goo blog サービス終了のお知らせ 

たろはな家のいぬびと

16歳と13歳のゴールデンレトリバー たろうとはなこの日記

キレイな池に生まれ変わるざんすよ

2011年01月26日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月26日 水曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後一時曇) (18:00-翌日06:00/晴一時曇)
・気   温 (最高気温/9.9 13:53) (最低気温/-2.5 06:53) (平均湿度/43)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 10.3 18:39) (日照時間/7.7)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/9.5 14:10) (最低気温/-4.3 06:03)
・風向風速 (最大瞬間/北西 9.1 18:04) (日照時間/8.5) 
・太   陽 (日の出/06:46 日南中時/11:54 日の入り/17:02) 
・  月    (月の出/--:-- 月南中時/04:53 月の入り/10:15)



ふわぁ~~~ん とした陽だまりの中、

今日も張り切って、梅の甘い香りが漂う ≪O宮第二公園≫ へ





でっかいカメラを担いでおる方も、チラホラおったけど、

お天気が良いせいか、ウメ鑑賞に来られておる、年配のご夫婦が多くてさ・・・



ここ数日、平日でも駐車場が賑わってるでござるよ





前回は、鍼治療の効果が1週間で切れてしまったけど、

お天気が良い事もあってか?、今日も快調に歩いてくれて・・・





足場の悪いところを回避しようとして担いだ時に、暴れて落下してしまったり、

昨日に続いて、思いっきり顔からコケたりもしたけど・・・





最後までヘコたれずに、ガンバッテくれたさね





足腰の調子も良いし、お天気も良かったけん。

帰りがけに ≪O宮公園≫ へ立ち寄ってみたでござるよ





2010年01月13日 木曜日 に来た時と同じく、池の周りを一周したんじゃがね、

池の水位が低いなと思ったら・・・





42年ぶりに、池の水を全部抜き取る作業を、今月17日から始めたみたいで。

気が遠くなるような作業ざんすよね?





ビックリしたのが、

この池に、たくさんの自転車が捨てられておったこと・・・





引き上げられた自転車を、車に積み込んでおるところに遭遇したんじゃがね、

1台や2台どころでなく、あたしが見ただけでも10台以上はあったさね





水鳥さんには迷惑をかけるけど、

キレイな池に生まれ変わるのが、楽しみざんす~~~





2つの公園をタップリと歩いてしまって、 たろう はお疲れ気味。

お家に帰ってきてから、それはそれは良く寝ておったさね





がんばったでござるね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と1か月2日  15歳の誕生日まで332日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


ヒトの目を気にするざんすよ

2011年01月25日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月25日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/晴)
・気   温 (最高気温/10.4 13:44) (最低気温/00.0 23:56) (平均湿度/42)
・風向風速 (最大瞬間/北西 12.3 11:38) (日照時間/9.0)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/9.7 13:24) (最低気温/-0.4 05:50)
・風向風速 (最大瞬間/北 11.8 13:10) (日照時間/9.4) 
・太   陽 (日の出/06:47 日南中時/11:54 日の入り/17:01)  ついに、日没が17:00過ぎに~~~♪ 10月20日以来じゃよ(^^*
・  月    (月の出/23:23 月南中時/04:01 月の入り/09:39)



リードを持っていると・・・





あたしを引っ張って歩くのに、

パッとリードを放すと・・・





一歩下がって、控えめな態度で歩く たろう ・・・

ひと昔前の、オナゴのようじゃよね?





そんなこんなで始まった、今日のお散歩~~~





3日ぶりに青空が広がって、 たろう はハッスルん



がよ・・・






恋人同士のように仲良く、一緒に走って楽しんでおるときに、

木の根っこにつまづいて、コケてしまったでござるよ





コケた時は、 たろう 本人が一番ビックリしてるし、ショックだと思うけん。



あたしの場合、リアクションはせずに、

見て見ぬふりをして、歩きだすのを待つんじゃがね・・・





スクッと立ち上がって、誰かに見られてないか?

