goo blog サービス終了のお知らせ 

海外ドラマが好き♪

携帯百景に はまりちぅ♪

ちと恥ずかしいけど・・・。【画像追記】

2004-09-24 09:23:55 | つぶやき・・・。
今日、実は結婚記念日なんだよね。え~っと何年目だっけ。
平成元年に結婚したの。結婚当初 まだOLしてたんだけど その頃は
結婚=退職の会社だったわ。でも時代の波にということでわたしが
第一号。結婚してもそのまま継続して仕事続ける人になったの。
今思うと当たり前のことなんだけど その頃は そういう会社が多かった
んじゃないかな。

まぁ、そのあと少し経って連れがUターンすることになっちゃったから
結局辞めないといけなくなっちゃったんだけどね。

はぁ~、なんだか随分前のことみたい。実際随分前か。(^^;

今晩、何を作ろうかなあ。まぁ、たぶんあまり凝ったことはしないと思うけど。

追記です。
洗濯機を買ったついでに 兼ねてから壊れて使えなかったパン焼き機も購入。
勝手に買っちゃったけど まぁ記念日ということで多めにみてもらおうっと。(*^_^*)



最新の画像もっと見る

31 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
中学生か・・・。 (じゃすみん)
2004-09-25 10:22:41
みんなお若いのね。(*^_^*)

パチンコかぁ~。

結婚するのは簡単なんだけどね・・・。

3年目、5年目の節目がやばい?

ひぃさんもきっと素敵な人にめぐり合えますよ。

頑張ってね。

返信する
おめでとうございます。 (ひぃ)
2004-09-25 02:34:09
平成元年だと、僕は中学生で、

天皇崩御の為、音楽一切無しのパチンコ屋に入り浸ってたなぁ。



結婚って、するより、続ける事の方が大変ですよね。

尊敬するとともに、うらやましいなぁ・・・・
返信する
元年なんですね。 (じゃすみん)
2004-09-24 23:53:44
そうですか~。ちょこっと違いですね。

でも62年だとほとんど同じ感じだよね?



お誕生日のメッセージ間に合って良かったです。

ぎりぎりでごめんなさいね。



こちらこそどうぞよろしく。

返信する
おめでとうございます。 (Ken)
2004-09-24 23:44:01
誕生日のメッセージ、ありがとうございました。

僕は昭和62年に結婚して、平成元年生まれの子供がいます。

元年つながりで、よろしくお願いします。
返信する
てくりちゃん・・・・。 (じゃすみん)
2004-09-24 23:27:42
おもいっきり親近感?

茶碗使わないとだめじゃない? せっかく買ったのに。

サイトからblogに引っ張ってきたら?(*^_^*)

返信する
一緒(笑) (しんちゃん)
2004-09-24 23:22:57
ますますてくりちゃんに親近感(笑)



そうそう!磁器婚式だって(笑)

あの茶碗使ってないしo(*^▽^*)oあはっ♪
返信する
いやそれが (じゃすみん)
2004-09-24 23:12:35
↑にも書いたんだけど 出張からまだ戻ってないの。

今夜は だめかもね。(o_ _)o

返信する
おめでとうございます! (shoegirl)
2004-09-24 22:58:04
お祝いなさるんですね♪

結婚式のビデオとかも観たりしますか?

楽しい1日と、素敵な1年をお祈りします。

返信する
あらま。 (じゃすみん)
2004-09-24 22:45:01
ほんとにしんちゃんと同じ?そっかぁ~。

20年って何婚なのかな?

http://www.meijikinenkan.gr.jp/anniversary/wed/01.htm

磁器婚だって・・・。そういえば以前しんちゃんが

夫婦茶碗をサイトにupしてたような気がする・・・。



一緒だね!

