上のお寺同様、下のお寺もカタクリのお寺です。
まだほんの少し膨らんだつぼみが膨らんだ枝垂れ桜の下で、気高くやさしくカタクリが頭を垂れていました。
まだほんの少し膨らんだつぼみが膨らんだ枝垂れ桜の下で、気高くやさしくカタクリが頭を垂れていました。
2025.04.12 2分44秒
ところで本サイトが11月18日を以て閉鎖されるとのこと、突然の知らせに驚いています。
旧ブログをgooに開設したのが2014年末でしたからほぼ10年利用してきたことになります。gooブログの歴史の半分ほどです。
私は、同じ内容のものですが、「FC2ブログ」と「はてなブログ」にも掲載していますので、このまま閉鎖まで推移していこうと思っています。
これらのブログ以外にlivedoor、アメーバー、楽天、noteなどいろいろなブログに掲載してみましたが、他の方のブログ閲覧や他の方からの訪問の足跡の確認のし易さなどの面から今の三つのサイトに絞って続けてきています。
みなさんはどのようにお考えになっておみえでしょうか。(私としてはFC2への転居をお勧めします)
旧ブログをgooに開設したのが2014年末でしたからほぼ10年利用してきたことになります。gooブログの歴史の半分ほどです。
私は、同じ内容のものですが、「FC2ブログ」と「はてなブログ」にも掲載していますので、このまま閉鎖まで推移していこうと思っています。
これらのブログ以外にlivedoor、アメーバー、楽天、noteなどいろいろなブログに掲載してみましたが、他の方のブログ閲覧や他の方からの訪問の足跡の確認のし易さなどの面から今の三つのサイトに絞って続けてきています。
みなさんはどのようにお考えになっておみえでしょうか。(私としてはFC2への転居をお勧めします)
なおFC2でも、「FC2投票」「FC2チャット」「FC2プロフ」を老朽化したシステムの統廃合に伴い6月2日午前10時をもって、終了するとのことです。FC2ブログではないことは幸いです。
お時間があれば(こんなところです)
@('_')@今日はこの後買い出しに出かける為に「頂いたコメントのお礼と今朝のMyBlogにお誘い」で失礼させて頂きますネ。
🔶それではまたゆっくりと伺わせて頂きま~す!👋・👋~!
tappeさん、3つのブログサービス、同じ内容で、利用されている?、
どんな手順で、そんなことが出来るののでしょう?
tappeさんの はてなブログ、拝見し、もし、出来るのであれば、やってみたいな? 等と考えたものですから・・・。
よろしくお願いします。
①新規のブログを登録作成する
はてな→
https://accounts.hatena.ne.jp/login?location=https%3A%2F%2Fblog.hatena.ne.jp%2F
でユーザー登録
②gooのブログのデータを取得
③新規のブログからgooのデータをインポートする
現在「編集トップ」のメニュー、「引っ越しデータ作成」に引っ越しの手順の説明がありますので、その手順で行うと良いです。
なお、「リダイレクト設定」で行うと③の手順を自動で行ってくれるようです。
いずれにしても先に移転先のブログを作っておきます。(
転送先URL:が必要になります。)
もう今日にでもとりあえず作成されてもいいわけです。テンプレートなどゆっくり選ぶなどして転居先を整えておくのも手です。
こんにちは!
さすがはtappeさんぬかりなしですね!
はねなブログ、fc2ブログなどあるけど
fc2がいいななぁって考えてました。
gooブログの移行は出来るのかなぁ?
今日から移行出来るらしいので後で調べてみよう!!
tappeさん教えてください😅😅
ひとつひとつ、じっくり確認しながら、最終、引っ越し、したいと思います。
迷ったりすると思います。
そんな時はまた、アドバイス、よろしくお願いします。
FC2はテンプレートも豊富で、またHTMLなども使って編集できます。おもしろいですよ。