周りを見渡して、確認してたざんすよ ぷ~~~



で・・・





逃げ去るように、駐車場を目指して歩きだしたりして~~~





人間と同じでござるね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と1か月1日  15歳の誕生日まで333日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


ひとりで張り切ってたでござるよ

2011年01月23日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月23日 日曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴後一時曇) (18:00-翌日06:00/曇後雨)
・気   温 (最高気温/9.7 13:59) (最低気温/-1.2 06:40) (平均湿度/47)
・風向風速 (最大瞬間/北西 9.5 13:34) (日照時間/7.5)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/9.7 13:26) (最低気温/-4.1 06:14)
・風向風速 (最大瞬間/北 8.6 11:56) (日照時間/7.4) 
・太   陽 (日の出/06:48 日南中時/11:53 日の入り/16:58) 
・  月    (月の出/21:04 月南中時/02:18 月の入り/08:32)



今日のお散歩は、ごるちちも一緒
















チョ~~~ 寒かったでござるよ





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と30日  15歳の誕生日まで335日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


はなこのお気に入りのベンチ (スポーツ文化公園)

2011年01月19日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月19日 水曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/晴一時曇)
・気   温 (最高気温/11.3 13:36) (最低気温/-2.2 05:25) (平均湿度/45)
・風向風速 (最大瞬間/北西 10.3 15:20) (日照時間/9.6)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/11.1 14:27) (最低気温/-3.8 06:46)
・風向風速 (最大瞬間/北 6.7 14:31) (日照時間/9.6) 
・太   陽 (日の出/06:50 日南中時/11:52 日の入り/16:54) 
・  月    (月の出/16:18 月南中時/23:35 月の入り/05:58) 明日は満月



ポッカポカで、気持ちの良いお天気じゃったけん。

お久しブリ~~~フの ≪スポーツ文化公園≫ へ行ってきたでござるよ





広い公園なのに、5本ほどしかない紅梅は、チラホラと開花

去年と比べると、どこの梅も、3週間ほど開花が早いみたいざんすね。



そして今日も・・・





前回訪れた時 (2010年12月8日水曜日) と同じく、

斜面を登ったり~~~下りたり~~~でリハビリ。



・・・って、駆け下りておるし ちーん





一歩一歩 踏みしめて降りてこないと、筋肉がつかない気がするんじゃが・・・

踏ん張りながら 降りてくる筋力が、ないって事ざんすかね?





でも楽しそうだし・・・・まぁいいか~~~ あせあせ



ここの斜面は、≪O宮第二公園≫ の斜面より緩やかで、

リハビリにはもってこいでござるよ





リハビリを終えてから、

はなこ のお気に入りのベンチがある、広場へ行ったらさ・・・




たろう がベンチの前から動かなくなってしもうて~~~

はなこ がおるような気がして、涙がこぼれてしまったざんすよ



ココの公園は、 はなこ との想い出がいっぱいあり過ぎて、

はなこ が亡くなってからは、行くのを避けていたさね。



で、行ったとしても、このベンチへは近づけなくて・・・

思い切って行ってみたけど、やっぱりまだ早かったみたいで・・・





たろう は楽しかったみたいじゃけど、

あたしは・・・ ちーん





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と26日  15歳の誕生日まで339日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


田舎があるっていいざんすね

2011年01月17日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月17日 月曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴) (18:00-翌日06:00/快晴)
・気   温 (最高気温/10.1 13:47) (最低気温/-0.4 23:59) (平均湿度/41)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 15.3 05:11) (日照時間/9.3)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/10.5 13:50) (最低気温/-2.6 04:37)
・風向風速 (最大瞬間/北西 14.7 08:02) (日照時間/9.7) 
・太   陽 (日の出/06:50 日南中時/11:51 日の入り/16:52) 
・  月    (月の出/14:07 月南中時/21:38 月の入り/04:11)



最長記録となった 19泊20日の、都会のお家生活を終えて・・・





強風にハンドルをとられて、ヨレヨレ~~~しながら、

田舎のお家へ帰ってきたでござるよ





外気温と変わらない 室内を、暖房器具で暖めている間に、 ※暖まるまで、3時間くらいかかるでよ(涙)

久しぶりとなる、田舎のお散歩へ~~~





冷たい強風が、懐かしいやら・・・寒いやら・・・

この冬初めて、寒さで耳が痛くなったざんすよ。





ココ最近、都会のお家の地方の方が、気温が低い事が多いけん。

もしかしたら、田舎のお家地方の方が、暖かいかも~~~



・・・って思っていたんじゃが、大きな勘違いでございました ちーん





スッゴク寒かったけど、

ひろ~~~い青空に包まれて、遠くの山を眺めながらのお散歩は・・・





心が大きく開かれるような感じで、とっても気持ちが良かったさね



若い頃は、こんな田舎・・・って思ってたけど、

今はこの田舎具合が、最高に心地よい空間で・・・





田舎があるって、良いでござるね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と24日  15歳の誕生日まで341日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


