タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

厚労省、公共空間の全面禁煙を「通知」

2010-02-27 08:54:42 | タバコのニュース(その他)
おはようございます。
ようやく1歩進んだ形になりましたが、それでもまだ世界の趨勢に追いついていません。
***********************************************************************
公共空間を「全面禁煙」要請 厚労省、罰則なく強制せず

 厚生労働省は25日、飲食店やホテルなど不特定多数の人が利用する公共的な空間を原則として全面禁煙とするよう求める通知を都道府県など自治体に出した。受動喫煙による健康被害の防止を目的とした措置で、自治体を通じて関係施設への周知を図る。

 速やかな対応を求めているが、健康増進法は罰則を設けていないため強制力はなく、施設側が新たに対応を取らなくても処分対象にはならない。

 長妻昭厚労相は「通知による影響や効果などの現状把握をした上で、さらに踏み込んだ措置が必要かどうか判断する」との考えを示している。

 対象となるのは飲食店やホテルのほか、健康増進法が定める官公庁や駅、病院、百貨店、美術館や娯楽施設などの屋内。このほか、屋外でも子どもが利用する公園などでは受動喫煙防止対策に配慮が必要としている。

 通知は全面禁煙を求める一方で、利用者に喫煙者が多く全面禁煙によって経営に影響が出る飲食店などに配慮。こうした施設については「将来的には全面禁煙を目指すことを求める」とした上で、ポスターなどで喫煙区域と禁煙区域を明確に表示し、未成年や妊婦が喫煙区域に立ち入らないような措置を取るよう求めている。

2010年2月25日 47NEWS(共同通信)より
***********************************************************************
 このニュースは多くの報道機関が報じており、喫煙者を含めた日本国民に対して影響を与えたのは間違いありません。これで多少は日本人の喫煙に対する認識も変わるでしょう。

 ただ、やはり「通知」程度では世界の趨勢に追いついていませんし、またFCTC(タバコ規制枠組み条約)が求める基準にも達していません。長妻厚労相は「通知による影響や効果などの現状把握をした上で、さらに踏み込んだ措置が必要かどうか判断する」と話していましたが、罰則無しの「通知」程度では現状維持のままが多く、必ず「さらに踏み込んだ措置」、すなわち禁煙法の制定が必要になるでしょう。


☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」


でわでわm(_ _)m。


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日、明日はお休みします。 | トップ | 「タバコ特区」申請結果『不... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛煙家イジメも度が過ぎると開き直るよ (禁煙1ヶ月厨)
2010-02-27 12:12:29
世界の趨勢とか先進国に遅れるとか、なぜそんなに外国をまねないといけないのですか、海外が禁煙でも日本はそうでもない・・でいいじゃないですか。
だって日本は戦争放棄という現実離れした憲法を持っている国です。何も外国のまねをしなくても・・

将来タバコを吸う習慣を減らして行く方向も悪くはないと思います。
しかし江戸時代からの文化と習慣です。
変えるとしてもゆっくりしないといけません

最近の傾向はヒステリックに思えます。
愛煙家だけにマナーを守れとか・・嫌煙権とか副流煙とか・・
昔言わなかったし、多くの人は子供の頃父親の口からはき出すタバコの煙の輪を追っかけて育ったものです。

あんまり 社会やマスコミに影響されないようにしましょうよ
返信する
真似る以前の問題 (tankobu_x)
2010-02-27 20:29:32
世界の趨勢とか先進国に遅れるとか、なぜそんなに外国をまねないといけないのですか、海外が禁煙でも日本はそうでもない・・でいいじゃないですか。
だって日本は戦争放棄という現実離れした憲法を持っている国です。何も外国のまねをしなくても・・

将来タバコを吸う習慣を減らして行く方向も悪くはないと思います。
しかし江戸時代からの文化と習慣です。
変えるとしてもゆっくりしないといけません

最近の傾向はヒステリックに思えます。
愛煙家だけにマナーを守れとか・・嫌煙権とか副流煙とか・・
昔言わなかったし、多くの人は子供の頃父親の口からはき出すタバコの煙の輪を追っかけて育ったものです。

あんまり 社会やマスコミに影響されないようにしましょうよ



禁煙1ヶ月厨さん、はじめまして。

タバコ問題への対策は海外をまねる以前の事で、政府が率先して取り組むべきなのですが、タバコ産業と癒着した前政権の自民党はタバコ対策を実施してきませんでした。唯一実施した健康増進法第25条も連立与党の公明党が推し進めたからです。もっと昔から、欧米並みに1980年代~1990年代からタバコ対策を実施していればこんな混乱はなかったでしょうに。。。文句は現政権ではなく、今までタバコ対策を怠ってきた前政権、特にタバコ規制に反対してきたタバコ族議員に言うべきではないでしょうか?

> 愛煙家だけにマナーを守れとか・・嫌煙権とか副流煙とか・・
> 昔言わなかったし、多くの人は子供の頃父親の口からはき出すタバコの煙の輪を追っかけて育ったものです。

それはタバコの害に対する認識が非常に低かった、というか皆無に等しかったからです。マスコミはタバコの害を視聴者に通知すべきはずなのに、JTからCMと称したタバコマネーを受け取りタバコに不利な情報を報じてきませんでした。しかし、ネットが普及した結果タバコの害が明らかにされ、マスコミもタバコの害について積極的に報じてきました。それでも日本国民のタバコに対する認識は欧米に劣りますが、もっとタバコ嫌いの人が増えていくでしょう。

タイトルにイジメと書いていたり、この文面を見る限り、あなたのタバコに対する認識は低いものだと思います。タバコがどのように悪影響をもたらしているか調べてほしいものです。

返信する

タバコのニュース(その他)」カテゴリの最新記事