中沢ヨシオが、やって来た。
『 Chabotto 木村っち』の絵を持って・・
『なんかのついでがあった時にでも 送っといてよ!』
と言いつつ ” 原画 ” を見せに来たのであろう・・多分・・
(それにしても このショット キモい・・・)(苦笑)へへ

Lightnig コラムで描き上げた
『 LA . azusa で生きる Shinya & Ayu のシーン 』
ヨシオなりに 想いと心をこめたらしい・・・・

まあ~ PROだけど・・それなりに☆ 良く出来ましたで賞☆ ってことで
ご褒美に ワッペン・シールを贈呈 。

なかなか 素敵でしょ! ヨシオかなり気に入ってます。ハイ

ほんで オレが マッキーで デニム地に直描きした ☆ クルマの絵 ☆ を見せて
画伯な採点はいかに・・・・
(映画 VANISHING POINT で疾走する 1970 Dodge Challenger & Kowalski)
『河内山はさ~右脳と左脳をバランスよく使い分けて描いてるよな 』
『本物の機能知ってて それを絵に出来る奴 ほとんど居ないから・・・』
( 褒めてもらえたことにしよう )へへ

いまや ” ヨシオの唯一の家族 ” フランケン・ファルコンだが・・
アンメーターが壊れたらしく テスターを直に張り付けメーター換わり。
『点灯しないから 夜は見えないんだよね~』だって・・・
発電してるとか!?気になるモノなど 付けなきゃいいのに (爆)

ナニかとTASTEの世話をしてくれる『 丹 』が、突然登場 !
『今からクレープ 食べませんか!?』って (PM 8:30 笑顔)
このデリバン 丹が、ペイントを始めとする全てを作って登録した
奥さんの ☆クレープ屋さん号 ☆なのだ 。
( 時々 羽村動物園で、営業してるぞ!)

TASTE 前で 数枚焼くだけで営業 。(感謝です)
でも・・お代は要らないとのこと・・・(ますます感謝です)

奥さんと子供達も手伝いながらの営業は、♪ 素敵過ぎる ♪

服が物語る様に 丹自身は、大型旋盤やフライス その他機械 何でもこなす
出張リペア&メンテナンスで走り回る 働き者の『 お父~う』なのです。

そこへ T-2 の仕事を終え 車両引き取りに向かうTOMORROWが、
一枚注文 。(ほっこりとした イイ時間が 過ごせて丹に感謝!)

TASTE 開店直後 現れた・・・アイツが・・・・・・
ワコーズの若手営業マン ♡ ローション・影井潤 ♡ が・・・・
『こっちがガソリンの成分で イガイガのほうが、ナンテロカンテロ・・』
始まりました。ローション=潤 の” 滑り” まくる トークショー (笑顔)
(因みに 数本買って試してみます。)
『 ガンバレ!影井 !! よその店で・・・・・』へへ
番外編

(注意)お仕置き部屋では ありません。
新しいウォシュレットに付け替えるため ついでにお掃除 。
昭和のオヤジは、器用だから何でもするんです。こなすんです。(苦笑)

狭く熱いなか ☆ミント&レモンの炭酸水割り☆でくつろぎ 取説を読む。
実に オシャレでは ありませんか!
このように 似合ってしまうのも 問題ありかも・・・・・・・(苦笑)
AKIRA
『 Chabotto 木村っち』の絵を持って・・
『なんかのついでがあった時にでも 送っといてよ!』
と言いつつ ” 原画 ” を見せに来たのであろう・・多分・・
(それにしても このショット キモい・・・)(苦笑)へへ

Lightnig コラムで描き上げた
『 LA . azusa で生きる Shinya & Ayu のシーン 』
ヨシオなりに 想いと心をこめたらしい・・・・

まあ~ PROだけど・・それなりに☆ 良く出来ましたで賞☆ ってことで
ご褒美に ワッペン・シールを贈呈 。

なかなか 素敵でしょ! ヨシオかなり気に入ってます。ハイ

ほんで オレが マッキーで デニム地に直描きした ☆ クルマの絵 ☆ を見せて
画伯な採点はいかに・・・・
(映画 VANISHING POINT で疾走する 1970 Dodge Challenger & Kowalski)
『河内山はさ~右脳と左脳をバランスよく使い分けて描いてるよな 』
『本物の機能知ってて それを絵に出来る奴 ほとんど居ないから・・・』
( 褒めてもらえたことにしよう )へへ

いまや ” ヨシオの唯一の家族 ” フランケン・ファルコンだが・・
アンメーターが壊れたらしく テスターを直に張り付けメーター換わり。
『点灯しないから 夜は見えないんだよね~』だって・・・
発電してるとか!?気になるモノなど 付けなきゃいいのに (爆)

ナニかとTASTEの世話をしてくれる『 丹 』が、突然登場 !
『今からクレープ 食べませんか!?』って (PM 8:30 笑顔)
このデリバン 丹が、ペイントを始めとする全てを作って登録した
奥さんの ☆クレープ屋さん号 ☆なのだ 。
( 時々 羽村動物園で、営業してるぞ!)

TASTE 前で 数枚焼くだけで営業 。(感謝です)
でも・・お代は要らないとのこと・・・(ますます感謝です)

奥さんと子供達も手伝いながらの営業は、♪ 素敵過ぎる ♪

服が物語る様に 丹自身は、大型旋盤やフライス その他機械 何でもこなす
出張リペア&メンテナンスで走り回る 働き者の『 お父~う』なのです。

そこへ T-2 の仕事を終え 車両引き取りに向かうTOMORROWが、
一枚注文 。(ほっこりとした イイ時間が 過ごせて丹に感謝!)

TASTE 開店直後 現れた・・・アイツが・・・・・・
ワコーズの若手営業マン ♡ ローション・影井潤 ♡ が・・・・
『こっちがガソリンの成分で イガイガのほうが、ナンテロカンテロ・・』
始まりました。ローション=潤 の” 滑り” まくる トークショー (笑顔)
(因みに 数本買って試してみます。)
『 ガンバレ!影井 !! よその店で・・・・・』へへ
番外編

(注意)お仕置き部屋では ありません。
新しいウォシュレットに付け替えるため ついでにお掃除 。
昭和のオヤジは、器用だから何でもするんです。こなすんです。(苦笑)

狭く熱いなか ☆ミント&レモンの炭酸水割り☆でくつろぎ 取説を読む。
実に オシャレでは ありませんか!
このように 似合ってしまうのも 問題ありかも・・・・・・・(苦笑)
AKIRA