goo blog サービス終了のお知らせ 

タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

【本日20時】「たけしの健康エンターテインメント!」女性に急増するナゾの肺ガン?(番組内容UP)

2010-05-04 22:09:19 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。
本日20時に放送された「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」、番組内容紹介ページが出来たのでURLを載せておきます。

男子禁制!2010年 女性が気をつける病 徹底予防スペシャル(朝日放送)

この番組に対する感想などを書きたいと思うので、それは明日また書こうかと思います。


でわでわm(_ _)m。



☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本日20時】「たけしの健康エンターテインメント!」女性に急増するナゾの肺ガン?

2010-05-04 19:34:06 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。
本日20時から始まる「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学2時間スペシャル」、その中に

女性に急増するナゾの肺ガン?
タバコを吸わないにも関わらず、肺ガンになってしまったU・Kさん。正体不明のきれいな肺のがん。彼女は、どうしてその肺ガンになってしまったのか?

という特集があります。

受動喫煙による発症ならまだいいです。ただ、去年のNHKのためしてガッテンのような受動喫煙の害を誤魔化すような内容ではないと良いのですが。。。

どういう内容なのか、是非ご覧ください(といってもあと早くても30分しかありませんが。。)。

でわでわm(_ _)m。



☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCTC受動喫煙防止ガイドラインは過ぎたのに、日本はまだ「通知」の段階

2010-03-01 00:00:00 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。

前から言っていたFCTC(タバコ規制枠組み条約)の受動喫煙防止ガイドラインは昨日でデッドラインを過ぎてしまいました。世界各国の加盟国が次々にそれに対応した法律を制定、もしくは議論中でしたが、日本はというと各自治体や施設に対しての「通知」という如何にも他人任せで責任転換したような方策でした。


「通知」という方策自体が悪いと言っているわけではありません。法整備をしようと思っても、政権交代後6ヶ月で法律を制定・施行するのは不可能です。なので「通知」という間に合わせの形でFCTC期限を守った点は理解できます。しかし、法整備に関しては通知後の状況を見て判断するなどと如何にもその場の現場任せに見えます。


まあ、味方を変えれば仮に現政権が自民党政権だったらこの通知すらなかったでしょう。その観点から見ればマシになったかとは思いますが、まだまだ他国に比べて対策が遅れていると考えると情けないです。


他のタバコ規制もまだ行われていませんし、いつになったら日本でも本格的なタバコ規制が行われるのでしょうか?


☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまでしてニコチンがほしいのか!?

2010-02-28 14:20:41 | タバコに関すること-受動喫煙
こんにちわ。
今千葉県は朝強かった雨風が止み、暗かった空も明るくなってきました。

今日の朝もこんな雨風が強い中、車で買い物に行きました。あちこちの場所に買い物に行くわけですが、移動中歩きタバコをする輩を必ず1回は目にするわけで、今日もこんな雨風が強い中、傘を片手に歩きタバコをしている輩を今日は6人(全員男)見ました。

まあしかし中には凄まじい人もいるわけで、買い物帰りでしょうか、片手には幾つかの買い物袋、もう片方の手には傘に加え2つの買い物袋を持っており、荷物が多く重いせいか腰が曲がった状態のまま咥えタバコをして歩いていました。

こうなると怒りというか完全に哀れに思えてきます。「いやいやお前、そんな事やってたら酸欠で死ぬだろ」とつっこんでやりたかったですね。

ニコチン中毒になると、このような格好悪い姿を晒してまで、周りの人に迷惑をかけてまでニコチンを欲するようになるのでしょう。自ら品格・価値・QOLを下げてしまうタバコはやはり嗜好品とは呼べません。


☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガーハット(長崎ちゃんぽん)は未だに時間帯分煙

2010-01-05 22:33:58 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。
今日の昼に川口のリンガーハットに行ってきました。

品川シーサイド店以外では1年以上ぶりでした。

リンガーハットは品川シーサイド店(他数店舗)は完全禁煙ですが、時間帯分煙にしているところが圧倒的に多いです。平日は開店時~14時まで、土日祝日は開店時~21時までが禁煙で、後は全席喫煙可能らしいです(分煙の店もあるかもしれませんが)。

お客は禁煙時間帯を選べば良い訳ですが、そこで働いている人はそうはいきません。平日は14時を過ぎると、土日祝日は21時を過ぎると、その店は瞬く間にガス室に変貌します。今日入った川口店もそれほど大きな店ではなく、2,3人、いや1人でも店の中央で喫煙してしまえばあっという間に店内全域にタバコの煙が及んでしまいそうな狭さでした。カウンター席もあるので従業員、もしくは店に連行された非喫煙者は否応無く受動喫煙の被害に遭います。いや、従業員は受動喫煙の被害に遭い続けます、という表現の方が正しいでしょう。

従業員の中には高校生のアルバイトもいるでしょう。高校生にまで受動喫煙を強制するなんて事が許されていいのでしょうか?

