垂水神社のつれづれ

森と滝とお社でのできごと

ラジオ体操

2017年07月31日 | 日記
今朝から雉子畷こども会のラジオ体操が境内で行われています。
例年、児童センターでされていたのですが、この夏は工事のため利用できないとのことで、神社ですることになりました。
6時を過ぎた頃から、少しずつこどもたちが集まって来て、6時半になると体操が始まりました。
緑の木立の中できれいな空気を吸って、身体を動かして、一日のスタートが良い気分で始まってくれればと思います。
今週の金曜日まで毎日行われます。


御神木のまわりで…

2017年07月30日 | 日記
御神木のまわりでセミの羽化が最盛期を迎えています。
今朝も幹、ロープ、杭、そしてお賽銭箱までが羽化の舞台となっていました。
赤丸で囲んだところがぬけがらです。
鳴き声がすさまじいのもうなずける数です。

↓ 幹で



↓ 拡大




↓ ロープで




↓ 杭で



↓ 拡大



↓ お賽銭箱で


阪急豊津駅のスタンプ

2017年07月29日 | 日記
垂水神社の最寄り駅は阪急千里線の豊津駅です。
千里線は天神橋筋六丁目駅と北千里駅を結んでおり淡路駅で京都線と交差しています。
その豊津駅の改札口を入ったところにスタンプ台があり、図柄が垂水神社となっています。
スタンプは阪急沿線の各駅に、それぞれの地域の特色を表したデザインのものを置いているそうです。
もし豊津駅を利用されることがあれば、一度ご覧になってみてください。
当社の森とお社の雰囲気をとてもよくとらえていると思います。


↓垂水神社のスタンプ




菌の色々

2017年07月24日 | 日記
最近、境内のところどころで菌類を見つけます。
菌?と驚かれると思います。
要するにキノコと呼ばれるものです。
キノコを漢字で書くと「茸」「菌」「蕈」などになるようで、神社に生えているものがどれなのはかわかりません。
倒木から生えていたり、樹木から生えていたり、地面から直接生えていたり…様々です。
見ているととても不思議な気分です。

↓倒木から



↓樹木の幹から



↓地面から


カブトムシ

2017年07月22日 | 日記
先日、早朝、まだ夜明け前くらいに、境内にカブトムシがいました。
なかなか立派な大きいカブトムシでした。
最近は早朝から気温が上がるせいか、セミの鳴き始める時刻も5時過ぎくらいになっていますが、カブトムシはもともと夜行性ですので、明るくなる頃には地中に戻ってしまっています。
カブトムシの他にクワガタムシ、タマムシ、カミキリムシなどたくさんの虫たちが森の中で暮らしています。
日本生命グランドが住宅地として開発されることになり、敷地内の木々が伐採され、草地も掘り起こされて整備されるそうです。
そこで暮らしていた虫たち、鳥たちがどうなるのかと考えてしまう朝でした。