見出し画像

どんぐりうさぎのタンポポ野原2

緑のこども ~セスジツユムシとナナフシさん~



誰かな?…って思ったら
セスジツユムシのこども

どんな声で鳴くのかな?…って
気になったので検索してみたら
かすかに声が聴こえているような
いないような…
同じページのコオロギさんの声は
よく聞こえるよ!

高音なので スマホやパソコンでは
 聞こえない場合があります

と 注意書き

聞こえているのに聴こえない
鳴いているのに分からない
緑のなかには知らない声が
いっぱい
隠れているかも知れないんだね!





こちらはナナフシのこどもだよ★




こっちはナナフシモドキのこども★

触角の長さが違うんだって!

びっくりなのは
ナナフシの仲間は
ほとんどが女の子らしいってこと

単体で卵を産み増えていくとか (゜.゜)
男の子は珍しいらしいです
(朝日新聞デジタル記事 他より)

どうやら緑のなかは
謎と不思議とワクワクで
いっぱいのようです(^○^)

(7月24日 ·ナナフシモドキの幼虫 5月4日)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

どんぐりうさぎ
私魚人さん、ありがとうございます。
2019年8月14日の記事に
野生のナナフシの男の子が見つかったのは
国内で12例目とありました。

日付がナナフシの日!(゜ロ゜)
まさしく出会うべくして出会った
ナナフシさんだったのですね!
気づきませんでした。
ありがとうございます o(^o^)o
私魚人
ナナフシがメスばかりとは知りませんでした。
ミツバチと同じように単為生殖なんでしょうか?
ナナフシだけに「七不思議」なんちゃって・・・
ついでに、7月24日撮影というのは「ナナフシの日」という
・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事