節分までのガマンでござるよ

2011年01月15日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月15日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/薄曇時々晴) (18:00-翌日06:00/曇一時雪後時々晴)
・気   温 (最高気温/8.5 13:48) (最低気温/-3.4 07:04) (平均湿度/61)
・風向風速 (最大瞬間/東南東 6.5 15:39) (日照時間/7.1)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/6.9 14:16) (最低気温/-4.6 07:08)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 6.6 22:16) (日照時間/1.7) 
・太   陽 (日の出/06:51 日南中時/11:51 日の入り/16:50) 
・  月    (月の出/12:24 月南中時/19:46 月の入り/02:12)



今日から18日(火)まで、

≪O宮公園≫ にある競輪場でレースが開催されておるけん。



公園の駐車場は、競輪ファンで満車になるから、

レースが終わるまでは、公園散歩へは行けなくなるでござるよ モヤモヤたろ~ず





そんなわけで、1週間ぶりとなる参道のお散歩へ~~~



久しぶりだったもんだから、 たろう のクンクンが激しくて、激しくて~~~

でもルンルンで歩いておったよ





参道の露店は、神社の入り口付近に15店ほど残っておって、

今日もいい匂いがプンプン



いい匂いを嗅ぎながら、神社の入り口の鳥居まで行ったらさ、

鳥居の中へ続く車が、道路から渋滞しておってね





この鳥居から車が入るところを、見たことがなかったけん。



車のお祓い待ちなのかしら? と思って、警備員さんに聞いたら、

参拝者のために、敷地内を駐車場にしてるとな・・・



隣接しておる公園の駐車場は、競輪ファンで満車だからかな?

とにかく、神社周辺の道路も、渋滞していたでござるよ





この参拝者の賑わいは、いつまで続くのか?と、同じく警備員さんにお尋ねしたら、

節分まで続くとな・・・



週末のお出かけは、節分までオアズケじゃね ちーん





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と22日  15歳の誕生日まで343日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


地元っ子になってきたざんすか?

2011年01月14日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月14日 金曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/快晴) (18:00-翌日06:00/晴)
・気   温 (最高気温/7.1 14:33) (最低気温/-3.4 07:28) (平均湿度/49)
・風向風速 (最大瞬間/西北西 8.2 00:21) (日照時間/9.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/7.0 15:36) (最低気温/-4.5 07:14)
・風向風速 (最大瞬間/北 4.9 01:41) (日照時間/9.4) 
・太   陽 (日の出/06:51 日南中時/11:50 日の入り/16:49) 
・  月    (月の出/11:44 月南中時/18:55 月の入り/01:12)



ほぼ毎日のように ≪O宮第二公園≫ へ行ってるわけじゃが・・・



駐車場が、梅林の前にあることもあって、

行くたびに、梅の花を観るのが、楽しみじゃったりするさね





日に日に花数が増えて、そして

でっかいレンズを付けた 一眼レフを、首からさげて来る人も 増えてきて・・・





昨年から顔見知りになった、

≪O宮公園≫ 周辺の写真を撮られている方と、お話をしたり・・・



車で来られている方からは、県内の梅の開花情報をいただいたりと・・・





しょぼいカメラで たろう をパチパチ撮っておると、

犬連れの方よりも、カメラ好きの方に声を掛けられることが多くて~~~



しかも、年配の方ばかり~~~





でも年配の方は、ヘタなお世辞を言わないから、

逆に安心してお話ができたりして・・・



たろう がオジサンが好きな理由が、少し分かるような・・・分からないような・・・





今日は、以前にお会いしたことのある、犬連れの方とも再会できて、

はなこ の話を聞いてもらったりして



田舎のお家周辺の、お散歩仲間のように、

都会のお家周辺でも、顔見知りの方が増えてきたでござるよ





毎日会うわけではないけど、 たろう やあたしの事を覚えていてくれて、

声をかけてくれるのって、嬉しいざんすよね



地元っ子になってきた証拠ざんすかね?





