goo

障害者、パソコンで起業 「一般企業に劣らぬ質を」

豊橋市南瓦町の障害者就労訓練所の利用者ら6人が8月中旬、パソコン業務を請け負うビジネスモデ

ル「フロンティアBF(バリアフリー)」を開設した。障害者による起業は東三河では初めて。受注

はまだないが、市役所などの公的機関を中心に回るなどPRに力を入れ、2010年の法人化を目指

す。

 起業したのは、NPO法人福祉住環境地域センターが運営する職業訓練センター「WACケアステ

ーション」に通う精神、知的、身体障害者の男性4人とボランティアら2人。同NPO法人の加藤政

実代表(58)が「障害者でも健常者と変わらない仕事ができる」ことをアピールしようと提案。セ

ンターでパソコンの使い方や事務スキルなどを4-7カ月間訓練した4人が賛同し、起業に至った。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080828/CK2008082802000037.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 知的障害者ら... 「私は監視さ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。