もう白鳥はいないと思っても確認したくなり出かけました。
蘆焼きが終わって景色は一変、ガバ沼の全貌が見えました。
蘆が生えているときは白鳥が人の目から隠れていることができ
これならば白鳥は安心して過ごせるところと思いました。
掲示板は3月13日の5羽で終わっています。
ところが一羽だけ残されてしまった白鳥が遥かに見えました。
病気なのでしょう。首は立てていましたが余り動きませんでした。
私のスマホでは写真が撮れない程、小さく見えました。
何とか助けて上げられないものかと思いながら…。
茂林寺の枝垂れ桜は咲いたかしらと回ってみました。
咲いてはいましたが色が寂しいのですね。
続いて普済寺の枝垂れ桜を見させていただきに。
蕾が多く、まだこれからでした。
またチャンスを作って桜を見に出かけようと思っています。
今年も桜を見ることのできる幸せを思います。