これが日本だ 私の国だ
「フォークソング」と「ロック」を教えてくれたアメリカが好きだ。 学生時代に雑誌「ポパイ...

leave us helpless helpless helpless・・・
やったぁ~(^^) 注文していたDVDが今日届きました。 国内盤でなく「リージョン1」だから、そのまま再生することが出来ません(...

Try to remember Peace
6月23日。 今日は沖縄戦が組織上終結したといわれる「慰霊の日」です。 沖縄県糸満市摩...

赤い夕日が校舎を染めて
しんやの通う高校に「ギター同好会」が発足したようです。 以前から...

試行錯誤の響きあり
ご存知の方は知ってると思いますが・・・(当たり前じゃ!) 手軽にドロップドチューニング。 通常、ドロップDは6弦のみD音に下げますよね。 それを、カポを利用して簡単にそ...

しあわせの花がどうか咲きますように
えいちゃんからメール。 開くと、えいちゃんちの庭に咲いている花の写真(^^) 先日おじゃましたとき、確か奥様が手入れなさってましたね。 えいちゃんも5月のG・Wには庭造りをさ...
値上げもやむを得ぬ
「値上げ」 作詞:有馬 敲(ありま たかし) 作曲:高田 渡 政治家の発言をそのまま歌詞にしてしまった、高田渡の代表曲のひとつ。 高田渡氏の詞じゃなかったんですね、知らなか...

ライブ前の練習日
次の週末には、たつの市の喫茶店「ぽぽろっこ」でライブです。 でもって、今日は最終の練習...

あなたがいつか話してくれた
久しぶりに岡山表町商店街を歩いてみました。 お目当てのお店の方へどんどん歩いて行くと・・・ 行き交う人もまばらに・・・ で、 こっちの通りは、 ちょっとさみし...

DRIVE&LIVE
昨日、行って来ました。 バー&ライブハウス モグラ 「MO:GLA」。 津山から車で1時間半。 ...
- オープンステージ2018(126)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(99)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(35)
- オープンマイク2025(68)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(43)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2164)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1503)