goo blog サービス終了のお知らせ 

チップの日常

日常の出来事を綴ります

出張なんでも鑑定団を見て来ました その1

2009-02-15 20:13:03 | お出かけ
 先月告知した、鑑定団を小川町まで見に行きました。11時受付開始で、
11時45分入場、13時撮影開始でした。

 前の列で見たかったので早めに家を出たら、9時過ぎに着きました。1時間
30分位並んだら、15分早く受付開始になりました。座席が選べたのですが、
主催の商工会関係者が真ん中の通路まで独占してしまったので、4組目なのに、
真ん中より後ろになりました空席がいくつかあり、遅く行った人は立ち見なのに、
空席を埋めるため、前の方の列で見られた人がいました
 
 ちなみに、ステージの真ん中にいる人は、番組スタッフです。拍手の練習や番組
進行上の注意事項を言っているところです。は、通信の関係上、電源OFFでし
たが、カメラはフラッシュ禁止という条件で、OKでした。デジカメ持って行って良かっ
たですでも、途中携帯で、写真を撮っている人がいましたが、番組スタッフに注
意されていました。気持ちは分かりますが、せっかく収録を見に行って、機械トラブル
になって放送されなかったら、ショックの方が大きいと思います。 
その2に続く  

UCCコーヒーフェスタに行ってきました

2009-01-25 17:35:02 | お出かけ
 羽生市の国道122号沿線の倉庫で年に数回、即売会があります。いつも前日に新聞広告に入っていて、
毎回ではないですが、行っています。一昨年までは、2日間やっていたのですが、最近は日曜日だけになり
ました。商品は、ギフトの売れ残りが中心です。定価の半額以下で売っていますが支払いは現金のみです。
 
 午前10時から午後3時までで、12時頃行きました。駐車場は空いていて楽だったのですが、商品が売れ
て品数が少なかったです。でも、紅茶とコーヒーが入っているギフトセットが1/3の1,000円、オーガニックの
ドリップコーヒーが2種類、24杯分のギフトが500円、レギュラーコーヒーが250g位のパックが4個で1,000円
で売っていたので購入しました。他にも、数種類ありましたが購入しませんでした。今日は、比較的暖かかったので
楽でしたが、強風や気温が低い日は、屋外なので、とても寒いです

 
 

ひさし振りの都内3

2008-12-28 00:13:17 | お出かけ
 これは、国際フォーラムの隣の、東京TOKIAです。街路樹がきれいでした今日は、
厚着をしていたのですが、あまり寒くなかったです。ライトアップは1月4日までなので、
見たい人は早めにどうぞ。防寒対策は、必要です。

久しぶりの都内2

2008-12-28 00:00:06 | お出かけ
 今回のコンサートは、バラード中心だったので、全く踊れませんでした座席に座ったまま
だったので、お尻が痛くなりました。座席は、2階席だったのですが、前から5列目だったので、
よく見えました。建物が古い分、いい面と悪い面がありました。

 帰りに、イルミネーションを見て帰りました。日比谷公会堂から、東京駅まで歩きました
写真は、東京国際フォーラム前のイルミネーションです。とてもきれいでした

久しぶりの都内

2008-12-27 14:56:32 | お出かけ
数年振りに、都内に来ていますこれから、日比谷公会堂で石井竜也のコンサートを見ます。
最近は県内が多かったので、都内はうれしいです。

来る途中に、東京駅一番街にあるキャラクターストリートに寄りました。ラスカル、ズーミン、
羞恥心グッズを買って来ました。

次に、丸の内側にあるTOKIAというビルに行き、ライティング・オブジェを見て来ました。写真は、
石井竜也作品です。真ん中の丸い所に映像が流れています。平和への願いを込めた映像です。
今回のコンサートと、同じ趣旨です。

明日は、多分筋肉痛ですこれから、歌に合わせて踊り狂います

車の半年点検に行ってきました

2008-12-21 20:01:02 | お出かけ
 今日、ネッツに愛車の半年点検に行って来ました。ついでに、スタッドレスタイヤへの履き替えと
右のドアミラーが開閉出来なくなってしまったので、修理を頼みました。時間は、あまりかからなかった
のですが、問題が2つありました
 
 1つ目は、スタッドレスタイヤです。購入してから、7年が経過しているので、タイヤの溝が減って交換が
必要になりました。
 2つ目は、ドアミラーの部品代です。まるごと交換になるそうで、工賃込みで27,000円位かかるそうです。

 結局、両方とも保留にしました。スタッドレスタイヤを優先しますが、オートバックス等を調べてから、
決める事にしました。帰りに見てきたのですが、ネッツで55,860円するのが、タイヤメーカーを選ばな
ければ、52,800円で購入できる事がわかりました。限定品であれば、アルミホイル込みで51,800円、
インチアップしているので、元のサイズに戻せば、50,000弱で購入出来そうですとりあえず、次の
休みに他店へ行って、年が明けたら、購入しようと思っています。ちなみにタイヤのサイズは、175/65R14
です。それにしても、痛い出費です

 ドアミラーは、帰りに動きました。分解したのが良かったのですかねでも、壊れているそうなので、また
動かなくなるかも知れません

北海道展に行ってきました

2008-11-16 18:43:29 | お出かけ
今日、デパートの北海道展に行ってきました花畑牧場の生キャラメルが欲しかったのですが、
行った時には整理券の配布は終わっていましたアイス等も売っていたのですが、混雑していて
買えませんでした。北菓楼のバームクーヘンも欲しかったのですが、行列がすごくてあきらめました。
唯一、すみれのラーメンがイートインでやっていたので、食べました。味噌チャーシュー1,200円、
味噌ラーメン840円の2種類があり、味噌チャーシューを食べました。少し麺がこわかったですが、
チャーシューが軟らかく、スープもおいしかったです味噌ラーメンも少し味見をしましたが、同じ味で、
きざみチャーシューが入っていました。やはり、近くに行列が出来るラーメン屋があるのですが、全く
比べ物にならない味です。他の物をあきらめて並んだかいがありました

巾着田に行って来ました

2008-09-27 23:33:39 | お出かけ
 日高市の巾着田曼珠沙華公園へ行って来ました。早めに行ったのであまり渋滞はして
いなかったので、早く着きました。園内は、日本最大級といっているだけあって、広かったです。
曼珠沙華は、今が満開でとてもきれいでした。赤い花だけでなく、白い花も少しありました。
出店もいろいろあって、楽しかったけど、お土産になるお菓子は無かった。
 駐車場のそばで、コスモスと赤ソバの花も咲いてました。そばに、小川や川も流れていてきれい
でした。水車もあったのですが、動いてなかった何の意味があるのやら、よくわかりません。
 観光客はたくさんいました。バスツアーで来た人もいました。

メガドンキホーテ行ってきました

2008-09-22 10:01:34 | お出かけ
 オープンしてからかなり月日が経っていますが、やっと行ってきました。
先に、食料品を購入してしまったので2階は、ゆっくり見られなかったのですが、
面白いものがたくさんありました。ヘルシオが3万円代で売っていたのには、
驚きました。懸賞で当選する前に、買ったほうが早いかもでも、中の幅が
30センチ位しかなかったので、大きいお弁当には無理ですね。それに料理が得意
ではない私にとっては、温めるだけになりそうです。

 今日も、が降って少し寒いです。仕事に行くまでには、がやんで欲しいです。