goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

満員御礼!「落卵ライブ」終了


遂に、やっと! 落陽さん&卵ご飯さんのご夫婦による「たるライブ」が実現しました。

正式な「たるライブ」はこれが初めて。

人気者のお二人ですから、おしどり夫婦ぶりをひと目見ようと開演前から店内いっぱいの超満員。

山口の池パパさんや、トーチかぁちゃんさんからお花が届けられたり、祝電が届いたりと都合がつかない方からも応援のメッセージが沢山(^^)v


         200902151

ライブはご主人のソロでスタート。

たぶん、ここで酔ってない落陽さんの歌を聴くのは初めてではないでしょうか^^;

フォーク・グループ「猫」のボーカリストだった田口清さんの歌を2曲続けて。

練習はもちろんMC考えたり、お酒も飲めないから、「ライブは嫌い」とMCで言ってましたが、すごく真面目に取り組んできたことがよく表れていました。

中島みゆき、拓郎を歌った後、友人の作ったオリジナルも披露。


200902152

そしてラストは「4カポ Am」! 吉田拓郎の名曲「落陽」でしめくくり。

迫力あるボーカルとキレの良いギター、そしてお客様との一体感が素晴しいソロでした(^^)/


続いて、いつも元気な笑顔が素敵な奥様「卵ご飯」さん。

200902153

いつもはラフなジーンズ姿ですが、グッとシックに黒の衣装がお似合いでした。

「気分を変えて」など山崎ハコを3曲歌い上げ、オリジナル「Machinery」も披露。

中島みゆき「糸」の後、最後はハコの「サヨナラの鐘」でしめくくり。


お二人がそれぞれの個性を発揮した後は、いよいよ夫婦ユニット「落卵」で。

衣装は卵ご飯さんが手作りしたお揃いのジャケット(^^)v

ラスト3曲はぐっちゃんがカホンでサポートですね。

200902154

ソロではお互いに渋い選曲で聴かせてくれましたが、一転、とても明るく元気なステージ作りで楽しませてくれました。

ラストの「レット・イット・ビー」、日本語バージョンは一人ではまず出来ない楽しいアレンジでした。

1+1は2でなく、20にも30にもなる、はい、これが夫婦ですね(^^)v


とてもあったかい、楽しい元気の出る素晴しいライブで、来場の皆さんもこの二人からいっぱい元気をもらったのではないでしょうか。



ライブをお祝いして沢山の方からプレゼントも。


         200902155

ぢょに組からは「土産にもらったサイコロ二つ」がプレゼント^^;



         200902156

二人と同じく拓郎大好きの春待手紙さんからも(^^)/



         200902159

16日が誕生日の落陽さん、おめでと~!



         200902157

はい、ベスト・カップルですね(^^)v




         200902158

落陽さん&卵ご飯さん、とても楽しいアット・ホームなライブをありがと~!


そして「落卵ライブ」を応援してくださった皆様、ご来場くださった皆様、昨夜はありがとうございました!



(^^)/




コメント一覧

たる
落陽&卵ご飯さま(^^)
落陽&卵ご飯さま(^^)
津山での再会、願えばいいですね。
その時はぜひ「たる」でジョイントライブを!
(^^)/
たる
池パパさま(^^)
池パパさま(^^)
先日は「落卵ライブ」へのお花をありがとうございました!
ライブ中、ずっとステージに飾って落陽&卵ご飯さんもとっても嬉しそうでした。
池パパさんのライブもぜひ一度聴いてみたいですね。
機会があれば「たるライブ」考えてみてくださいね(^^)/
落陽&卵ご飯
遠い所からの 温かい応援ありがとうございます。
遠い所からの 温かい応援ありがとうございます。
頂いたお花は まだ元気に咲き誇っております。
会社の事務所に飾って 見せびらかしております。

池パパのCD そろそろ 手元に来るかな・・

生イルカさんすてきですよね。
良かったですねー

津山での再会を祈っております♪
山口県 池パパ
おくればせながら。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=papatheweight
おくればせながら。
ライヴが終わって一週間。なんとまあ、たくさんのコメントがうれしいですね。

さすがに、津山まで見に行くだけの時間が作れませんでしたが、他の形でちょっとだけ参加させていただきました。
昨年まで、28年も遠ざかっていた津山の町ですが、落卵ご夫妻と、たるのおかげで、ずいぶん近くなったよう泣き出しています。
こちらも、昨日土曜日はイルカと、山本コータローと、因幡あきらが近くに来たので、夫婦で観に行きました。なかなか面白かったですよ。初めての生イルカは感動モノでした。