神奈川県受動喫煙防止条例など、去年はタバコに関して色々な報道がされたにも関わらず未だにこのような不健康を促進する事をやっています。健康づくりのために野菜を多く食べようと謳っている会社のする事とは思えません。

去年は今まで時間帯分煙だったすき家が完全禁煙になりました。今年はリンガーハットに全面禁煙になってほしい、といかしないといけません。

その為にもリンガーハットへ完全禁煙にするよう要望を出していきましょう。
インターネットお問い合わせ(株式会社リンガーハット)

今回はリンガーハットを挙げましたが、日本には他にも同様の従業員強制喫煙店舗が存在します。気づいたところに対して要望を出していきましょう。


☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車内の三次喫煙

2009-11-20 22:41:31 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。

今年になりJR3社の駅のホームが全面禁煙になり、電車内のタバコの臭いも昔に比べたら減りました。

しかし、それでもまだ車両内がタバコ臭い事がしばしばあります。

ホームではなく駅前の喫煙所、駅内の喫煙室もしくは飲食店喫煙席で喫煙していた喫煙者の服についたタバコの臭いが原因です。

これは喫煙者から発する煙を直接吸わされる受動喫煙ではありませんが、喫煙者の身体にこびりついた有害物質を吸わされる三次喫煙という形で非喫煙者もタバコの煙(有害物質)をすわされていることになります。

これから寒い季節になるに従って、電車内の換気も少なくなるので一度タバコ臭の強い喫煙者が一人でも入るとその車両内の空気はしばらく汚染されたままになります。そうなればより多くの非喫煙者が三次喫煙をすることになってしまいます。

喫煙者はできるだけタバコの臭いを落としてから電車内に入ってきてほしいです。


しかし、電車から駅外、駅内の飲食店・喫煙室からかなり距離が離れているはずなのに、それでも強いタバコの臭いがこびりついているなんて、タバコはタバコ会社(JTなど)による喫煙者を介した迷惑ツールと言ってもいいでしょうね。

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

でわでわm(_ _)m。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙推進国の人から見たら日本の喫煙事情は非常識

2009-09-18 07:16:02 | タバコに関すること-受動喫煙
おはようございます。
 昨日の産経新聞の紙面にはタイの禁煙政策について書かれていましたが、もう一つ、とあるタイ留学生からの投書にこのような事が書かれていました。

 ある日、私は喫茶店の喫煙席でたばこを吸っていました。そのとき、6歳くらいのかわいい女の子とお母さんが私のとなりの席に座ったので、私はたぶんお母さんは席を間違えたのであって、すぐに喫煙席から出て行くだろうと思いました。

 しかし、お母さんは灰皿を持ってきて、たばこを吸い始めてしまいました。驚いたことに、そのあとも何人もの親が喫煙席に子どもを連れてくるのを見ました。

 これは、私の国(タイ)では、絶対に考えられないような非常識な行為です。子供が親のせいで受動喫煙の害を受けるなんて、ひどすぎるのではないでしょうか。

 なぜ親達は自分の子供の前で、平気でたばこを吸うのでしょうか。喫茶店にはちゃんと禁煙席も作られています。日本の親はたばこの害から、子供を守らないのか、疑問に思います。



 自分の子供を喫煙席に連れて行く、このような馬鹿親は私も幾つか見たことがあります。最悪喫煙室に自分の子供を連行する超馬鹿親もいますが、本当にこれらの行為は虐待より他ならないんですよね。

 タイだけではなく、全面禁煙が実施された国ではもはや日本人のタバコに関してやっている事、考えている事が時代遅れで非常識に見えてきているのでしょう。それだけ日本とタバコ対策が進んだ国とで差が大きくなったわけです。

 それもこれも、自社の利益の為にタバコの情報を金で隠蔽してきたJT、そのJTマネーに忠実に従ってタバコの情報を流さなかったテレビ局を始めとするマスコミ、そして今は政権の座から引き摺り落とされた自民党のせいです。

