昨日、とある事情により情報収集するためのものを買いにツタヤへ
。

目的の本はコチラ
。
高知の子どもに関する情報がけっこう詰まっています。
表紙買いしたのがコチラ
。
くまのがっこうは、明らかに付録目当て
。

は~ちゃんに買わされたのがコチラ。
いつもならすぐガ~っとやるのですが、今回はまだエンジンがかからず放置されてます。
ママの本片手に、今日は朝から西へ東へ
。
情報整理のため駐車したくて、今まで寄ってみたいと思いつつ入ったことの無かったお店へ。

『鏡むらの店 万々店』です。
季節の野菜と共に、山菜のイタドリやワラビの生が並んでいました。
高知といえば、イタドリ・ゼンマイ・タケノコ・ワラビなどの山菜は一年中食卓にあがります。
旬のものはどれもやっぱり美味しいですよね~
。

私とこどもたちの大好きな鏡大利の○吉餅さんのお餅がたくさん
。
黒糖餅や切り餅ミックス、田舎寿しなどを買いました。
直販にありがちな造りですが、店内は整頓されててとてもきれいで見やすかったです。
ただ空いてるスペースが目立ったので、午前中に行かないと色々買えないのかもしれません。
明日の朝食にあれこれ焼いて食べようと思います。
今月(特に今週)は、あれこれバタバタしそうな気配です
。
↓ぽちっとお願いします

にほんブログ村


目的の本はコチラ

高知の子どもに関する情報がけっこう詰まっています。



表紙買いしたのがコチラ

くまのがっこうは、明らかに付録目当て


は~ちゃんに買わされたのがコチラ。
いつもならすぐガ~っとやるのですが、今回はまだエンジンがかからず放置されてます。
ママの本片手に、今日は朝から西へ東へ


情報整理のため駐車したくて、今まで寄ってみたいと思いつつ入ったことの無かったお店へ。



『鏡むらの店 万々店』です。
季節の野菜と共に、山菜のイタドリやワラビの生が並んでいました。
高知といえば、イタドリ・ゼンマイ・タケノコ・ワラビなどの山菜は一年中食卓にあがります。
旬のものはどれもやっぱり美味しいですよね~



私とこどもたちの大好きな鏡大利の○吉餅さんのお餅がたくさん

黒糖餅や切り餅ミックス、田舎寿しなどを買いました。
直販にありがちな造りですが、店内は整頓されててとてもきれいで見やすかったです。
ただ空いてるスペースが目立ったので、午前中に行かないと色々買えないのかもしれません。
明日の朝食にあれこれ焼いて食べようと思います。
今月(特に今週)は、あれこれバタバタしそうな気配です

↓ぽちっとお願いします


にほんブログ村