行ってきました、わるのり。

いつものように御報告&乱文させていただきます。

#読んでください、
私の武勇伝!?
待ち合わせは13時、南船橋駅。
私が挙げた候補地の中では一番ネ申のウチ寄り。
余裕をもって出発。髪のセットもひとまずOK、イメージチェンジでダテめがねもかけてみた。

春さきどりで、明るい色のシャツも合わせてみた。
"できる限りのオシャレ"で。
12:30に到着でかなり余裕。
改札前のコンビニで、のど飴&お茶を購入でノドを潤す。
ブラブラしながら待つこと20分。
ネ申メール
ネ申「ごめんなさい。早く着いたのでららぽーとにいます。そっち待ち合わせでもいいですか?」
#改札ですれ違ったかな?、それとも車で直接来たのかも?なんて思いながら
大「いいよー、今から行きます。」
駅から5分くらい歩く。
#大角男も電車でくるのは始めて!(5年くらい前にデートで車できたことはあった→
ドライブインシアターで「クリフハンガー」をみた!)
なつかしすぃ~
駅からいくとそのまま2Fの入口に到着する。
でも、ネ申の姿は見えず...あれ?
メール&留守電で、
大「着いたけど、入り口って2Fでいいんだよね?」
しばらく待ってみたけど来る気配なし。
1Fに入り口ってあるかな?なんて思い、まわってみた。
店員さんに聞いてみたけど「入り口は2F(駅からくる)が定番です。」
とのこと。
ひとまずもどるか...
TELが鳴る。
ネ申「ごめんなさーい、ちょっと迷っちゃって...今2Fの入り口に着きましたぁ」
大「了解、今から行くね!」
数分で到着。
大「こんにちは、お待たせです。」
ネ申、一瞬、僕だとは気がつかなかったよう..."あっ、大角さんかぁ?"みたいな感じ。
#イメージが前回と違いすぎたか、ネ申に忘れられていたかのどっちか...
「あっ、こんにちは。ごめんなさいね。」
大「いいよいいよ、僕も久しぶりでちょっと迷ってたし。」
じゃ行きましょう。
映画館は3F、14時前上映なので時間は充分ある。
今日のネ申は、黒のロングコートにバーバーリーのショルダーバッグ。
KOOKAIの買い物袋を持っていた。スタイルもいいっす。
ネ申「ちょっと早く着いたので買い物してました。人多いですね~」
大「ホントだね、ららぽーとだと車で来やすいから家族連れが多いね。」
到着。
既に皆列になってチケットを買っている。
2人で列に並ぶ。
大「ここへはよく来るの?」
ネ申「...くるときは男の人と、が多いかな...」
#

秒殺されそうになった...マジで一瞬息がとまったよ。
ネ申「何見ようか?フライトプランもいいけど、オリバーツイストも気になるんだよね。オリバーツイストでもいい?」
大「全然問題なし、僕もみたいと思ってたし☆」
#正直「フライトプラン」より、そっちのほうが気になってた。
二人でチケット購入。
店「座席、どちちらになさいますか?」
大「ネ申、決めていいよ。」
ネ申「じゃ、ここお願いします。」
#最尾列より一つ前の列の真ん中。

いつもここら辺でみるのかな?
チケット購入。入場まで30分くらい時間があった。
ネ申「まだ時間があるね、アイスたべに行かない?ららぽーとってKIHACHIのショップがはいってるんだよ。

」
大「僕も初めて。行こう行こう!」
ネ申に連れられてKIHACHIに到着。
大:黒ゴマアイスクリーム
ネ申:きなこと何とかのサンデー
うまーぁ
大「うん、美味しい♪」
ネ申「よかったぁ」
食べ終わって、映画館に向かって入場時間ぴったり。
ネ申「ここのポップコーンって有名で、スゴク大きいんだよぉ」
#買っている人をみたけど、確かにデカイ。Sサイズで片手鍋くらいの大きさがあった...
大「確かにでかいね、食べる?」
ネ申「いいや...でもこの前、一人で食べている女性がいてビックリしちゃった。」
大「その人、完食?」
ネ申「うん、映画終わる頃には全部食べちゃってた...」
大「あはは、すごいね。...その女性っていかにも全部食べられそうな感じの人だったのかな(笑)?」
ネ申「あは、大角さんそれはひどいよぉ~」で、
「腕へワンタッチ」
大「飲み物なにがいい?買って行くよ。」
ネ申「ゴメンね、ありがとう。ダイエットコーラのMがいいな。」
大「オッケー」
上映時間ちょうど位に買えた、ちょうどネ申も迎えに来てた。
ネ申「あれ、ポップコーン買わなかったの(笑)?」
大「さすがにちょっと難しいね。アクション映画だったらまだ食べられたかも。

