goo blog サービス終了のお知らせ 

掲示板といっしょ

コミュ広の掲示板から、日記的なものをすくいあげただけです。

Nintendo Switch 2発売!

2025-06-05 21:45:15 | 物欲
本日任天堂の新型ゲーム機、Nintendo Switch 2が発売されました。マイニンテンドーストアの抽選販売に応募し、4/24、5/20と落選続きで迎えた6/3の3回目の抽選日。その結果は!?

もちろん落選です!(^^)(^^)(^^)(^^)

そしてそのまま4回目の抽選に自動移行されました。抽選日は6/17です。ここで当選すれば、我が家にSwitch 2がやってくるのは7/4です!

なんだ1ヶ月後かあ。待ってるよ!(今度こそ当たる気)

ちなみにK介が応募したビッグカメラの抽選も外れたそうです。K介の強運をもってしてもダメだったか。

それはそれとして、次の手段として、Amazonでの招待販売でのリクエストに登録しました。入荷状況に応じて招待メールが届く仕組みで、待ってりゃいつかは買えるはず。

どの手段でも構わないので、手に入るまではレビューを眺めてワクワクしていようと思いまっす。はよはよ。


石狩鍋NEO爆誕

2025-02-04 22:17:33 | 物欲
先月Y乃の大学の学食に、新しい鍋メニューが登場したそうです。

「北海道石狩市の郷土料理、石狩鍋 その鍋スープがトマトベースに!?」という一日30食限定のメニュー、その名も、


「石狩」で「シャケ」で「鍋」で「Shake it up, Baby」な攻めたネーミング。
最初Y乃から聞いた時は、なに言ってるのかよく分かりませんでした(^^;)。

調べたら、一般社団法人の「石狩シェアハピシティ計画」と三笠高校調理部のコラボとのこと。
クラウドファンディングの支援を受けて商品化し、昨年10月から販売を始めたそうです。

期間限定だったので、Y乃は食べなかったみたいですが。
スープのお取り寄せができるみたいだから、お好きな方はいかがですか?

再び龍角散タブレット

2025-01-29 22:21:21 | 物欲
以前に紹介した「龍角散ののどすっきりタブレット」。
抹茶ハーブ味を試したあと、ハニーレモン味を買って、こちらも食べ終わりました。
残ったノーマル味は想像がつくから、また抹茶ハーブ味を買おうと会社近くのドラッグストアへ。

あれ、ノーマルとハニーレモンしか並んでないぞ?

店員に訪ねてもこの2つしか無いとのこと。まさか早々と終売しちゃった!?
ちょい変化球で一番売れなさそうではあったけども(^^;)。


龍角散のホームページに行くと、残ってはいるようです。別のお店に行けば見つかるかな?
昨日勢いでノーマルを買っちまったので、次に探す頃にはレア物化してそうな予感(^^;)。

右足の謎?

2025-01-28 21:57:19 | 物欲
通勤靴がね、擦り切れるんですよ。

右の靴に雨水が沁みるので中を見たら、中央やや上あたりが丸く擦り切れていました。
なんだか見覚えがあります。ひとつ前の靴も、まったく同じ位置が擦り切れていました。
左は大丈夫なのに、右側だけ。

そう言えば靴下も、左足はかかとから薄くなるのに、右足は中央に穴が空くことが多いです。
これは歩き方がおかしいのか、足の形が変なのか?一度調べてもらったほうがいいのかな?

先日会社帰りに新しい靴を買ってきました。今度のはクッション性の高いものにしてみました。
これが吉と出るか凶と出るか。答えは数カ月後に!