私めのライヴ活動もボチボチ頑張っております。息子のバンドと対バンしたり、はたまた最近、何を思ったか、16年前に解散したバンドメンバーを集めてまた活動をはじめたり、異様に勢いづいております。
とにかく、長く続けていきたいですね。

と、やはり今までの記録を少しづつ整理したりして老後の楽しみ??にしたいと思ってごそごそやっておるのですが、そちらも、たるのいつもの常連さんメンバーなどで、記念にオリジナルCD作ったりとかやってみてはいかがですか?
たる
落陽&卵ご飯さま(^^)
落陽&卵ご飯さま(^^)
今回、都合でライブを聴きに来れなかった方のためにも、またやってくださいね(^^)/
たる
FGさま(^^)
FGさま(^^)
遠くから応援ありがとうございます!
またいつでもお越しくださいね。
都合がつけば「落卵」さんに来てもらって賑やかにやりましょ~(^^)/
落陽&卵ご飯
FG様
FG様
日々忙しい中 ご祝辞ありがとうございます。
また ゆっくり音楽談義を しましょーね♪
FG
ライブ成功おめでとうございます。遠くても たるに...
ライブ成功おめでとうございます。遠くても たるに通う理由の一つです(^^)お二方
たる
落陽&卵ご飯さま(^^)
落陽&卵ご飯さま(^^)
すごいコメント数ですね!
そして、皆さんへの丁寧なお返事と気配り。
これが「落玉(間違い落卵)」人気を支えてるんでしょう。
また次回を楽しみに待ってます(^^)/
たる
レレさま(^^)
レレさま(^^)
落卵が正しいようですね。
読みは「らくたま」だそうです。
私はついつい「おちたま」と言ってしまいますが^^;
このコメント数が「落卵人気」を表わしてますね、コメントバックにも気合が入ります。
(^^)/
たる
ひら様(^^)
ひら様(^^)
先日は遠いところありがとうございました!
楽しんでいただけて良かったです。
>普段とはちょっと違ったお二人の姿も観られて^^
はい、好きなお酒をグッとこらえてライブに集中したお二人でした!
(^^)/
落陽&卵ご飯
ひら様
ひら様
遠いとこ 来て下さりありがとうございました。

とても緊張したライブでした。
ほとんどの方がミュージシャンですからねー
日々向上するよう 精進いたします!


レレ様
楽玉←一家に一個 あったらいいなぁ・・
って思わせるような 名前 。
どんな 字を当てていただいてもいいですよー
ありがたい事です。
レレ
ごめんなさい[E:sweat01]
ごめんなさい[E:sweat01]
楽玉→落卵 でしたね[E:sweat02]
ライブが終わってもたくさんのコメント…やっぱりお二人の人気には脱帽です[E:shine]
ひら
すごい書き込みの数ですね^^
すごい書き込みの数ですね^^
遅ればせながら・・・。

非常に注目度の高い中、しっかり盛り上げ、しっとり歌い上げてくれましたね、さすがです。
ほんとに楽しくて、あったかくて、良いライブでした!
普段とはちょっと違ったお二人の姿も観られて^^
やっぱりライブは良いですね~♪

オリジナル曲も良かったです。
また聴かせて下さいね。
落陽&卵ご飯
ライブに来てくださった みなさま 
ライブに来てくださった みなさま 
遠くから応援してくださった みなさま
終始 協力してくださった マスター&はっちゃん
ほんとに ほんとに ありがとうございました。
我々“友達夫婦” 音楽を通じ さらに仲良く頑張って行きます。
みなさま “影で”あることないこと いっぱい言って 見守ってやってください。
よろしくお願いいたします。

(▼д▼)/さま
誕生日プレゼントまでいただき ありがとうございました。
タイムリーなあなたの機転に大変感謝しております。

家族思いのあったかいお父さん
我々もあなたの子供になりたいと いつも思っています。
パパと呼んでいいですかー


レレさま
むつごろうさん ひらさんとご一緒してくださり ありがとうございました。

負けてはいられない・・
何をおっしゃる おレレさま!
ウクレレ弾いて歌う レレさんの可愛さは
真似しようたって 出来ません 完敗です。


AKAGIさま
けいちゃんとの応援ありがとうございました。

マジでしたねー
ソロライブ 30年近くぶりなんですよね。
酔ってない落陽を見ていただき 良かったー


ハートランドさま
遠くからの応援ありがとうございました。

なかなか そちらのお店に行けず残念です。
また ご緒に楽しめる時を楽しみにしとります。


源さん
雪国からの応援ありがとうございました。

緊張しましたね ホントに。
聴き手のみなさんのほとんどが ミュージシャン。
“たる”での演奏はいつも 緊張しております。
だから 酒の力を借り過ぎて・・の事が多々有り。
反省点を生かして行きたいと思っております。