」
会場はほぼ満席。
ネ申「...ナルニア国物語って見たいんだよねぇ」
大「面白そうだよね。」
#今日の結果が気になって、"こんど一緒に見に行こうか?"が言えなかった...
いよいよ上映...
~2時間経過~
かなり退屈だった、正直観てて苦痛...
しかも隣でネ申、寝てるし...(爆)
#おまけになんども時計気にしてたし。
→「フライトプラン」の方が良かったかも。
その後、ららぽーと内を散策。
ネ申「買い物とか付き合ってもらってもいいかな?いやじゃない?」
大「ううん、むしろスキかも。

」
アクセサリー売り場。
ネ申「これカワイイぃ~、ねぇねぇこれピンク色いいよねぇ?」
大「ほんとだ、こっちも同じデザインかな?」
無条件にシアワセです!
次のお店では、ミニスカートが目に止まったらしい。
ネ申「これどうかな?」
#当てて見せられる。
大「似合うね。いいんじゃない?」
ネ申「ちょっと試着してくるね。」
#大角このとき、試着室から"どうかな?"と聞かれるのを期待。
(すでに妄想の域)
→ 結局それはなし。当たり前か。
ここではお買い上げなし、生地がイマイチだったらしい...
ネ申「...大角さんはどんなブランドがすきなの?」
大「これといってないけど、タケオキクチとかよく行くね。」
ネ申「あっ、
タケオキクチ、私もスキ!今日の格好もそんな感じだよね~」
大「ありがとう!」
大「...ネ申、どんな色がスキなの?」
ネ申「時期にもよるけど、この時期だとオレンジかな。」
#そういえば、前回はオレンジのダウンだったっけ。
ネ申「ねぇ、大角さんって何歳だっけ?」
大「来月で32だね。」
ネ申「じゃぁ、さん付けじゃなくてもいいよ。呼びやすいのでいいよ。」
これはもしかして...
大「うーん...確かメールアドレスに"ケイチャン"って入ってたよね?」
ネ申「そうそう!じゃぁ
ケイチャンって呼んでもらっていいですか?」
キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!
どーよ、この感じ!
改めてもう一回聞いてみる...
大「ケイチャン、どんな色がスキ?」
ネ申「同じ質問かよぉ
」ツッコミ!
よくできました!
エレガントで落ち着いて見えるけど、実際はサバサバした性格なのかも。
二人でぷらぷらとお店を回り17時。
大「そろそろ移動する?」
ネ申「うーん、もう少し回ってもいいかな?ゴメンネ。」
ノープロブレム!
18時になり、じゃそろそろ。
出口に向かう途中に「無印良品」のお店があった。そこでハプニング発生。
ちょっと前まで一緒だった、
ネ申がいない。
#店内を4、5回回ったけどいない。
あれ?
携帯、メールしても返事なし...どうした?

最悪
"場内放送流す?"
そのまま10分くらい経過して、ネ申登場。
ネ申「ごめーん、いま友達とあって話してたんだ。偶然会ってね。」
大「よかった、どこいったのかと思った。大丈夫です、戻ってきてくれれば!」
「もしこのまま戻ってこなかったら、
場内放送お願いしたかも(笑)。」
#冗談のつもりでいったのが、
ネ申の怒りに触れた?
ネ申「そんなことされたら、もう絶対会わない!」
そのあと、ネ申無口モード...
話しかけても、そうだね、とか、ふーんとか...
駅に到着したが電車まで20分くらいあり寒かったので、ホームには上がらない。
でもなんか遠くのほうで旅行パンフレットみてるし...
なぜ?"場内放送したかも"がそんなにいやだった?
一瞬でどん底に突き落とされた感じ...恐るべしネ申の力...
「23章ネ申編」もうダメだなと、覚悟しました。
#それくらいの状況だった。
大「なんか疲れた?大丈夫?」
ネ申「うん、大丈夫だよ...」

#トーン暗いまま...全然大丈夫じゃないじゃん!(おまけにこっちも大丈夫じゃない!)
そろそろ電車がくるので、ホームに上がる。
そのころになると一転。
ネ申「今日のお店、パスタおいしいんだけど、実はケーキもおいしいんだよぉ!大角さんもケーキよく食べるんだったよね?」

#なんだ、急に元に戻った?理由は不明だけど、ほっと一安心。
電車の中では、漫画のはなしとか本のはなしなど。
#本に集中すると駅、乗り越すことがあるらしく。最近ではエッセイをよく読んでいるらしい。