 自民党は倒され、最近はマスコミの中にも新聞社などがタバコの情報を伝え始めました。残るは今でも金で情報隠蔽を企てるJTです。この悪徳企業を潰さない限りは日本国民の多くはいつまで経ってもタバコに対して他国の国民より考えが劣り、いつかどこかの場で恥をかくでしょうね。

 ちなみに、冒頭にも書いてある通り、この投書した滞留学生は喫煙者です。しかし、喫煙者でありながらこういった事を考えるという事はやはりタイの政策に効果があるということでしょう。日本は喫煙者だけではなく非喫煙者もタバコに対して正しい知識を持たない人がやっぱり多いですからね、国を挙げて防煙教育などでタバコに関する正しい知識を広める必要があります。

 しかしこの投書に対して「喫煙者に言われたかねーよ」なんて考えているKYNAがいたらもはや救いようがありませんね。


☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい服を着ていてもタバコのヤニ臭で台無しに

2009-09-11 21:58:41 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。
最近JR電車内はタバコの臭いに悩まされる事が少なくなりましたね。ホーム上の喫煙所が無くなった事は正しかったようです。

しかし、それでも時々電車内がタバコ臭かったりするので100%完全とは言えません。その大抵は男性でしょうが、本人が喫煙者かどうか不明ですが女性の場合もあります。

今日帰りの電車に載っていると、途中駅で乗ってきた女性が私の隣に座りました。そこまでは別に何とも無い状況だったのですが、座って1秒後にものすごいヤニ臭さを感じました。明らかにその女性から発するものだとわかりました。

ちょっと隣を見ると若い女性で、ちょっと高そうな服を着ていました。ちょっと我慢していましたが、臭いが強烈なので次の駅に到着してから別の車両に移りました。

彼女が喫煙者かどうか分かりませんが、折角いい服を着ているのにいざ近づいてみるとタバコのヤニ臭さで思いっきり引いてしまいますね。できれば彼女は非喫煙者であってほしいですが、あの臭いの強さからして喫煙者の可能性大です。。。

女性が喫煙者であっても非喫煙者であっても、タバコの煙は女性の魅力を半減、いや激減させる汚物です。タバコを吸わない女性は喫煙者のいる飲み会などに逝かない方がいいでしょうね。

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このCM、どう思いますか?

2009-08-19 07:01:55 | タバコに関すること-受動喫煙
おはようございます。
まずはこのCMを見てください。




※もし動画が反映されなかったときはこちらを参照してください。
Award winning,funny Indian ad on no smoking for AAJ TAK



このCMを見てどう思いましたか?老人はなぜこんな嫌がらせをしているのか、と疑問に思った人もいるでしょうが、受動喫煙とはそういうものなのです。


このCMは受動(強制)喫煙とはどういうものなのか、非常にわかり易い例えで表しています。


日本では現在のところ、こういったCMはおろか禁煙CMでさえも放送されていません。代わりにタバコ会社であるJTのCMが流れているのは異常です(この広告料でテレビ局などマスコミはタバコに関する不利な報道をしないのですが)。日本が先進国になる日はいつのことやら。。。



★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

★青森県タクシー全面禁煙化へのご署名にご協力をお願いします。
青森県のタクシー全面禁煙化要請(署名TV)

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本禁煙学会、N700系の完全禁煙化を求める

2009-07-15 12:00:00 | タバコに関すること-受動喫煙
こんにちわ。
日本禁煙学会がJR東海に対し、あのN700系の完全禁煙化の要望書を提出しました。

N700系の車両の喫煙室を廃止し完全禁煙を求める要望書 (日本禁煙学会)

JR東海が最新設備を導入したと言っていますが、それでも受動喫煙防止には効果が無かったというわけです。

JR東海もこれを真摯に受け止め、N700系の完全禁煙化を行ってくれるよう願いたいものです。



★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

★青森県タクシー全面禁煙化へのご署名にご協力をお願いします。
青森県のタクシー全面禁煙化要請(署名TV)

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は例外無しの受動喫煙防止法(禁煙法)を作ってほしいです。

2009-06-14 21:38:45 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。
昨日、「ドイツの受動喫煙防止法に学ぶ」に行って来ました。

そこで、ドイツの「受動喫煙防止法」の成立に尽力されたドイツの連邦議員、ローター・ビンディング議員と、ドイツがん研究所タバコ対策部長のマルチナ・ペチュケ・ランゲル医師の講演を聞くことが出来ました。