返信する
 (てくり)
2004-09-24 22:29:30
私も結婚は昭和59年です。

多分。

1984年と指輪にあるから。



結婚20年たっちゃったよお~~。

返信する
ん? (じゃすみん)
2004-09-24 21:02:47
しんちゃんへ

くすっ、何をすねてるのよ・・・。

てくりちゃんってあーた。

いきなり親近感沸いてるし。(^^;

先輩!これからも どうぞよろしく。(*^_^*)



ぽこさんへ

拍手をありがとう。

ほんとですね。のんびりこのまま平穏だといいんですけどね。

返信する
パチパチパチ (ぽこ)
2004-09-24 20:50:56
おめでとうございます!

この幸せがいつまでもつづきますように。
返信する
どうせ・・・ (しんちゃん)
2004-09-24 20:41:54
私は昭和59年に結婚したよ・・・(-o-;)(笑)



じゃすみんちゃんのお友達みんな若いなぁ・・・いいなぁ・・・



てくりちゃんにちょっと親近感(爆)
返信する
ありがとう。(*^_^*) (じゃすみん)
2004-09-24 19:45:01
jun_creamyさんへ

水晶婚かぁ~。なんだかやっといいイメージの響きに

なったわ。

結婚記念日という響きに惚れちゃった?(*^_^*)



スノーさんへ

ところが連れは出張で今日は帰ってくるのやら、

帰ってこないやら・・・。

なのでタンタンと他の家族で済ませちゃいましたよ。



ワインは・・・。付けなかったの。

理由はまたあとで書きますね。

返信する
おめでとうございます♪ (スノー)
2004-09-24 19:05:13
今日の夕飯は、ワインも添えて・・かな?

今頃・・うふふ。



平成元年、私中学生ですね・・



水晶婚っていうんですね、綺麗だなあ。

きらきら輝いた記念日でありますように~。
返信する
15年 (jun_creamy)
2004-09-24 18:11:43
水晶婚式ですね。

おめでとうございます~~!!

【けっこんきねんび】あ~素敵な響き。

・・・いいなぁ、結婚。



パン焼き機も購入しちゃうなんて、じゃすみんさんらしいですね。

パン焼けたらUPお願いしま~す。
返信する
お祝いのことばありがと。 (じゃすみん)
2004-09-24 17:40:06
さかしさんへ

えっ、小学生? うそぉ~。どうしよう・・・。

っておろおろすること ないんだけどさぁ。

昨日のデートどうだったのかな。あとでみにいくね。



πさんへ

「連れ」っていうのは 以前男女共同参画に参加したことがあったのでその関係なんです。連れ合い→連れの意味ですよ。パン焼き機眠ってるのかぁ~。π焼きには 使えない?



かれんさんへ

もう結婚されてたんですね。そっかぁ~。なんだか

元年がキーワードになっちゃいましたね。

パンを頑張って作ろうとおもいます。(*^_^*)



じゅん吉さんへ

15歳ですか!そうなんだ・・・。

こどもさんも1人以上いらっしゃるみたいですね。

にぎやかそうですよね。

タンタンが思春期になったときには 相談しようかな?



てくりさんへ

すでに子育て中なのか~。先輩ですね。

やっぱり結婚後の仕事っていろいろありましたよね。

なるほど・・・。パートか。うちもそういうのが

あったみたいですけどね。再就職の道もあったし、

大阪から離れちゃったから残念ですわ。



パン焼き機ね~。以前買った強力粉大丈夫かな?

怖くて開けてないんですよね・・・。

虫がいっぱいいたらどうしよう。(^^;

返信する
おめでとうございます (てくり)
2004-09-24 17:17:27
結婚記念の旅行だったんですね。いいですねぇ。

平成元年といえば。。。子育て中ですぅ。



私は結婚後、パートに切り替えました。

あとで、労働組合の人に、パートにしろって言われたのか?!とずいぶん真剣な雰囲気で聞かれました。

いやあ、本当は辞めると言ったんですけど、パートでいいから来て欲しいと言われたんですと答えたら、なんか、がっかりしてました。

会社に文句を言う気満々だったみたいです。

私は、じゃすみんさんより、もっと古くて雇用機会均等法前ですからねぇ。



パン焼き器、買いましたか?!