「はいからさんが通る」、読んだことないっていったら「面白いよ、こんど貸してあげるよ」と言われた!
それ以降ネ申のテンションが下がることはなかった。
18:30。
駅に到着し、ネ申おススメのお店にはいる。
いい雰囲気のお店。
広い店内だけど、男性客はほとんどなし。
奥のカップル席に通される。
コートを脱ぎ、席につく。
ふぅ~という感じで、メニューを見ようと前かがみになると、ネ申が「寒いよね~」
といって、
両手で大角男の右手を包む。
キタ━━(#`Д´)´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) ━━!!
そこに、大角が左手を乗せる。
ネ申「大角さんの手暖か~い。」
#もう死んでもいいかも。( ´ー`)
メニューでお勧めを聞いて、ケーキセット付を選ぶ。
ネ申「ねぇ、ケーキ選びにいこうか?w(^-^)w」
大「うん、行こう。」
ネ申が先に席をたつ、大角のほうに手を出す。
"一緒に行こう。"
大角も手を伸ばしその手をつかむ。
#もう死にそう...( ´ー`)
手をつなぎ、ケーキのショーケースの前へ。
大「どれもおいしそうだね~」
ネ申「でしょでしょ?」
大:木苺のタルト
ネ申:パンプキンのタルト
食事しながら今日の映画の話とか、家族のはなしとか、好きなもの嫌いなものなど。
他愛のない話ばかり...だけどこれが楽しい♪
ディズニーランドの話になり、ネ申の「ディズニー好き」発覚!
着メロもすべてディズニーらしい...
大"この前、ビンゴでディズニーランドのペアパスポート当たったんだけど、今度都合があったら行きませんか?"
ネ申"いいですね、行きましょう!"
まぢ?
食事も終わりデザートへ。
大「おいしいねえ、でも普通のサイズにくらべて少し大きいでしょ?」
ネ申「そうなんだよ。それがうれしいんだけどね。」
20時を過ぎたくらいに会話が少し落ち着いたので「そろそろ行きますか?」と切り出す。
→ もう少しお話しませんか?(^^)
》恋愛観についてのお話。
ネ申のターゲットは同じ年以上らしい。年下は対象外と言っていた。
今まで付き合った人の中には7つ上も。
仕事ができてやさしい人、頼りがいある人がいいな。
今日みたいに、迷ったり、急に居なくなることが多いので、それにイライラしない人とか(笑)
#そういう人なんだって分かれば、大角男的には問題ない。
あと食物アレルギーが多いといっていた。
油とか卵とか...
以前彼氏と食事に行ったとき、彼に連れて行ったお店の料理が体にあわず、高熱&蕁麻疹が...
夜も遅かったことから救急車が早いという判断でそのまま救急病院へ。
その後、彼が実家に「申し訳ありません」と謝りにきたとか。
なので、初めてのお店はちょっと怖いかも。
好き嫌いもかなりあるようで、肉はほとんど食べない。
本格カレーも×(レトルトならOK)、丼ものは苦手。ドレッシングも危険。
食事はネ申の行き慣れたお店が無難だなと思った瞬間。
でも、はっきり言ってくれるのでそれはありがたいかなと。
大角は、感情の起伏が激しすぎるひとは苦手。穏やかな人がいいな。
理由分からず急に怒ってたりするとすごく気になる。
#今回の"場内放送"みたいな。
あと、逆にこの人はこういう人なんだって分かると安心する。
#それがルーズな人だったり、道に迷ったりするとか、それ以上でも
#別に大丈夫かな。
#それが分かっていればこちらがフォローしたいと思うし。
#分からないのが一番不安。
だからデートなど何度か繰り返し「カノジョ経験値」を貯めて行きたい派。
(自分なりに分析してみた。

)
21時になりお店も混みだした。
大「混んできたのでそろそろ出ましょうか?」
ネ申「ホントだ。じゃそろそろ行きましょう。」
ネ申お手洗いへ。
会計を済ます。
無料ケーキ券を2枚もらった。
コートを着てお店を出る。
ネ申「ご馳走様でした~」
大「ケーキ券もらった。僕よりもネ申が持っていたほうがいいでしょ?」
ネ申「大角さんもってて。また今度一緒にこようよ!」
なんか順調すぎないか、今回のわるのり?!
駅まで数十メートル...近いな...ネ申は切符を購入...二人で改札を通る...
ネ申と大角は逆方向。
ネ申「じゃ、またね。」
大「あっ、ちょっと待って。」
「......」
「...もしよかったら...付き合ってくれませんか?...」
割と自然に出た。
ネ申「もう少し...一緒に出かけません?」
#即答だった...すでに言葉を用意していたかのように。
#しかもさらりと。
大「そうだよね。まだちょっと早いよね。」
ネ申「うん、大角さんだって、私イヤなやつかもしれないヨ。」
大「了解です、じゃまたどっか出かけましょう。」
ネ申「そうしよう!」
大ネ申「バイバ~イ」
----ここまで。
はっきりした結果はでなかったけど、(大いに)次回に繋がるわるのりだった気がする。これはこれで「あり」ですよね?
どうでしょう私の武勇伝。
「大角かっこいー、カッキーン」
疲れた。