※書きたいことはいっぱいあるのですが、時間が無いので非常に簡潔に書こうかと思います。
2009年6月28日追記:coccolithさんのブログ「COCCOLITH EARTH WATCH REPORT」で図入りでものすごく詳細に書かれていますので、詳細はこちらを参照してください。
タバコ規制枠組み条約作りで、WHOから悪の枢軸と揶揄された日米独3国の歩み - COCCOLITH EARTH WATCH REPORT

ビンディング議員の聞いてみると、やっぱりドイツでもタバコ産業や、タバコ産業に飼われた政治屋・学者、タバコ産業の口車に乗せられた飲食店業界などがものすごい反対をしたため、当初の目的だった全対象の受動喫煙防止法が飲食店などは州の法律に任せるといった内容に後退してしまいました。なのでドイツの受動喫煙防止に関する法律の規定は連邦法と合わせて17通り(ドイツは16州あるりも存在するという異常な状態になっています。このような例外が発生している為、飲食店が国に対して訴えるなど混乱が起きていました。

しかし、2007年9月1日から連邦の官庁、公共の交通機関、タクシー、駅などでは喫煙が全面禁止となりました。また、来年には未だ実施されていないところに関しても規定するよう法律の制定を目指すそうです。

あと、ランゲル医師の講演ではドイツ国立ガン研究所、すなわち国によって国民のタバコに対する意識を高めたか紹介されました。ジャーナリストや政治家への熱心な啓発活動によって、その結果マスコミ・政治が反タバコに動いてくれたそうです。結果、先のローター・ビンディング議員の働きかけもあって今回の受動喫煙防止法に結びつきました。

しかし、日本の厚生労働省はこれくらい積極的にやってほしいと思いました。あの程度の政策では動きはそれほど動くわけがありませんからね。週刊誌も含めたマスコミももっと反タバコにかたむいてくれてもいいかな、と思います(JTマネーを受け取っているテレビ局を含んだマスコミも含めて)。

この講演会を聞いて、日本の神奈川県受動喫煙防止条例と幾つか共通点がありました。もし日本で受動喫煙防止法を制定する時は絶対に例外は作ってはいけないと思いました。

あと、この講演会はそれほど多くの人が入らない(会場の半分くらい)かと思っていたのですが、休憩時間になって外へ出ようとしたら最初封鎖されていた後ろの席が埋まるくらい人が来ていました。やっぱりそれほど受動喫煙に対する認識が日本でも広まった証拠なのでしょうか。



★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

★青森県タクシー全面禁煙化へのご署名にご協力をお願いします。
青森県のタクシー全面禁煙化要請(署名TV)

でわでわm(_ _)m。


 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”Third-hand smoke” - 三次喫煙(再投稿)

2009-06-07 08:52:45 | タバコに関すること-受動喫煙
おはようございます。
この大反響のあった記事、もっと多くの人に見てほしいのでまた載せることにします。なので以前見てくれた方はスルーしてもいいです。

------------------------------------------------------------------------
 "Third-hand smoke"という言葉をご存知でしょうか?この言葉、直訳すると「三次喫煙」になるのですが、この言葉を知っている日本人は恐らく知っている人は殆どいないでしょう。

 電車に乗っている時に途中駅で乗車した人の中にタバコ臭い人がいませんか。また、喫煙室から出てきた喫煙者がタバコ臭い、そういった経験を全員がしたと思います。それが三次喫煙です。喫煙室で喫煙者の衣服にこびりついたタバコの有害物質が喫煙室をでてもなお周囲に放出され、他人の健康被害を与えるというものです。また、タクシー車内はもちろん、一般乗用車や果ては家の中でさえも喫煙者が空間内で喫煙する限り家族がその場にいなくても三次喫煙の被害に遭ってしまいます。

 以前は私もこの三次喫煙を「間接受動喫煙」と呼んでいましたが(受動喫煙は「直接受動喫煙」もしくはそのまま)、これからは誰かが三次喫煙について何かしら相応しい名前をつけない限り三次喫煙と呼ぶことにします。

 三次喫煙という言葉自体が去年の年末(12月29日)に発表されたのもありますが、日本の全てのメディアがこの三次喫煙について取り上げていません。敢えて言うなら日本版CNNでこの言葉が使われたくらいです。

米国の喫煙率、過去半世紀で初めて20%を切る(2009年1月11日 CNN.co.jp)

