昨日、色んな小物を載せたブログに『紙の模様だけでなく、自分で絵を描きたい人もあるのではないか?』と暦先生からコメントを頂きました
そうなんです
和紙の柄や模様だけでなく、自分で絵を描いたり、はんこを押したりすれば、自分だけのオリジナルの小物が出来上がります
たとえば…

手帖(税込492円)
中には小さいキャンパスノートがはさんであり、ノートが無くなれば中だけ交換出来ます。

これを、消しゴムはんこで表紙を作ると…

(税込492円)
こんな感じになり(はるののみや母作
)
猫絵ですると

(税込630円)
(猫絵作家藤川昌美さんによる)
こんな感じになり、イメージが全く変わってきます。
また、猫絵作家藤川昌美さんに描いて頂いた絵を和箱にすると…


こんな感じになるんです
可愛いでしょう
これは、昨夏、消しゴムはんこで涼しげな夏柄の和箱を作ろう!と無地の和紙にはんこを押したもの…


(はんこ主人作←一応書いとこう)
忙しくって、これは、まだ箱になってないんですー
バリエーション、楽しんで頂けましたでしょうか?

そうなんです

和紙の柄や模様だけでなく、自分で絵を描いたり、はんこを押したりすれば、自分だけのオリジナルの小物が出来上がります

たとえば…

手帖(税込492円)
中には小さいキャンパスノートがはさんであり、ノートが無くなれば中だけ交換出来ます。


これを、消しゴムはんこで表紙を作ると…

(税込492円)
こんな感じになり(はるののみや母作

猫絵ですると

(税込630円)
(猫絵作家藤川昌美さんによる)
こんな感じになり、イメージが全く変わってきます。
また、猫絵作家藤川昌美さんに描いて頂いた絵を和箱にすると…


こんな感じになるんです

可愛いでしょう

これは、昨夏、消しゴムはんこで涼しげな夏柄の和箱を作ろう!と無地の和紙にはんこを押したもの…


(はんこ主人作←一応書いとこう)
忙しくって、これは、まだ箱になってないんですー

バリエーション、楽しんで頂けましたでしょうか?
