goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人 蒲公英会

生活介護事業所 クローバー

ひなまつり

2015-03-09 15:32:29 | レクレーション

 ひなまつりでビンゴ大会を開催しました。
一位の豪華景品を賭けたゲームが始まると、怒涛のビンゴの嵐が起きました。




みんな頑張りのおかげでビンゴが出ました! 

調理実習ではひなまつりのメニューでちらしずし&豚入り赤だしを作りました。


麻婆鍋&パフェ

2015-03-06 15:59:45 | 調理実習

麻婆鍋を作りました。前回は麻婆鍋を作った際は鍋専用の素を使っていましたが、今回は麻婆豆腐の素に水を足す工夫をして
麻婆スープに仕上げました。

麻婆鍋には白菜、キャベツ、ネギ、にんじん、厚揚げ、豚肉、餃子、シュウマイ、肉団子を入れました。

辛さがあっておいしかったです。

デザートですが、2月に誕生日を迎えるメンバーさんをお祝いしてパフェを作りました。
パフェ店に負けず劣らずな美味しさがあり、そしてプラスチックコップを使用していますがお洒落さがありました。


チョコレートソースパフェ     イチゴソースパフェ




節分&恵方巻き&赤だし

2015-02-03 15:50:40 | レクレーション

節分で豆まきをしました。
通常の豆まきはといいますと小粒の豆を撒きますが、クローバー流は落花生を鬼をはらいます。


三色の鬼、ドラえもん鬼、獅子舞風の鬼です!

獅子舞風の鬼は写真撮影用でお面の真ん中をくりぬき

そこから顔を出せるように仕上げました




恵方巻き、赤だしを作りました。恵方巻きは海苔巻きタイプ、ちらしタイプを作り、そして赤だしは本格的に鯛のアラから出汁を摂り
赤みそと合わせて作りました。今回の調理で魚が登場したのが、クローバーでは初めてでありましたので良い経験になりました。
あと具材は鶏つみれ、おふ、、わかめ、揚げを入れました。

 

 

 


ハンバーグ定食

2015-01-30 15:47:33 | 調理実習

クローバー特製!ハンバーグ定食を作りました。
ハンバーグ、他には豚汁、ツナとコーンのスパゲッティサラダ、いちごのフルーチェを作りました。

1月が終わり2月が到来します。世の中ではインフルエンザが蔓延していますのでお気をつけ下さい。


謹賀新年

2015-01-05 16:36:10 | 季節行事

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。去年よりも良い年でありますよう願います。


クリスマス

2015-01-05 16:04:13 | 季節行事

毎年恒例のクリスマスがやってきました!
今年のクリスマスツリーは新たな装飾を加えました。
去年よりパワーアップしているので、サンタさんにプレゼントが貰えるに違いありません!


サンドイッチ

2014-12-19 15:41:06 | 簡単調理

サンドイッチを作りました。

デザートにフレンチトーストを作りました。


ビーフシチュー&野菜炒め

2014-12-01 15:28:15 | 調理実習

ビーフシチュー、野菜炒めを食べました!。
この写真は見た感じではカレーに見えますが、シチューです!。


おでん

2014-11-07 16:57:47 | 調理実習

おでん&みかんゼリー、コーヒーゼリーを食べました。
秋が深まって行き、寒さも段々と増して来ますがこういう寒い日にはおでんが恋しくなります。

Img_1737 Img_1750

そして今日はハロウィンの日であります。クローバーではハロウィンの衣装着て集合写真を撮影したり、お菓子を配りました。


B級グルメがクローバーに来たる!!

2014-11-07 16:56:48 | レクレーション

ただいま巷で有名な福島県のグルメ、浪江焼きそばと
大阪の福島に店を構える冰冰花(ピンピンホァ)というお店のマンゴーかき氷をいただきました。両方ともとてもおいしかったです。

Img_1606
浪江 焼きそば

Img_1600_2
うどんのようなそばです。

Img_1612
マンゴーかき氷

Img_1613_2

お店のゲストの方々と記念撮影!!