「たにぬねの」のブログ

いつも、閲覧いただき、大感謝!!

→♂♀←_no.7_2009:白魔

2009-04-28 22:14:03 | 今月のお薦め_XX.20XX
白魔 マッケン 著、 南條竹則 訳 光文社

白魔
十代のような多感な年頃、殊に周囲より感じやすい子は人や社会の概念に身も心も組み込まれる前は、まさに一般的な大人ではないという意味で人ではないため、生物のように周囲の環境に関心を示す。そんな多感な人々の可能性は無限だ。

羽を大きく広げることを世間は認めない(好まない)。許さないわけではないのだ。ただ、心優しきというより敏感である(のが的確な表現であろう)多感なものたちにとって、認めないは十分すぎる禁止なのである、多感でない者たちは、関心本位で成長することが許されるのに関わらず。

乳母の話で出てきたエイヴリン姫は火あぶりにあう。女の子(緑色の手帳の書き手である)は、、、。多感であり、それ故に敏感である。

賢者から社会を取り戻すのに比較的無欲な多感な人々の力を借りる有効であるのに
社会は多感で敏感である者たちに厳しく、そのくせ、時々、賢者達の横暴ぶりに文句をいう賢者を除く社会に人々。

日常のかけら
ロンドン歩きの話をする夫、ダーネルの話に
素敵な相槌をいれる妻、メアリー、
羨ましい雰囲気が堪能できるお話です。

『翡翠の飾り』より
短いながらも白魔をギュギュッと圧縮し、
崇高さがより増した印象を受ける一編でした。

"→♂♀←"「オススメ」のインデックス

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« →♂♀←_no.6_2009:No.6#6 | トップ | →♂♀←_no.4_2009_最新・月の科... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今月のお薦め_XX.20XX」カテゴリの最新記事