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と21日  15歳の誕生日まで344日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


ビッコをひきながら、たくさん歩いたざんすよ

2011年01月13日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月13日 木曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/快晴) (18:00-翌日06:00/晴一時曇)
・気   温 (最高気温/7.6 13:40) (最低気温/0.0 06:52) (平均湿度/40)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 12.2 13:54) (日照時間/9.6)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/7.3 14:23) (最低気温/0.1 06:54)
・風向風速 (最大瞬間/北 12.6 01:51) (日照時間/9.1) 
・太   陽 (日の出/06:51 日南中時/11:50 日の入り/16:48)   今日から日の出時間が、少しずつ早くなってくるざんすよ
・  月    (月の出/11:10 月南中時/18:07 月の入り/00:14)



今日も張り切って ≪O宮第二公園≫ へ行ったんじゃが、

なんとなく~~~、足の運び方が変なような気がして・・・





駐車場脇の梅林を抜けて、パン屋さんへ行き・・・





パンや、レモンケーキを購入して・・・





公園沿いの 水路脇の遊歩道を歩いて・・・





梅の甘い香りが ぷ~~~んと漂う、駐車場へ戻ってきたんじゃがね・・・





物足りなさそうな顔をしていたけん。

帰りがけに・・・





≪O宮公園≫ の池の脇の駐車場に車を停めて、

池の周りをグルッと一周したら・・・





大満足で、車に乗り込んでくれたさね



ビッコをひいて歩いておるのを見ると、

歩かせない方が良いかな? って、勝手に制限してしまうんじゃけど、



動物病院の先生が言うように、

本人が歩きたがっているときは、歩かせても大丈夫なのかもしれん。





結局、いつもの距離よりも

たくさん歩いてしまったでござるよ





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と20日  15歳の誕生日まで345日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


穏やかな街に戻ったでござるよ

2011年01月11日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月11日 火曜日 鏡開き
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/薄曇後晴) (18:00-翌日06:00/曇一時晴)
・気   温 (最高気温/7.6 13:30) (最低気温/-2.0 04:07) (平均湿度/41)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 9.6 11:37) (日照時間/8.8)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/6.7 14:15) (最低気温/-3.6 04:40)
・風向風速 (最大瞬間/北 9.1 11:34) (日照時間/9.0) 
・太   陽 (日の出/06:52 日南中時/11:49 日の入り/16:47)   1月2日~12日は1年間で一番、日の出が遅いざんすよ
・  月    (月の出/10:12 月南中時/16:41 月の入り/23:17)



3連休が終わり、今日こそは・・・今日こそは・・・





通常通り~~~ とは言えないけど、

あ~~~~ぁ と、ため息が出てしまう渋滞もなく・・・





のんびりとした気分で、公園まで来ることができたでござるよ





気温は低いけど 風が弱いから、ポッカポカに感じられて・・・





気持ちの良い、お散歩になったさね~~~





芝生に座って、オヤツを食べたり・・・

小走りしたり・・・





ビッコを引きながらも、ウッキウキで楽しんでおったさね





週末はケイリンが開催されるでよ・・・  ※ 今年は曙太郎が来るよ(^^*

また周辺道路や、公園駐車場が混雑すると思うけん。





行ける時に行って、

いっぱい楽しみたいと 思うでござるよん





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と18日  15歳の誕生日まで347日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


七草パワーでござるか?

2011年01月08日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月08日 土曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/快晴) (18:00-翌日06:00/快晴)
・気   温 (最高気温/10.7 13:31) (最低気温/-3.8 07:13) (平均湿度/42)
・風向風速 (最大瞬間/北西 8.0 09:30) (日照時間/9.4)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/10.7 14:43) (最低気温/-3.6 05:30)
・風向風速 (最大瞬間/南南東 6.1 15:16) (日照時間/9.4) 
・太   陽 (日の出/06:52 日南中時/11:48 日の入り/16:44)   1月2日~12日は1年間で一番、日の出が遅いざんすよ
・  月    (月の出/08:54 月南中時/14:39 月の入り/20:31)



正月明けの週末は、周辺道路が混雑しておるじゃろうと思って、

お散歩は公園ではなく、近所の参道でガマンしてもらったさね





ズラリと並んでいた露店は、ほとんど撤去されておって、

参拝客も、随分と減っていたでござるよ





たろう が 『たこやき』 食べたいって言うけん。  ←うそ





『たこやき』 を買って、ルンルンでお家に帰ってきたさね





大好きな 公園散歩ではなかったのに、

ちょ~~~ 張り切ってお散歩をしておってさ~~~





お家に帰って来てからも、すっごく、すっごく元気で~~~

今日は、体調がバッチグ~~~ なのかもしれんさね。



きのう食べた、七草が効いておるでござるかね




大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と15日  15歳の誕生日まで350日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


