蓼科クラフトヴィレッジ 陶芸工房 陶仙房

私達は山の工房で、若手作家など個々で活動しているスタッフの視点で、その時に感じている事を声にしていきたいと思っています。

クラフト展

2018年05月27日 | 日記


5月になるとクラフト展、クラフト市が各地で盛んだ。
作家又はクラフト好きな方々にはなにかと忙しい日々だ

当工房に参加する作家達も 色んな所に応募して参加しているようだが中々有名なクラフト展などは応募が多く難関を突破するのも至難の技と聞く。
沢山の応募者を写真だけでどの様な基準で◯✖️
の選考がなされているのか中々わかりずらい所もあるけれど通ればかなり売れると言う。作家と使い手が顔を合わせる良い機会でもあるはずだ。
若い作家達がこういう場で売れる事を優先にした物作りで、もしその個性が失われる様な事があるなら残念だと思う。
クラフト展頼りの物作りにならなければ良いが…

いずれにしても物作りが、沢山の方に受け入れられるのは良い事で作り手もぶれずにしっかり作れれにば良い。

しっかり作られた良いものが良い目で判断されれば良い。

梅雨前の晴れ間。八ヶ岳の山麓には、初夏の風が吹き始めた。

山人

ミント

2018年05月20日 | 日記
今年も須栗平のお店の庭にミントが生えてきました。

昨年ここで働き始めた頃は「ミント採ってきてくれる?」と言われても、どれがミントかわかりませんでした。
慎重に香りを確認し、ブチッと下の方の茎から摘んでしまいました。

今は、他の草の中からミントをすぐに見つけることができます。
また生えてくるように、上の方の芽だけを優しく摘み取ることも覚えました。

まだまだ知らないことやできないことは沢山あるけれど、少しずつ、こういう日常の些細なことをできるようになっていけたらいいなと思います。



さといも

初焙煎

2018年05月13日 | 日記
窯のおき火で、手作り焙煎道具を使い
手でクルクル回して焙煎。

豆の香り、1ハゼ2ハゼ音、釜の温度、時間等。
雨の音、ギコギコ回す音の中、弾く音を聞き取る!
………耳を近づける(聞こえない、、、)
顔を近づける熱気で髪チリチリ。

助けをいただき、なんとか焙煎終了!



黒光りしてます。。。

スタッフ豆焙煎したてを頂き、苦味があるも深かった。

貴重な体験を、またまた味わいました。


普段、すぐ手にしているものとは違い
ひと手間かけて作るって感動!!

今日も、ありがとうございました。

ねこじゃらし

花ざかり

2018年05月07日 | 日記



雪も舞い肌寒く感じられたGWも終わり、山は白樺の芽吹き、山桜の花、シバザクラ、ユキヤナギ。可愛らしい花が咲き始めました。これから花や芽吹きで山は賑やかになります。

GWお手伝いして頂いた皆さんありがとうございました。

気まぐれマダム

孔雀みたいにでかくてカラフル

2018年05月01日 | 日記

朝早くに、鳥の声で眼が覚める。
と言うと、聞こえがいいけれどそうではない。
それは、さえずりではなくて、まるで雄叫びのよう!

この前なんて、4時半に起こされた。
必ず2回鳴いて、羽をバサバサする。
夕方見かけたその声の主は、丸々としたオスのキジだ。

ここ数日、その声がぴたりと止んだものだから、
あら、お相手を見つけたのかしら。
それともよそへ行ったのかしらと話していたら、
返事でもしたみたいに聞こえた聞こえた!


山には山の鳥。
里には里の鳥。
今年は本を持ち歩いて、鳥の種類覚えたいな。


きみ