遂に、やっと! 落陽さん&卵ご飯さんのご夫婦による「たるライブ」が実現しました。
正式な「たるライブ」はこれが初めて。
人気者のお二人ですから、おしどり夫婦ぶりをひと目見ようと開演前から店内いっぱいの超満員。
山口の池パパさんや、トーチかぁちゃんさんからお花が届けられたり、祝電が届いたりと都合がつかない方からも応援のメッセージが沢山(^^)v
ライブはご主人のソロでスタート。
たぶん、ここで酔ってない落陽さんの歌を聴くのは初めてではないでしょうか^^;
フォーク・グループ「猫」のボーカリストだった田口清さんの歌を2曲続けて。
練習はもちろんMC考えたり、お酒も飲めないから、「ライブは嫌い」とMCで言ってましたが、すごく真面目に取り組んできたことがよく表れていました。
中島みゆき、拓郎を歌った後、友人の作ったオリジナルも披露。
そしてラストは「4カポ Am」! 吉田拓郎の名曲「落陽」でしめくくり。
迫力あるボーカルとキレの良いギター、そしてお客様との一体感が素晴しいソロでした(^^)/
続いて、いつも元気な笑顔が素敵な奥様「卵ご飯」さん。
いつもはラフなジーンズ姿ですが、グッとシックに黒の衣装がお似合いでした。
「気分を変えて」など山崎ハコを3曲歌い上げ、オリジナル「Machinery」も披露。
中島みゆき「糸」の後、最後はハコの「サヨナラの鐘」でしめくくり。
お二人がそれぞれの個性を発揮した後は、いよいよ夫婦ユニット「落卵」で。
衣装は卵ご飯さんが手作りしたお揃いのジャケット(^^)v
ラスト3曲はぐっちゃんがカホンでサポートですね。
ソロではお互いに渋い選曲で聴かせてくれましたが、一転、とても明るく元気なステージ作りで楽しませてくれました。
ラストの「レット・イット・ビー」、日本語バージョンは一人ではまず出来ない楽しいアレンジでした。
1+1は2でなく、20にも30にもなる、はい、これが夫婦ですね(^^)v
とてもあったかい、楽しい元気の出る素晴しいライブで、来場の皆さんもこの二人からいっぱい元気をもらったのではないでしょうか。
ライブをお祝いして沢山の方からプレゼントも。
ぢょに組からは「土産にもらったサイコロ二つ」がプレゼント^^;
二人と同じく拓郎大好きの春待手紙さんからも(^^)/
16日が誕生日の落陽さん、おめでと~!
はい、ベスト・カップルですね(^^)v
落陽さん&卵ご飯さん、とても楽しいアット・ホームなライブをありがと~!
そして「落卵ライブ」を応援してくださった皆様、ご来場くださった皆様、昨夜はありがとうございました!
(^^)/