オレンジblog

Where there's a will, there's a way.

Sad iPod

2007-11-26 01:05:01 | Weblog


2004年10月24日にiPodを購入してから3年と少し。
とうとう壊れてしまいました。

今となっては古くさいモノクロ液晶の第4世代ipodですが、クリックホイールの快適性で何の不自由もなく使ってきました。
突然使えなくなるともの悲しい物があります。
遠征の友として大活躍してくれたiPodで、結構愛着がありました。
最近はSPEEDやZONEなどがヘビーローテーションされていました(謎)。

以前に一度、突然Sad iPod(写真の画面)が表示されたこともあったのですが、その時はパソコンに繋いでchkdskかけた後にiPodソフトウェアの復元を実行することで直りました。
しかし今回ばかりはiPodをディスクモードにすることすらできず、パソコンに認識させることも出来ません。
iPodの電源を入れると、HDDがカリカリ頑張る様子は伝わってくるのですが、クラッシュしてるようです。
修理に出しても新品と変わらない修理費用がかかるそうなので、買い換えになりそうです。
買い換えるにしても、今のiPod nanoのデザインはあまり好みではないし、classicもどうなんだろう。
でもiPod以外は今のところ考えられないし…。

とにかく、今までありがとう、4G iPod。

最新の画像もっと見る