タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

宇和(4)かどや:伊達御膳

じゃーん。ゼイタク。

宇和島名物をこれでもかと詰め込んだ定食。

まずは、さつま飯

さつま用と宇和島鯛めし用とデフォルトで2膳ついてる定食なのだよ。

まずはさつまから。

うまっ。何の魚が使われてるのわからないけど、出汁と魚のすり身のハーモニィですよな。

こちらは、「福めん」

甘辛く味付けしてから入りした糸こんにゃくに、紅白の田附でしょうか?

こちらも魚から拵えたものですね。

おいしい。

フカの湯ざらしと丸ずし。

酢味噌でいただく湯ざらしいいねぇ。お茶が進む。

丸寿司はおからを丸くまとめた鮓なんですかね。おもしろい。

じゃこ天。

これは言わずと知れた名物。じゃこのほろ苦さがいいねぇ。

そして〆は、宇和島鯛めし。

プリプリの鯛の刺身と、出汁と卵黄。これはうまい。

うますぎる。

 

 

美味しかった。ごちそうさまでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「定食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事