マーサさま
卵に卵 うまい!そして美味い!
卵のプレゼントまでいただき ありがとうございました。

いつもいつも もったいないぐらいほめてくださり 感謝しております。
マーサさんの 音楽に対する真剣さを見習い
これからも 頑張って行こうと思っています。


シルヴィさま
ライブ後もたくさん お話出来てうれしかったです。
“楽しかった”と言って頂けると 多々の反省点も救われます。

ほんとに ありがとうございました。


hukudaさま
“たる”にて 私が知ってる限りダントツのハコファンですよね。
だから ハコを歌う時 fukudaさんがいてくれると心強いです。
今回もそうです ありがとうございました。

オリジナル そー言って頂けるなんて 思いもよらずうれしいです。
音源とコード譜プレゼントさせていただきます!


サボ天ドライバーさま
仕事でお疲れのとこ ありがとうございました。

緊張の中 正面に座っておられますサボ天さんの顔が目に入る度
優しいエールを頂いた気に勝手になっておりました。


KENZOさま
いつもミュージシャン側からの意見を頂き ありがとうございます。

kenzoさまも 夫婦でなんかやります?


春待手紙さま
ビデオ撮影担当 急遽お願いしすいませんでした。
プレゼントもありがとうございました。
“拓友”をいいことに 夫婦していつも甘えっぱなしです。
これからも ヨロシクお願いいたします!

来週のライブ チョー楽しみにしとります。






マスター&はっちゃん様
以前から ライブを勧めて頂いて しり込みしていた私達。
背中を押して頂いたからこそ 実現いたしました。
いつも 温かく 落卵を(特に落陽)見守って頂き
感謝いっぱいでございます。
これからも 私達の“オアシス”たるに 
通わせてください。(特に落陽)

ほんとにほんとにありがとうございました。


みなさま 本当にありがとうございました。








春待手紙
ひゃー遅くなっちまった。怒られる……。
ひゃー遅くなっちまった。怒られる……。
ほんとに 楽しいライブでしたね。選曲もひとつひとつ 思いがこもってたし お客さんとの 一体感もあったし お二人の優しさ伝わりました。
あんまり よかったんで プレッシャー、感じてます。少しは 来週のこと 考えて 遠慮して……。
たる
Kenzoさま(^^)/
Kenzoさま(^^)/
応援ありがとうございました!
二人を結びつけた音楽、そして「落卵ライブ」によって益々その絆は深まることでしょう(^^)/
Kenzo
やろうと思っても中々夫婦では出来ない共同作業。
やろうと思っても中々夫婦では出来ない共同作業。

パイオニアですな。

進化、新化、深化・・・期待してます。
たる
路地裏の。。。。。。(^^)
路地裏の。。。。。。(^^)
なんだかんだ言ってちゃんとご主人のこと想ってる卵ご飯さんですね。
良い夫婦の良いライブでした~(^^)/
たる
サボ天ドライバー さま(^^)
サボ天ドライバー さま(^^)
和やかなライブでしたね。
>応援のつもりでヤジも飛ばさせていただきましたが多々ありました失礼
いえいえ、応援の野次はうれしいものです。
野次もアドリブMCのコヤシになります(^^)/
たる
fukudaさま(^^)
fukudaさま(^^)
先日はありがとうございました。
マニアックなfukudaさんも大納得のライブだったようですね。
「マシナリー」コピーで出来たら聴かせてくださいね(^^)/
たる
シルヴィさま(^^)
シルヴィさま(^^)
しっかり楽しんでいただけて良かったです。
また、ぜひやってもらいましょう(^^)/
たる
マーサさま(^^)
マーサさま(^^)
先日はありがとうございました。
>もっと聴きたいって思いました。
はい、またやってもらいましょう!
(^^)/
たる
源さん様(^^)
源さん様(^^)
お二人に応援ありがとうございました。
「落卵」と「さんめり」の掛け合いには共通点があって、一度ジョイントなんかも楽しいでしょうね~(^^)/
たる
ハートランドさま(^^)
ハートランドさま(^^)
なかなかそちらにお伺い出来ずすみません。
遠くから応援ありがとうございます(^^)/
たる
AKAGIさま(^^)
AKAGIさま(^^)
先日はありがとうございました。
わたしもあんなに真面目な落陽さんははじめてです^^;
ホントいいライブでした!
(^^)/
たる
レレさま(^^)
レレさま(^^)
先日はありがとうございました。
>タップリ楽玉ワールドでした
>私達も負けてられない…と感化されました
ユニット「ヒミレレ」にも独特の世界があります!
またライブやってくださいね(^^)/
路地裏の。。。。。。
卵さん,
卵さん,
旦那への50歳誕生日プレゼント
最高の場面でしたね!!
素晴らしい
(北朝鮮の要人と同じ誕生日ですね。。。。。)
サボ天ドライバー
落陽さん、卵ご飯さん、『たる・ライブ』お疲れ様...
落陽さん、卵ご飯さん、『たる・ライブ』お疲れ様でした。お二人にしか出来ないオンリーワンないいステージでしたね。応援のつもりでヤジも飛ばさせていただきましたが多々ありました失礼、どうかお許しを[E:#xEAD9][E:#xEAD9]
fukuda
落卵ライブ、楽しく見させていただきました。
落卵ライブ、楽しく見させていただきました。