職人魂に惚れる

2024-12-24 18:58:10 | 物欲
昨日の帰りに調布駅前のビックカメラに寄ってきました。
腕時計の電池交換を依頼すると、当日の交換は18時半で終了したとのこと。
現在18時40分です。わずかに遅かったか(^^;)。

動かない時計をはめていても仕方がないので、預けることにしました。
預かり書を書いているところへ奥からやって来た、店員とは違った雰囲気の年配の男性。
僕の時計を手に取り眺めて、

「これなら今やっちゃおう」

し、職人の方ですか!?
正直明日の予定が分からなかったので、とてもありがたい申し出でした。
ということでしばし店内をブラブラして、19時に無事受け取ることが出来ました。
ビバ職人魂!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ありがとうございました!2年半後にまた来ます!(笑)

電池交換の時期

2024-12-23 18:18:45 | 物欲
今朝見たら腕時計が遅れていました。
秒針が弱々しい動きをしています。電池切れですね。

愛用の腕時計は、平均2年半ほどで電池切れします。
前回電池交換したのが2021年11月なので、今回は3年保ったようです。

困ったことに、ずっと電池交換をお願いしていた近所の眼鏡屋さんが、この3年の間に閉店してしまいました。
気の良いおじさん店主だったのになあ。

さてこれからはどこで交換してもらおう?
ひとまず駅前のビックカメラに行ってみましょうか。

冷蔵庫を買い替えました

2024-12-18 19:38:54 | 物欲
急な話ですが冷蔵庫を買い替えることになりました。
相方が狛江のノジマで、今使っている機種の後継が展示品現品限りでお安くなっているのを発見。
シャープ「どっちもドア」の、両方から扉を開けられる便利さを知ったら、他の冷蔵庫は使えません(笑)。

今の冷蔵庫は2009年8月に購入したもの。
製造年から15年以上経過した「長期使用家電」は、東京都の省エネ家電買い替え助成金の対象になります。
ノジマでは助成金相当の4万円を先に割り引きしてくれて、申請の手配も代行してくれるとのこと。
書類を書いて画像を用意する程度の手間で、さらにお安く購入できました。相方ファインプレーです。
次はキッチンの照明器具を助成金でLED化しよう!

ということで本日冷蔵庫がリニューアルされました!

 <before after>

比べると随分色が・・・(笑)。若干奥行きが長くなり、少し前に出たようですが問題ないでしょう。
旧型は中央が冷凍庫で下が野菜室。新型は中央が野菜室で小さくなり、その分下の冷凍庫の容量が増えたようです。
使い勝手が変わるでしょうか??

見つけたときの達成感!

2024-12-03 17:58:16 | 物欲
ここ半年間、僕の買い物リストから、ずっと消えずに残っているものがありました。
Y乃にせがまれて探したけれど、全然見つけられなかったもの。

それはいちご大福です。

何となく年中置いてあるような気がしてたのですが、時期を逃すとどこにも売っていないんですね。
12月に入ってようやく店頭に並ぶようになり、見つけた瞬間、かごに入れてました(笑)。



やっとリストから消せるぞー(^^)。
で、発端となったY乃さん、大喜びですが「明日にする」と食べずに寝てしまいましたとさ。
もう買ってやらない!(笑)

傘が壊れると凹むね・・・

2024-11-25 20:54:56 | 物欲
買って間もない折り畳み傘が壊れました。気に入ってたんだけどなあ・・・。

小雨の中、家を出て、急いで傘を広げようとしたとき。するっと開かずに、ちょっと引っかかった感じがしたんですよね。
「あれ?」と思って確認してみたら、骨の継ぎ目のプラパーツが1箇所折れてました。マジかー!?(T_T)

仕方なく、その日は骨が1本くったりしてる傘で凌ぎましたよ。広がらないわけでは無かったからね。
どうしようか悩んだんですけど、結局同じ傘を買い直しました。
他のも検討したんですが、軽さと大きさが気に入ったんだよね。

Amazonに注文したら翌日到着。これからは気を付けて使います!