久しぶりの土の上のお散歩

2011年01月04日 | 【ご近所散歩】2011
2011(平成23)年01月04日 火曜日
≪田舎のおうち地方のお天気≫
・天   気 (06:00-18:00/晴一時曇) (18:00-翌日06:00/晴)
・気   温 (最高気温/11.0 13:49) (最低気温/-0.2 06:39) (平均湿度/51)
・風向風速 (最大瞬間/北北西 10.5 14:36) (日照時間/8.9)

≪都会のおうち地方のお天気≫
・気   温 (最高気温/10.3 14:44) (最低気温/0.4 08:00)
・風向風速 (最大瞬間/北 10.4 15:35) (日照時間/8.7) 
・太   陽 (日の出/06:52 日南中時/11:46 日の入り/16:40)   1月2日~12日は1年間で一番、日の出が遅いざんすよ
・  月    (月の出/06:34 月南中時/11:32 月の入り/16:33) 新月 部分日食(日本では見えないでござるよ)



正月 三が日が終わったけん。



参拝者も減り、周辺道路も通常に戻ったことを願って、

5日ぶりに車で、公園へ向かったんじゃがよ・・・





第一関門の、参道の初詣客の人の波をクリアしたと思ったら、

大大大渋滞でよ~~~ ガーン



しかも、神社から近い ≪O宮公園≫ はモチロンのこと、

お気に入りの公園 ≪O宮第二公園≫ も、駐車場渋滞しておって~~~ がーんがーん





裏路地を抜けて、前に はなこ と一緒に来たことのある

≪O宮体育館≫ の駐車場へ車を停めて、お散歩へ~~~



・・・って、ココに着くまでに、すでに疲れ果てておる あたし も~アカン





体育館の脇から、

自然あふれる ≪O和田緑地公園≫ へ入って森林浴~~~



落ち葉を踏みしめ ザクザクと、

ステキなお散歩に見えるんじゃが・・・





なぜか、スベるスベる あ・・・あれ?

たろう もあたしも、ヘッピリ腰で森を通過~~~



そして、森を出たところにある調整池の土手を・・・





恋人のように じゃれあいながら、ひとまわりして・・・





久しぶりに 土の上のお散歩を、楽しんだでござるよ





良い顔をしてるでござるね



ココへ来るまで大変だったけど、連れてきて良かった

と思ったのもつかの間・・・





渋滞を避けて帰るには、どこを通って帰ったら良いのか?

地図を広げて、ひとり作戦会議をする あたし・・・



残念ながら、思わぬところで渋滞に巻き込まれ、

お家に着いた時には、グッタリ~~~ だったんじゃがね





大型犬の14歳は、小・中型犬なら21~22歳、人間なら103歳くらい

たろう は14歳と11日  15歳の誕生日まで354日
はなこ は13歳1ヶ月19日 (2010年10月24日永眠)


** たろはな家のブログへようこそ **

たろう (英国クウォーター)
(アナクリアン/ANACREON OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1996年12月24日(火)
[兄弟] 男の子3、女の子5
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家に来た日] 1997年01月25日(土)生後1カ月
[訓練をした学校] 株式会社梅香荘
1997年11月15日(生後10ヶ月)~1998年5月14日(1歳4ヶ月)
CD1、CD2、春季FCIアジアインターナショナルトライアル(優良犬賞)

はなこ (米国)
(アンドロメダ/ANDROMEDA OF YOUNG FIGHTER JP)

[生年月日] 1997年09月04日(木)
[兄弟] 男の子1、女の子2
[出生地] 千葉県/袴田警察犬訓練所(袴田オールドッグスクール)
[お家にきた日] 1998年01月19日(月)生後4カ月半

たろはなの雑誌掲載


wan (ワン)
2010年 07月号

シニアレトのケアという企画で取材をさせて欲しいと連絡が。2010年4月26日(月)に取材を受けさせてもらったさね。

RETRIEVER
2009年 07月号

事情により、取材をお断りしてしまったんじゃが、小さな枠で都会のお家を紹介してくれたさね。

RETRIEVER
2009年 01月号

2008年11月01日(土)に行われたレトリーバー・ミート2008(嬬恋)の「キミといつまでも」に掲載されてるさね。

CORIGGE MARKET
楽天SHOPさん

レビュー投稿したら、商品ページ他にお客様の声として、写真付きで掲載してくれたざんすよ。