おはようございます。たんたんです。
3/5のブログ「今月はイベントありあり!」や
3/6のブログ「柏レイソル開幕戦は、快勝。長男は1勝1敗。」
でも書いている長男(10歳)の試合の結果ですが、昨日の試合は引き分けで見事予選リーグトップで決勝リーグ進出が決定しました。
昨日の試合は引き分けでしたが、子供達それぞれがいつも以上に勝負へのこだわりを見せてくれて正直目頭が熱くなりました。
個々の能力は相手の方が一枚上手でしたが、ボールに対する執着がクォーターバックめがけて走るアメフトの選手のように強く、相手の思うように試合をさせなかったという感じでした。
(それを物語るように、その後行われた同チームとの練習試合では0対7や0対4など全く歯が立ちませんでした。)
決勝リーグでは長男のチームが実力的に一番下だと思いますが、今日のようなファイトを見せてくれるとうれしいです。
またその時はこのブログで報告しますね。
長男の試合に感動した30代パパでしたあ!ではでは。
3/5のブログ「今月はイベントありあり!」や
3/6のブログ「柏レイソル開幕戦は、快勝。長男は1勝1敗。」
でも書いている長男(10歳)の試合の結果ですが、昨日の試合は引き分けで見事予選リーグトップで決勝リーグ進出が決定しました。
昨日の試合は引き分けでしたが、子供達それぞれがいつも以上に勝負へのこだわりを見せてくれて正直目頭が熱くなりました。
個々の能力は相手の方が一枚上手でしたが、ボールに対する執着がクォーターバックめがけて走るアメフトの選手のように強く、相手の思うように試合をさせなかったという感じでした。
(それを物語るように、その後行われた同チームとの練習試合では0対7や0対4など全く歯が立ちませんでした。)
決勝リーグでは長男のチームが実力的に一番下だと思いますが、今日のようなファイトを見せてくれるとうれしいです。
またその時はこのブログで報告しますね。
長男の試合に感動した30代パパでしたあ!ではでは。