 この"Third-hand smoke"という言葉をググってみるとそれに関する記事がでるわでるわ。英文字で調べたので当然米国などの英語圏サイトが多いのですが、中には中国(台湾)や韓国のニュースサイトまでこの三次喫煙を取り上げていました。当然テレビでも紹介されています。

中国(台湾)
http://news.chinatimes.com/2007Cti/2007Cti-News/2007Cti-News-Content/0,4521,110504+112009010400200,00.html

韓国
http://www.kihoilbo.co.kr/news/articleView.html?idxno=320392

 そのうち、カナダのメトロ紙に載ってあった記事を和訳して紹介します(直訳すると変な文章になるので表現は変えてあります)。
*************************************************************************
三次喫煙

Metro News January 20, 2009 より和訳

あなたのそばにいる人でタバコの臭いがする人がいませんか?喫煙者が地下鉄に乗るときに衣服にこびりついたその悪臭は三次喫煙と呼ばれています。

そして、この目に見えない物質が私達の健康に対し悪影響を及ぼします。

三次喫煙はタバコの火を消し終わった後に残った残留物を指します。それはソファ、衣服、カーペット、食品、髪の毛、髪の毛にも潜伏しています。これにより喘息を引き起こし、のどを痛めます。そして大人よりも子供に対しより大きな影響を与えます。

「三次喫煙が乳児、及び幼児に害を与えていることを理解すれば家や車内から完全にタバコの煙を無くすことにつながるかもしれません。。」とボストンのマサチューセッツ総合病院小児・青年保健対策センターのジョナサン・ウィニコフ博士がメトロ紙に語った。「彼らは有害物質で覆われた物体の表面に接触する際、より多くの有害物質を摂取してしまいます。」

ウィニコフ博士と研究者たちは最近65%の非喫煙者だけではなく43%の喫煙者が三次喫煙が子供に害を与えていると思っていることを示す調査を行いました。調査結果は2008年12月29日に小児科ジャーナル・オンラインジャーナルに発表されました。世界中の報道発信源は調査で使われた新しい表現、『三次喫煙』を取り上げました。

一次喫煙と二次喫煙のリスクについては確立しています。肺ガンの約85パーセントが喫煙によるものです。紙巻タバコの煙の中には4,000種の化学物質が含まれており、その内の50種類が発ガン物質です。

三次喫煙による健康被害が詳細に調査されていない間に、二次喫煙の被爆によりあなた達の肺ガンを25%、心疾患の発症を10%上昇させている可能性があります。
*************************************************************************
 他のサイトを見ると、子供は大人よりも呼吸速度が早く、床やカーペットに接する機会が多いので残留有害物質の被爆量が多いと書いてあります。三次喫煙の最大の被害者は子供たちなのです。これはすぐさまトップニュースで取り上げていいくらいなのに、日本ではトップニュースどころか取り上げてくれさえもしません。取り上げたのは毎日新聞だけです。日本のメディアが鈍感だとは思いません。意図的に取り上げていないのでしょう。これは異常というべきではないでしょうか?


★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

★青森県タクシー全面禁煙化へのご署名にご協力をお願いします。
青森県のタクシー全面禁煙化要請(署名TV)

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人に煙を浴びせるほどニコチン漬けになった中毒者に料理の味が分かるのか?

2009-06-06 13:37:22 | タバコに関すること-受動喫煙
こんにちわ。

私の家の近くには一般的に言われている行列の並ぶ店があり、昼時にはいつも行列がならんでいます。

今日10時前にその店の前を通ったのですが、その時間でも20人くらいでしょうか、既に行列が出来ていました。まあ、それだけだったら「いやぁすごい店だなあ」と思うくらいなのでこのブログにも書くことではないのですが、このブログに書くということは何かしらタバコに関することが出てくるわけです。

その行列中に一匹、すぐ近くに人がいるにも関わらず煙を発するニコチン中毒者がいました。この路上は路上喫煙防止条例の範囲外で、行列の中に私がいたというわけではないので注意する事も無かったのですが(もし私の隣でやったら注意するが)、この非常識な奴には怒りと言うよりも情けなく思えてきました。トイレだってそれなりに我慢出来るというのに、ニコチンの欲求はトイレ以上に我慢が出来ないということなのでしょう。某JTはニコチンの依存性は低いとか言っていますが、十分高いということはこのKYNAが証明している事になりますね。

