毎日、超超超〰️〰️多忙なり。



ニトリの高反発マットレストッパー、

娘、帝王切開の傷も癒え、


孫のそばに寄り添い、いつも見守り隊です。




畑に咲いてるジャーマンアイリス?


ツツジとさつきの違いも分かりません。




娘と孫の世話、
和紙の仕事、
自分のお布団に入って目を閉じている4~5時間だけが唯一自分だけの時間。



ニトリの高反発マットレストッパー、
今これにハマっています。
我が家、このマットレストッパーの信者さん。
家族皆、これに買い換えました😂
職業病の腰痛がラックラク!
布団に入った瞬間から しっかり朝まで爆睡です。
さて、今週はじめ、
娘と孫の産後1ヶ月検診に付き添いました。
赤ちゃん連れのお出掛けは大変ですね💦
着替え、
紙おむつ、
ミルクの準備、
大きなリュックがいっぱいです。
そしてチャイルドシートの取り付けも。
娘の診察中、
ばぁばに抱っこされてもグズることなく良い子してくれてました。

娘、帝王切開の傷も癒え、
順調に回復中です。
孫も、
ちょこちょこと心配ごとは有るものの、体重もグングン増えて成長してくれています。
きなこは自分がお母さんだと思っているのか?
お姉さんだと思っているのか?
それとも友達?遊び相手?


孫のそばに寄り添い、いつも見守り隊です。
きなこも孫もどちらも可愛い~!
さてさて本題。
私、花の名前ちっとも知りません。


義母の畑。


畑に咲いてるジャーマンアイリス?
アヤメと菖蒲とカキツバタの違いは?


ツツジとさつきの違いも分かりません。
毎年、教えて貰ってるけど、毎年忘れてる😰
興味のないことは、頭の中に残らないって事やね(^_^;)
ブログ用に撮りためた庭に咲く(興味のない)花の写真で、私のスマホの容量はいっぱい、
度々、フリーズ起こします。
これからは孫の写真が増えるでしょうし、
要らない写真を整理しなくてはいけませんね~~!!



