goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

超満員御礼!『一期一会 LIVE』終了(^^)/


一年一度の『たる公演』が恒例となった、フォーク・グループ『アリス』のカバー・ユニット『一期一会』。

リハを終えてのステージです。

201012191

『一期一会』のライブにコンガが登場したのは初めて。

このセッティングを見ただけで、アリス・ファンなら否が応にもワクワクしてきます(^^)

私も高校時代に、津山文化センターで行われたアリスのコンサートによく行ったのでとても楽しみ。


201012193

そしてこの観客、予備椅子も全て出し切ってギュウギュウ詰め。

地元はもちろん県内外の各地から押しかけていただき、店内嬉しい超満員です。


201012194

バックバンドをつける以前のアリスはチンペイ、ベーヤン、キンちゃんの3人だけでライブを行っていました。

二人の迫力のあるツイン・ボーカルにパーカッションという当時としては珍しい(当時、フォークの3人グループは沢山ありましたが、大抵はギター2本にベースでしたからね)編成。

しかもパーカッションのタンバリンがド迫力で、初めて聴いたアリスには度肝を抜かれたもんです。

Kenzo(ベーヤン)氏、AKAGI(チンペイ)氏の安定感のあるボーカルにキンちゃん役のベンちゃんが、これを見事に再現してくれました!


201012195 201012196

ライブは二部構成で、一部での選曲は結構マニアック。

ヒット曲が出る前のアリス・初期の曲が熱狂的アリスファンにはたまらない(^_^)v

そして二部ではヒット曲のオン・パレードもあり、会場の皆さんを見事に引き込んでいました。


201012197

Kenzo氏、AKAGI氏、benちゃんはそれぞれ別の音楽活動もしており、なかなか3人揃っての練習は出来なかったと思いますが、個人的にも思い入れの大きいアリスだけに力の入れようが違います。


201012198

素晴らしい歌と演奏でした(^_^)v


『一期一会』の皆さん、今年を締めくくるに相応しい最高のライブをありがとうございました!

そしてご来場の皆様、会場が狭くて少々窮屈な思いをさせてしまいましたがm(__)m、昨夜はお越しいただき本当にありがとうございました!!

また来年の『一期一会 LIVE』を楽しみにしていてください(^^)/



         201012199

ライブ終了後の達成感一杯の、左からKenzo氏、benちゃん、AKAGI氏。


自前のお髭が話題になったAKAGI氏でしたが、このアニメのキャラクターに似てるなぁ。

↓ ↓ ↓ ↓

http://www.youtube.com/watch?v=kN5rQtvb6RQ&feature=fvst


^^;



         2010121910

20日が誕生日のKenzo氏と、21日に誕生日を迎える応援に来ていたサボ天ドライバーさんにはバースディ・ケーキが贈られる場面も(^^)

お誕生日おめでと~!!





<セットリスト> 全曲 / アリス

第一部

01. 愛の光

02. 知らない街で

03. 街路樹は知っていた

04. 熱い吐息

05. 無題

06. 走っておいで恋人よ

07. 冬の稲妻


第二部

08. 忘れかけていたラブ・ソング

09. 夏の終わりに

10. あなたがいるだけで

11. 今はもうだれも

12. ジョニーの子守唄

13. 狂った果実

14. 遠くで汽笛を聞きながら

en. アリスメドレー3 / 明日への賛歌 ~ あの日のままで ~ 夢去りし街角 ~ 涙の誓い ~ 帰らざる日々




コメント一覧

たる
マッツンさま(^^)
マッツンさま(^^)
先日は家族でのご来店ありがとうございました!
Jr.マッツンの父親譲りのノリは最高でした(^_^)v
また寄ってくださいね~。
(^^)/
マッツン
一期一会様
一期一会様
先日はパワフルなライブありがとうございました。Jr.マッツンも洗脳した甲斐?もありノリノリでした。感想を聞くととにかく楽しかったとの事!少年人生初ライブ体験ありがとうございました。
たる
ひら様(^^)
ひら様(^^)
遠方よりお越しいただきありがとうございます!
珍しく後ろのテーブル席での観戦でしたが、ぜひ来年はかぶりつきで迫力あるアリスをご覧ください(^^)/
ひら
たくさんのお客さんで盛り上がりましたね!
http://hirahimilele.blog16.fc2.com/
たくさんのお客さんで盛り上がりましたね!
もっとたくさん聴いた印象だったのですが、メドレーに凝縮されていたからですね。
benさんのパーカッション、いろいろな楽器を駆使されてて、見た目にも楽しかったです。
一期一会のたるライブも、年末恒例行事の一つとして定着しつつありますね♪
また来年も楽しみにしておきます。
たる
一期一会さま(^^)
一期一会さま(^^)
先日は素晴らしいライブをありがとうございました!
お店としてもその集客力に感謝です。
常に進化し続ける『一期一会LIVE』を来年も楽しみにしています(^^)/
たる
copi.さま(^^)
copi.さま(^^)
ご来場ありがとうございました!
『一期一会LIVE』はもうこれ以上入らないというほどの大盛況。
『さすジョニ』はまだまだ大丈夫、次回も倍増計画で(^^)/
たる
サボ天ドライバーさま(^^)
サボ天ドライバーさま(^^)
先日はご来場ありがとうございました!
今日がお誕生日ですね。
おめでと~(ございます!
(^^)/
一期一会
ご来場いただいた全てのみなさんに御礼申し上げます。
ご来場いただいた全てのみなさんに御礼申し上げます。

おかげさまで有意義な時間が過ごせました。

又来年お会いしましょう。
良い年をお迎えください。

最後になりましたが、会場提供していただいたフォーク酒場たるに感謝です。


copi.
凄いお客さんの数でしたね(◎-◎;)
凄いお客さんの数でしたね(◎-◎;)
さすジョニもせめて半分くらいの集客力があれば、たるの売上げに貢献出来るんですが・・・orz
どうも済みませんm(__)m
サボ天ドライバー
『一期一会』のお3人さん、昨夜は楽しくて素敵なラ...
『一期一会』のお3人さん、昨夜は楽しくて素敵なライブ[E:note]有り難う御座いました。アリスファンと云うより『一期一会』ファンになってしまいそう(^O^) お疲れ様でした、またKENZOさんはお誕生日もおめでとうございます(*^-')便乗もさせて頂き恐縮でしたm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ ライブ ライブ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事