そういえば、喫煙者はタバコの有害成分により味覚が鈍り、濃いものを食べる傾向が多いそうです。先のKYNAも食事前に舌をヤニで汚染おせんさせているのだからかなり味覚が鈍っているのではないでしょうか?だとしたらこの行列の店で並ばずとも、他の喫煙席で食べても別に何の問題も無いという事です。別に喫煙者はこういった店に来るなと言うわけではありませんが、上のようなニコチン中毒者は並んで待っても味覚が鈍っているので無意味・無駄ですし、他人に害を与えるだけなので来てほしくないですね。

また、喫煙しながら食事をするトンでもない喫煙者がいるのですが、この行動も意味不明です。この人はこの料理と同じ味を楽しんでいる(?)事になります。
anti-smoking ad on Flickr - Photo Sharing!

どうでしょうか?このような料理の味は普通なら絶対に味わいたくは無いと思いますが、現に喫煙者の一部は悲しいかなそんなことをやっている(正しくはやらされている)わけです。喫煙者をこのような異常な行動に駆り立てるニコチンとは恐ろしいものだと改めて思います。



★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

☆愛媛県松山市路上喫煙防止条例への罰則賛成署名お願いします。
禁煙推進の会えひめ

★青森県タクシー全面禁煙化へのご署名にご協力をお願いします。
青森県のタクシー全面禁煙化要請(署名TV)

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(喫煙可能な)パチンコ屋の出入り口は2重、3重の扉にすべき

2009-05-16 12:07:38 | タバコに関すること-受動喫煙
こんにちわ。

 先ほど近くのスーパーまで買い物に行ってきました。
そのスーパーの近くにはパチンコ屋があるのですが、このパチンコ屋、出入り口の前を通るとものすごくタバコ臭いです

 このパチンコ屋だけではなく他のパチンコ屋の出入り口の前も大抵はタバコ臭いです。パチンコ屋に逝った事はありませんが、出入り口の前を通っただけであの臭いですからね、パチンコ屋内はかなりの数の喫煙者がいるものと思います。

 全面禁煙にしろと言っても店が潰れるなんて事言うでしょうから、禁煙にしなくてもいいからせめてパチンコ屋内から煙が漏れないように出入り口の扉を2重、それでも駄目なら3重にすべきです。また、出入り口にはエアシャワーを設けてパチンコ屋内でこびりついたタバコの煙を除去すべきです。

 あと、パチンコ屋という名の娯楽ガス室内で働く従業員が受ける受動喫煙の量は凄まじいものがあるでしょうから、従業員にはガスマスクを付けるか、宇宙服を着るよう義務付けるべきでしょうね。



★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

☆『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらマナーを守っていてもこびりついたタバコのにおいは確実に他人に襲いかかる。

2009-03-19 23:34:53 | タバコに関すること-受動喫煙
こんばんわ。

 いつも会社へ向かう時は狭い歩道を通って行く場所があるのですが、今日そこで私の前を歩いている人からものすごく酷い刺激臭がしました。最初は歩きタバコをしてるんじゃないかと思いましたが、手に白い棒がありませんし、白い煙も出ていないようなので歩きタバコはしていなかったようです(私の前を歩いている時点では)。

 でも、耐えがたいほどの刺激臭なので後ろを歩いていると気分が悪くなったので歩道を歩くのを止め、車道の脇を歩くことにしました。

 喫煙者はマナーを守って喫煙所で喫煙してもその体にこびりついた有害な臭いは確実に他人に襲いかかってきます。これを"Third-hand smoke"(三次喫煙)と言います。これについてはこちらを参照してください。

"Third-hand smoke" - 三次喫煙

 結局喫煙者がマナーを守ったところで身体にこびりついた有害な臭いは他人に襲いかかってかます。ならどうすればいいか。喫煙所(喫煙室)の出口に工場の出入り口に設置されているエアーシャワーを取り付けるべきだと思います。そうでなくては三次喫煙の被害から免れることはありません。これは当然JT全負担です。非喫煙者を受動喫煙・三次喫煙から守るのがJTのCSR活動ではないでしょうか?「森林保全活動」や「拾えば街が好きになる」などタバコ会社のCSR活動はFCTCでは認められておらず、その内国が禁止にしなければいけないのですが、これだけは認めてもいいのかとは思います。

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

★『たばこ病をなくす横浜裁判』へ応援署名お願いします!
たばこ病をなくす横浜裁判 応援署名

でわでわm(_ _)m。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする