goo blog サービス終了のお知らせ 

建具伝記~画竜点睛への道のり~ 弐之章

ふくしまの建具職人列伝!!

精神と時と道具の部屋

2015-01-17 20:48:08 | 道具
ただいま夜の9時、仕事を終えのんびりできるかもしれない時間です。
家族にはわりーけど。

集中して道具をいじくれる楽しみ、精神が綻んでる気がします。



師匠でもある父と、父の師匠から受け継いだ道具と共に、自分で誂えた道具は命同様でありずーっと残る財産でもあります。
命からがらになんないようにせねば…

私の次に受け継いでくれる職人は、今どこで何してるのかな?

道具直しあと4日くらいかかりそ(ФωФ)

研ぎ研ぎ明日やろ♪

☾市弘

2014-11-26 17:04:46 | 道具
最近、珍しい道具に相まみえると手元に置きたくなる病にかかっています(T_T)

でも人の一生より遺るものだし、私の息子たちに受け継ぐこともできますからね!

これからも買い漁ろ(爆)

麻の葉鉋

2014-01-10 19:36:32 | 道具
20140110_192546.jpg
組子細工の菱物の中で一番使っている鉋。

削る深さなんか5厘にも満たないから、あんまり研ぎたくないんですが、久々に裏を研ごうと思います(*^3^)/~☆

よく見るとちょっと丸っ刃?
裏出しはムズいのですが、やってみようか。

まずは人肌に温めねば。

見直す

2014-01-09 19:27:58 | 道具
DSC_0177.JPG
組子を始めてから18年になります。

それなりに使っていた治具道具を、一から見直し生涯のものにすべくちっとずつやってこうと思います(’-’*)♪

大変だけど、楽しいこと間違いなし。

とりあえず腹へった(*_*)