goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

清流の蝶

2021-06-18 00:00:00 | 虫-蝶やアブ
 双六ダム湖畔、この時期吸水するミヤマカラスアゲハが見られます。先月末に続き、再び出かけて見ました。
 2021.06.17 3分12秒
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 花と雲と空、そして夏 | トップ | やぁまた会えたね(試作) »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然の中で・・ (sibuya)
2021-06-18 08:12:29
 大自然の中で昆虫などが生き生きと生息している。
 いつまでも 大自然を維持したいものですね~
 北海道のタチアオイ‥ようやく30㌢ほどに草丈が
伸びて来ました。花が咲くのは7月半ば過ぎでしょうか‥
返信する
Re: 自然の中で・・ (tappe2007)
2021-06-18 12:37:49
 こうして少し奥へ入ると生き物の自然の営みを垣間見ることが出来ますね。小鳥や蝉などの声やせせらぎ、撮影の終わりにはしばらくボッとしてから帰ります。
 タチアオイの花、後1ヶ月ほどですか。sibuyaさんのお庭やご近所にも植えられているのでしょうか。以前拙庭にも植えていましたが今はありません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

虫-蝶やアブ」カテゴリの最新記事