
放送禁止歌
一昨年、たまたま本屋で見つけて読んだ、光文社「放送禁止歌」。 著者はTVディレクターの森 達也氏。 以前、テレビの特番で、放送禁止歌にスポットを当て、そのライブ演奏の放送...

おいらはドラマー やくざなドラマー♪
ブログタイトルとこの本は何ら関係はありません^^; 村上“ポンタ”秀一。 赤い鳥の後期に...

あなたに抱かれて 私は蝶になる♪
ちょっと金田さんのblogを真似してみましたが・・・ やっぱ金田さんみたいに綺麗に撮れません(...

ちょうちょに生まれた運命さ 風に吹かれて飛びなさい♪
「居た居たっ、夜の蝶!」 じゃなかったアゲハチョウ。。 (これまた名前がわかりません(>_...

漫画でデビュー♪
友人のkerorioさんが、毎月届けてくださる、少年少女向けマガジン。 彼は津山のとある教...

秋風にまかせて ふわり ゆらり♪
昨日、ばらさん、えいちゃんと一緒に「黒木音楽祭」の最終打ち合わせに行ってきました。 ...
Taru's Bar Open
今年の9月は特別だ。 何がって。 もちろん、 「吉田拓郎&かぐや姫 Concert in つま恋 200...

芸術の秋を満喫
2006年9月13日(水)、恒例の鶴の会。 中学時代の仲の良い友達が集まってワイワイ、ガヤ...

地底怪獣バラゴン現る!
バーベキューを楽しんだ後はバンガローに宿泊。 思いっきりお酒も飲めるわけです。 第3キャンプ場のこのバンガローは6人用で、1棟一泊1万円。 大人数で利...

ライブハウスめぐり
昨日、岡山市内のライブハウスめぐりに「和菜美」のマスターと出かけてきました。 最初に目指したのが富田町にある「ワンダフル ワールド」。 岡山駅からかなり歩いて(かなり方向違いし...
- オープンステージ2018(126)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(99)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(35)
- オープンマイク2025(68)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(43)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2164)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1503)