goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

たろの歩行補助車 依頼中

2023-04-17 17:06:09 | 日記

たろとはなへの応援ありがとうございましたm(__)m

 

たろは1週間の投薬後、病院へ行き効果が見られないことで介護生活に入りました。

神経のしびれ❓が原因で歩けない子もいるそうで確認のための投薬でした。

後ろ足がXに交差したり擦れたりして歩くので褥瘡になりかかっていました。

前足の踏ん張りも弱くなってきて歩行補助車を作ってもらうことにしました。

秋田犬用に作られたのに乗せて採寸です。

後ろ足は ここに入れます。

これで褥瘡もできなくなりそうです。

はじめ固まっていた たろも少し慣れたのか前に行こうとしますが、まだ車輪がないからね😅

採寸が終わり たろを出したら不思議なことに庭を三周軽快に歩いたんですよ?

まぁその後はこうなりましたけどね。

車に乗っていた間 腰が安定して楽だったのかな?

食欲もしっかりあるし (水を飲むのは下手で顎がビショビショだけど)散歩時間になるとしっかり目が覚めて待っているし、車を使うことで体を動かし元気になれそうだし・・

出来上がるのが楽しみです。

散歩道が変わってからずっと会ってない友達にも会いにいこうね。

びっくりするよ~~😆

ちょうど2年前の写真、人が大好きだからみんなにかわいがってもらってたね。

特にお姉さんが好き~~!!

立ち上がれば前足がちょうど胸の位置で、『人だったら捕まるよ』とよく言ってました。

お姉さんもうれしいらしく写してましたけどね

懐かしいです😢

 

 

キーウィの雄花が咲き始めましたが、雌花がまだ咲いていないんですよ。

上手く受粉できるかな?

ナルコユリ か アマドコロ イマイチ違いがわかりません🙄

切り花にしても長持ちしますよ。

 

はなはすっかり元に戻って ごはんの催促もうるさくなりました。

おやつの時間

たろも頑張ってやってこようとしています。

はなを呼ぶとやっぱり~~

持って帰ってこなくってもいいのに・・・

遊ぶだけならいいんですけどね

 

見出しは元気にバカッ走りをする たろです。