先月告知した、鑑定団を小川町まで見に行きました。11時受付開始で、
11時45分入場、13時撮影開始でした。
前の列で見たかったので早めに家を出たら、9時過ぎに着きました。1時間
30分位並んだら、15分早く受付開始になりました。座席が選べたのですが、
主催の商工会関係者が真ん中の通路まで独占してしまったので、4組目なのに、
真ん中より後ろになりました
空席がいくつかあり、遅く行った人は立ち見なのに、
空席を埋めるため、前の方の列で見られた人がいました
ちなみに、ステージの真ん中にいる人は、番組スタッフです。拍手の練習や番組
進行上の注意事項を言っているところです。
は、通信の関係上、電源OFFでし
たが、カメラはフラッシュ禁止という条件で、OKでした。デジカメ持って行って良かっ
たです
でも、途中携帯で、写真を撮っている人がいましたが、番組スタッフに注
意されていました。気持ちは分かりますが、せっかく収録を見に行って、機械トラブル
になって放送されなかったら、ショックの方が大きいと思います。
その2に続く
11時45分入場、13時撮影開始でした。
前の列で見たかったので早めに家を出たら、9時過ぎに着きました。1時間
30分位並んだら、15分早く受付開始になりました。座席が選べたのですが、
主催の商工会関係者が真ん中の通路まで独占してしまったので、4組目なのに、
真ん中より後ろになりました

空席を埋めるため、前の方の列で見られた人がいました

ちなみに、ステージの真ん中にいる人は、番組スタッフです。拍手の練習や番組
進行上の注意事項を言っているところです。

たが、カメラはフラッシュ禁止という条件で、OKでした。デジカメ持って行って良かっ
たです

意されていました。気持ちは分かりますが、せっかく収録を見に行って、機械トラブル
になって放送されなかったら、ショックの方が大きいと思います。
その2に続く