龍角散タブレットを試す

2024-11-01 16:13:01 | 物欲
気候がだいぶ進んで、そろそろのど飴が手放せなくなる季節です。
僕は「龍角散のど飴」のスティックタイプを愛用しています。

最近気になっていたのは新発売の「龍角散タブレット」
ノーマル、ハニーレモン、抹茶ハーブの3種類から、抹茶ハーブ味を買ってみました。

CMでは袋タイプくらいの大きさかと思いましたが、意外とコンパクト。
二つ折りにすると胸ポケットに入れておけます。

タブレット自体も飴よりかなり小粒ですが、それでいてちゃんと喉が潤いました。
粒の数が多くて長持ちしそうなのも良い感じ。
他の味も試したいですが、食べ切るまでしばらくかかりそうです。

今年の冬はこいつで喉乾燥を防ぐぜ。オススメです(^^)。

ゼルダの伝説新作プレイ開始!

2024-09-26 22:47:39 | 物欲
「ゼルダの伝説シリーズ」の最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が本日発売されました。
最近テレビCMが流れていますので、ご存じの方も多いでしょう。



今回の新作はなんとゼルダ姫が主人公。初めてゼルダ姫を操作してプレイするのです。画期的!
え、「ゼルダの伝説」なのに何で「初」なのかって?
今まで主人公は「リンク」という少年でした。囚われのゼルダ姫をリンクが助けに行く、というのが基本骨子。
今回は逆に、消えたリンクを探してゼルダ姫が冒険するのです。斬新!



というわけで早速プレイ開始です。序盤からもう面白い。音楽も良いです。遊ぶぞー!
実は前作がまだクリアしていないのですけど(^^;)。

スーパーカップずんだ!

2024-09-06 18:18:45 | 物欲
発表されたときから気になっていたアイスがこれ。



「明治 エッセル スーパーカップ ずんだ」

ずんだ好きとしては逃すことはできません。さっそく購入、いざ実食!
食べた感想・・・ずんだと名のるには、ずんだ分が不足しています。もっとずんだを!もっともっと粒つぶ感を!(笑)

でもアイスとしてはなかなか美味でした。嬉しいことに家族はずんだNGなので、独り占めで食べられます!(^^)
期間限定だから終売前にもう何回かは食べよう。

狛江市特産の、夏限定「えだまめアイス」と食べ比べしたいぞ。まだ売ってるかな、JAマインズ?

ファン付きのLEDが良いです

2024-09-05 19:08:56 | 物欲
お風呂場の横の洗面所が暑い。換気扇がなく、特に夏場の風呂上がりは、湿気がこもって蒸し暑さ大爆発です。何とかしたい!
そこで天井の照明をファン付きのものに交換してみました。今までの電球ソケットにそのまま付けられるので、設置は簡単です。

さっそく点灯!おや、LEDライトは光りますが、肝心のファンが動きません。
LEDの明るさも変えられないので、どうもリモコンが働いていない様子。
不良品が届いたか!?とショックを受けましたが、リモコンの電池を替えたら無事に作動しました。良かったー!

<中央のファンから風が!>

風量が3段階、明るさが2段階に調整可能です。風量を強くすると音はそれなりにしますが、まあ許容範囲でしょう。
天井からの風で風呂上がりも快適になりました。

K介からは「大変良いが、もう1ヶ月早く付けて欲しかった」と言われました。
まったくもってその通り(^^;)。

ブラックフライデーで買ったもの

2023-12-04 18:56:04 | 物欲
先週までのブラックフライデーセールでiPadを購入したK介です。
今まではスマホでライブ配信などを鑑賞していたのですが、もっと大きな画面で観たくなったようです。
金曜日に届きさっそくセッティング。土曜日はケースや保護シートを買ってきて、苦戦しながらも自分でシートを貼っていましたよ。

僕もブラックフライデーに合わせてタブレット端末やChromebookを狙ってたんですけど、狙っただけで終わりました(^^;)。
代わりにモバイルバッテリーを買いました。今使ってるのがヘタってきて、これはいざというときに無いと困りますからね。

いじわるバター(カロリーが?)

2023-06-15 22:20:03 | 物欲
先日ランチパックの「じわるバター入れちゃいました」を食べたら意外と美味しかったのでリピート。
サービス品だったからパンがぱさぱさしちゃってました。作りたてを賞味してみたいのう。



前回パッケージをチラ見したK介は、「いじわるなバター」と読んで、不思議な名前だなと思ったそうですよ(笑)。