼ散った感じですね。
K介はスマホケースが壊れたので、いいのを探しにお出かけ。
100均をはしごした結果、一番家から近いお店に、一番条件に合うのがあったとか。青い鳥は身近にいるのだよ(笑)。
お昼は相方と二人で外出。どこに行こうか迷って迷って、何故か東八道路のかっぱ寿司へ。
混んでるかと思えばガラガラです。こちら、タブレットで注文したお寿司がレーンを流れてくるスタイル。
注文品しか回ってないのでスカスカです。ちょっと寂しい感じ(笑)。
困ったのは、「まもなく注文品が到着します」とアナウンスされてから到着するまでの時間がまちまちなこと。
果たしてこれが注文したものなのか、他の席のものなのか、判断にめちゃ迷います。
3種注文したらその3種だけ流れてくればいいのに、たまに他のが間に入って4つ来たりするので緊張感あるわ。
回転寿司にスリルは求めてません(^^;)。
他の席でも届いてないとか間違って取ったとか、トラブルが起きている様子。
提供方法を見直しましょう。ガラガラなの、そのせいでは?知らんけど(^^;)。
帰りにユニディに寄って、パッキンの替えを買ってきました。
お風呂のシャワーからポタポタ水が垂れるんですよ。今日はできなかったけど、早いうちに交換しなきゃ。