私も、そろそろパン作りを再開しようかなぁと思っていたところですよ。

主人からも、要望が出てたし。

返信する
結婚記念日おめでとうございます!! (じゅん吉)
2004-09-24 16:52:16
ほとんど同じころだ!

長男が15歳ですので。。



今度このパン焼機で焼いたパン

の記事が出てきそうですね。
返信する
おめでとうございます (かれん)
2004-09-24 16:46:13
記念日おめでとうございます!



平成元年といえば…もう一度目の結婚してました(^_^;。

一度目ってとこがミソか。



パン焼き機、いいなぁ。一時期友達の間ですっごく流行ってました。

美味しいパン、焼いてくださいね(* ^ー゜) 。
返信する
おめでとうございます。 (π氏)
2004-09-24 16:42:56
いままで、『連れ』とかかれていたのは、だんなさんだったんですね。





実は、パン焼器持ってるんですが、今は、押入れで眠ってます。はい。
返信する
平成元年・・・? (さかし)
2004-09-24 15:00:39
おめでとうございまぁす!

これからも夫婦仲良くですよ。



元年かぁ。

小学生・・・あ、あれ?
返信する
あれれ? (じゃすみん)
2004-09-24 14:42:35
なんだか平成元年問題になってる?(^^;



むっしゅさんへ

う~ん、ってことは 牛さんと同じ可愛い高校生だったってことね。



decoちゃんへ

decoちゃんもそうだっけ? 1年違いだっけ?

確か同じくらいだったよd(^-^)ネ 

そうなのよ。少しの間だけど 共働きしてたよ。

残業多い職場でさぁ、11時すぎまで働いてたことも

あったのよ。

そういえば大阪にいた頃、泥棒にも入られたなあ。



ICHIROさんへ

あれ? そうなの? おそろいだね!

ちょっと安心。

来る人みんなが高校生だったらどうしよう?って

思ってましたわ。

まさか高校行ってないとか言わないよね、先生?

返信する
あらっ (ICHIRO)
2004-09-24 14:31:15
私も平成元年に結婚した~奇遇だ~(^o^;
返信する
結婚記念日 (deco)
2004-09-24 14:17:00
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)



平成元年だったね。

そうか~、OLやりながら主婦もしてたんだ。



パン焼き機買ったのね。

焼きたてのパンを見たら、一層『しあわせ~』な気分になるかも。

パンのご馳走画像、待ってるね。

返信する
おぉー (むっしゅ)
2004-09-24 13:09:34
おめでとうございます♪

平成元年はむっしゅも高校生だったなぁ。

高校サッカー(の応援)に燃えてました(笑)
返信する
どうもありがと。 (じゃすみん)
2004-09-24 13:07:50
なんだか洗濯機とパン焼き機買ったら

幸せな気分に。な~んて。

物欲は いちおう満足かも。(*^_^*)



返信する
Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU (しんちゃん)
2004-09-24 12:57:15
 平成元年・・・娘は2歳だったなぁ(^^;



15年なんてあっという間だね



返信する
あら・・・。 (じゃすみん)
2004-09-24 12:32:20
でじーさんへ

どうもありがとう。そうだね。当時というか

すごく古風な会社だったの。

だからお年始は着物着て参加する人が多かったかな。

クリスマスパーティやボウリング大会があったり、

結構楽しい会社だったよ。



牛さんへ

そっかぁ。じゃあ二十歳で結婚したことにしておこうかな。(*^_^*)



返信する
平成元年に結婚? (眼鏡牛)
2004-09-24 12:23:31
牛が高校生の時だ
返信する
おめでとうございます(^^ (デジタル)
2004-09-24 09:49:48
じゃすみんさんおめでとうございます。(^^

今は結婚しても働き続けることが認知されて

いますが、当時は大変だったでしょうね。(^^;
返信する