点検の帰りに主人の実家へ寄ってから、鴻巣市にある「にんにく村」という店へ行きました。ネットの
グルメサイトで調べていたら、偶然見つけました
にんにく村の近所に会社の同僚が住んでいるので
聞いてみたら、本人がいない時に家族が行ったとの事なので評判は分かりませんでした
13時頃行ったのですが、先客はいませんでした。でも、同時に入った客がいて、後からも客が来ま
した。月曜日から土曜日はランチをやっているらしく、私はサーロインステーキランチ、主人はフィレス
テーキランチを注文しました。サラダとお味噌汁とご飯とお新香がついていて、ご飯はお代わり1杯ま
で無料ですが、残したら別料金を取られるそうです。肉の焼き方もいろいろ決められ、メニューに説明
が書いてあったのですが、「ベリーウェルダンはほとんど石です」と書いてあったのには笑えました
サラダにはドレッシングがかかっていたのですが、たくさんかけてあって皿の底には、ドレッシングが
たくさん残っていて、最後は油っぽかったです
ステーキは、最初からひと口サイズに切られていて、箸で食べました。肉が柔らかくておいしかった
です
ソースはタマネギと大根の2種類があり、両方食べてみたのですが、両方共おいしかったです。
私的には、フィレよりもサーロインの方がやわらかくておいしかったです。にんにくの有り、無しが選択
できます。私は、にんにく有りにしたのですが、肉と一緒ににんにくのスライスが焼かれていました。
今度行った時には、にんにく村ステーキランチを注文しようと思います。ハンバーグもおいしいと口コミ
に出ていたので、食べてみたいです。
場所は、旧中仙道を鴻巣駅前から北鴻巣駅方面にしばらく行くと、JR高崎線の線路を通過します。
次に右手にガソリンスタンドがあるので過ぎたら、同じく黄色いカンバンのガンダーラという店を探しま
す。にんにく村は、ガンダーラという店の隣です。道の反対側に駐車場があります。小さいお店なので、
見逃してしまうかもしれません。ベルクというスーパーまで行ってしまったら、戻ってください
ブロック
塀で囲まれた駐車場のとなりです。にんにく村専用の駐車スペースが数台分あります。
グルメサイトで調べていたら、偶然見つけました

聞いてみたら、本人がいない時に家族が行ったとの事なので評判は分かりませんでした

13時頃行ったのですが、先客はいませんでした。でも、同時に入った客がいて、後からも客が来ま
した。月曜日から土曜日はランチをやっているらしく、私はサーロインステーキランチ、主人はフィレス
テーキランチを注文しました。サラダとお味噌汁とご飯とお新香がついていて、ご飯はお代わり1杯ま
で無料ですが、残したら別料金を取られるそうです。肉の焼き方もいろいろ決められ、メニューに説明
が書いてあったのですが、「ベリーウェルダンはほとんど石です」と書いてあったのには笑えました

サラダにはドレッシングがかかっていたのですが、たくさんかけてあって皿の底には、ドレッシングが
たくさん残っていて、最後は油っぽかったです

ステーキは、最初からひと口サイズに切られていて、箸で食べました。肉が柔らかくておいしかった
です

私的には、フィレよりもサーロインの方がやわらかくておいしかったです。にんにくの有り、無しが選択
できます。私は、にんにく有りにしたのですが、肉と一緒ににんにくのスライスが焼かれていました。
今度行った時には、にんにく村ステーキランチを注文しようと思います。ハンバーグもおいしいと口コミ
に出ていたので、食べてみたいです。
場所は、旧中仙道を鴻巣駅前から北鴻巣駅方面にしばらく行くと、JR高崎線の線路を通過します。
次に右手にガソリンスタンドがあるので過ぎたら、同じく黄色いカンバンのガンダーラという店を探しま
す。にんにく村は、ガンダーラという店の隣です。道の反対側に駐車場があります。小さいお店なので、
見逃してしまうかもしれません。ベルクというスーパーまで行ってしまったら、戻ってください

塀で囲まれた駐車場のとなりです。にんにく村専用の駐車スペースが数台分あります。