goo blog サービス終了のお知らせ 

和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

一人で乗り込む👊👊👊

2022-08-03 10:01:42 | みゆきの日記
今日、通院日です。

先日、体外衝撃波をしてもらった病院、お昼前に予約が入っています。

術後、初めて…
憂鬱です。

今日、レントゲン撮ってもらって、まだ石が残っていたら、また次の方法を考えなくてはいけません。
次は内視鏡使って…になるかな?

一番の憂鬱は、お医者さんに出会うこと。

先日の体外衝撃波で入院した日。
いつも外来で通っている曜日と違ったので、担当のお医者さん、違う方でした。

そのお医者さん、

私の顔を見るなり、

『この位置まで落ちてきている石に、普通は体外衝撃波は使いませんわ、でもまぁ予約入ってるんで、一応は しますけどね』

って、(鼻で笑って?)おっしゃいました。

言葉が返せませんでした。

外来でいつも診てもらってる先生と色々相談して、体外衝撃波すること決めたんですけど…
先生は、ある程度効果はあると思います…って、おっしゃいましたけど…??

私、石を割ってもらって元気になるつもりで、時間とお金を工面して今日来たんですけどね??

ほんま、お医者さん同士、話を合わせといて欲しかったです。

で、他にも色々と難のあった今回の入院だったので、結局、石もそのまま残っていると思います(たぶん)

出た形跡もないし…(|||´Д`)

その事を、地元の医院を受診した時、掛かりつけ医に話したら、先生あきれておられました。

診察の介助についておられた看護師さんもビックリして、

『みゆきさん!次に◯◯病院を受診する時は、絶対旦那さんについて行ってもらったら?そんな言い方されるお医者さん聞いたこと無いよ!』と。

はい。主人について来てもらうつもりでした。

なんなら主人にガツン!!と言うて貰おう!!と。

でも…
先日からの義母の発熱などでかなり仕事が停滞、遅れているので、主人に無理言うのやめました。

一人で行ってきます。
一人で乗り込んできます。

気合いはじゅうぶん!大丈夫!!大丈夫!!

私、強くなりましたもん。

冷静にお医者さんの話を聞いて、どういう反応をしたらよいのか?
色々、シュミレーション中です。

前々回、
イライラやモヤモヤはその辺に置いておいて、人生を楽しむ!

クレーマーにはなりたくない!

などと言ってたわりに……

の今回の投稿😰

サラ~~っと読み流して下さい💦

気合いいれる為に、書かずにはいられませんでした🙏💦💦








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hibinouturoi)
2022-08-03 10:48:25
みゆきさん 診察如何でしたか?
クレーマーなんかではないですよ!言いたい事は伝えなきゃ。
高飛車な医師も、居られるのでしょうけど、自分の身体ですから。石が早くなくなりますように!
返信する
Unknown (みゆき)
2022-08-06 10:00:16
@hibinouturoi 良子さんへ

バタバタしておりまして、返信が遅くなってしまいました、スミマセン(;>_<;)

この忙しさが石の出来る一つの原因になっているような気もしますが(;´д`)

良子さん!ありがとうございます!!
ほんと!おっしゃる通り、自分のカラダですもんね!!

気合い入れて臨戦態勢で診察に臨みました。
診察に入り、
お医者さんの『石、出てますかぁ~?』の問いに、
『前回術前に先生がこの位置の石に、普通は体外衝撃波は使いませんわ』って、おっしゃいましたけど、その言葉に気持ちが萎えてしまってすっかり撃沈してしまいました。なので期待もしてませんでしたけど、案のじょう、石もまったく出ていませんっっ!!』と気持ちをぶつけました。

すると、先生、
『え!ごめんごめん、悪かったねぇ』と。

そこから、色んな話をして、悪いお医者さんではなかった…と、ようやく信頼して治療が任せれる気がしました。

で、肝心の石、
そのまま残ってましたけど、少し砕けたのかサイズが気持ち程度小さくなっていました。

期待してなかったので、これだけでも超嬉しくて(*´∀`)

石との闘いはまだまだ続きそうですが、前向きに頑張っていけそうです!!

良子さん、これからも見守っていて下さいね~~!!
返信する

コメントを投稿