Shopping Center

地域のお店や飲食店を探訪します。

シフォンケーキ(ひたちなか市の樹里)

2013-02-11 17:10:42 | Weblog

  シフォンケーキの美味しいという評判のお店、ひたちなか市の樹里へ久しぶりで行ってみました。ふわふわのシフォンケーキ、一時期は売り切れで口に入らない事も多かったんですが、最近は一日の売れる数の把握がうまくいっているのか、お客さんの集中する度合いに波が無くなったのか、午後2時頃でもありましたし、次のを窯で焼いている様子でしたから、待てば思ったものが入手出来そうでした。でも人気の商品はあるみたいで、メープル味等は売り切れ、バナナとチョコ味、季節のフルーツ味(イチゴ)、ココア味の三種類が残っているだけでした。バレンタインデーも近い今日は、チョコレート味のシフォンケーキがハート型に焼かれ、上に生クリームをトッピングし、中央に赤いバラの蕾が付けられているのが並んでいました。貰えたらすごく嬉しくなりそう。今日はお目当て味のシフォンケーキが残っていなかったのですが、横を見ると美味しそうなロールケーキがあります。生クリームがたっぷり、脂質過多の私にはとは思いながらも身を乗り出すと、お店のお母さんが、シフォンケーキと同じじ生地で包んだロールケーキですよとの説明に、硬いはずの意思も直ぐに崩れ、今日のお昼はカロリー控えめだったし好いかと、購入。帰ってコーヒーを入れてもらいロールケーキを切って食べました。ケーキがふわトロの卵の様に甘さ控えめのクリームにまとわりついて、2、3切れ続けて食べたくなりそうなところを堪えながら、熱いコーヒーをすするのは至福のひと時でした。午前中読み切れない新聞を読むのにも身が入ります。糖質は頭の活性化に良いのかしら・・・。相変わらず美味しさの変わらぬ、ひたちなか市の樹里のシフォンケーキは、各種詰め合わせのカットケーキもあるので、色々試食したい人にはこれも良いかも知れませんね。以前に行った時は込み合って見えなかったけれど、奥のフロアのガラス窓の向こうのテラスに椎の木の葉の間を通って木漏れ日がさし、暖かくなったらあそこで、ケーキを食べさせてもらうと更に美味しくゆったりとした時間が過ごせそう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