DAY1997:お陰様で…&あり難い事に…
イシダの会社の仕事が失くなって1ヶ月強…失くなってとは云うたが、結果としてであり、実はイシダからは...
DAY1994:TAQ Ver52.0
ゲーム爺的に云うと、本日はTAQ(ワシ)の年に1度のアップデイト日。今年は日曜で、通常やったらゲームネタをアップする筈の日に誕生日が被って、この...
DAY1992:自分で招いた地獄
一昨日のブログに描いた、マンションのオートロックとインターフォン修理、取り替えの話し。壊れてから...

DAY1990:対応遅過ぎね?
先週末、マンションのインターフォン取り替え工事で業者が我が家を訪れた。マンションのインターフォン(オートロック)が壊れて、家のインターフォン内で通話もオートロック解除も出来ひん様に...
DAY1989:もう後半
今日から7月。あっと云う間に今年も後半戦に成りました。近畿地方も歴史的に速い梅雨明けがエエ加減仕事で有名な気象庁から発表され、本格的な肉体労働者の大敵な夏に突入。流石にワシ...
DAY1986:ネタがない
謹慎処分中の芸能人並みに描くネタがない現在のワシ。ぶっちゃけ、週末のゲームネタもそこそこ前のヤツを週末に割り振って予約したモンやし…その他の平日ネタも現状の苦しいボヤきを繰り返すだ...
DAY1985:仕事キャリアに支障を来す事情
このブログでも仕事ネタを扱う時、度々イキって仕事出来る人間自慢に走るワシ。まぁ、これは単なる自己評価、自意識過剰な事ではなく、過去の歴史から読み取れる部分があって…実際、...
DAY1984:危機察知能力
何なんやろ?昨日のブログにも掛かって来る事かも知らんけど、ずっと運なき人生を歩んで来たからなんか…何かヤバそうな雰囲気、この流れは今後アカンく成りそうや…っちゅう匂いを嗅...
DAY1983:咽元過ぎれば…
まぁ、今更っちゃ今更なんやけど…4月に淀屋橋の現場に移った直後にもうた風邪が永引いたのをブログに描いた次いでに、過去肺炎を気合いで治した話しとかしたや...
DAY1982:噛み合わねぇ~
既に崩壊したと云うてもエエ、イシダさんの会社の個人のネットワーク頼みの仕事取り待ちに観切りを付けて…仕事捜しをしたのはエエモノの…数社面接に漕ぎ着けた会社が漏れなく、かなり癖ある...