出来れば、まだ色んな曲やってもらいたかったほど、あっという間の時間でした。他人同士のユニットにはない、あうんの呼吸みたいな所もいいですねえ。

This is Folkですなあ・・・卵さんの「サヨナラの鐘」初めて聴いたのは私が3回目くらいの来店のときだったかなあ。
あれから2年、お二人がお店にいらっしゃるときは何かしらワクワクしますね。私の好きな曲もいっぱいやって下さるから。「扉をあけたらいつもの笑顔!」今後もよろしくお願いします。

あ、忘れちゃいけない!落陽さん誕生日おめでとうございます。

それと、業務連絡です。卵さんマシナリーのテープください、歌詞カードのコピーも(・・・ってどこが業務じゃ!)
シルヴィ
落陽さん、卵ご飯さん。
落陽さん、卵ご飯さん。
本当に、お疲れさまでした。楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。お二人の楽しいライヴ、次回も、ぜひヨロシクお願いします。
マーサ
お二人の愛情溢れるライブでした。
お二人の愛情溢れるライブでした。
何時もお日様のように明るい笑顔の卵ご飯さんとオープンステージでは伴奏を引き受けて下さりお世話になってる落陽さん、様々な表情で音楽の世界を楽しませていただきました。
音楽に対する真剣な思いもとても伝わって、素敵でした。
もっと聴きたいって思いました。
お二人から元気をいただき、嬉しかったです(^^)/
リハの時の二人の表情、初めて見る顔でした。
リハの時の二人の表情、初めて見る顔でした。
緊張からじゃなく、真剣に取り組む二人の顔
かっこえかったです。ライブ成功おめでとー。
ハートランド
卵ご飯さん、お疲れ様!
卵ご飯さん、お疲れ様!
お会いした時の普段着ではなく、ミュージシャンの姿、素敵ですね。
音楽を、夫婦で楽しめる。とても素敵な事だと思います。
素晴らしい活躍を目にし、私も元気をもらいました。
AKAGI
みんなぁ見たかぁ!
みんなぁ見たかぁ!
ネックの下がらない落陽さんを!
結構シリアスでしたやん。緊張とさらには感動すら伝わってきました。

オープニングで歌詞のバインダー置いて、開くの忘れてたなんて超オモロー!!

卵ごはんさんもノビノビと歌いきり、好・感・触ー!

いいライブでした。
レレ
さすがの楽玉人気[E:sign01]私達が行った時には既...
さすがの楽玉人気[E:sign01]私達が行った時には既にたくさんのお客さんが揃ってましたね[E:happy01]
実力派お二人のライブ、堪能させてもらいました[E:delicious]
凝った選曲からお馴染みのあの曲まで、タップリ楽玉ワールドでした[E:note]
私達も負けてられない…と感化されました[E:happy01]
たる
(▼д▼)/=馬主さん様(^^)
(▼д▼)/=馬主さん様(^^)
昨夜はありがとうございました!
確かに初めてのライブで緊張されていたようですが、内容は素晴しかったですね。
>実力派の二人ですのでシリアスに決めてみてください!!
皆さんの野次(声援)がなかなかそうさせてくれないようです^^;
(▼д▼)/=馬主さん
楽酔さんの素面の唄を聴いたのは初めてです!
楽酔さんの素面の唄を聴いたのは初めてです!
ひとさし指が
震えていたのは気のせいかな???

卵さんの声は何時も素晴らしい
ギターもどんどん鳴り出して好い感じです!!!

兎にも角にも
楽しい演奏とパフォーマンス

次は
実力派の二人ですので
シリアスに決めてみてください!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ ライブ ライブ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事