たぬき☆たんちゃん&愉快なぽん太たち

たんちゃんと散歩中に出会った野生のたぬき達の観察記録

ガーーーーーン!報告です

2018-08-12 20:14:55 | その他

皆様、ご無沙汰しております。

大雨による災害では、たぬこさん、リラさん、ひょうたさん、通りすがりさん、セタぬきさん、一誠さん、たぬ貴婦人の皆さん、友人、心配していただきありがとうございます。

今回の記事は、たんちゃん、あんこ、シマにゃんの事ではなく私事です。
昨年度は仕事で精神的にとても辛い日々でした。
仕事のほかにも
昨年9月に、たんちゃんを可愛がってくれていた義母が他界し、今年の3月には、若い頃私の事も可愛がってくださった姉の義母が他界

私は7人兄弟の末っ子なのですが、3番目にあたる兄が4月に突然他界しました。
兄の葬儀で兄弟姉妹が集まったのですが
兄弟の中でも、私が最も愛する4番目の兄が人間ドックで引っかかったと聞きました。
精密検査を受けると、すい臓と肝臓に癌が見つかり、ステージⅣの宣告を受けたのです。

2番目の姉も兄の葬儀の時に、足や腰が急に痛くなって、歩けない事があって休憩すると歩けるんだけどね。った言うので、
私にひと回り上の年齢の姉ですから、「年だからじゃない」って言っていたのですが
調べると血管が詰まって8月下旬に心臓の手術をすることになりました。


そして私なのですが、7月21日土曜日に人間ドックを受けたら卵巣に10㎝ほどの腫瘤が見つかったのです。
すぐに精密検査を受けてくださいと紹介状をもらいました。
7月23日に仕事に行き、精密検査を受けるために24日にお休みをもらい、病院へ行きました。

初診だから朝早く行ったのですが、大きい病院だと時間かかりますね。
診察まで4時間余り待ちました。

紹介状に添付されていた写真を見た先生は、大きな腫瘤ですね。
この大きさの腫瘤でも良性の場合もあるのですが・・・悪性ではないかと思われます。って・・・

先生が次回7月31日の診察に間に合うように、人間ドックの結果を送ってもらってください。
そして、もっと詳しく調べるためにMRI、PETの検診を受けるようクリニックに連絡を入れていただき
7月26日に検査を受ける事になりました。
その検診クリニック、オシャレでホテルみたいでした。

MRIもPETも初めてです。
MRIってゴンゴンガンガン、まるで工事現場にいるようでした。

26日の検査を終わって、不安だったので、結果はどうなのでしょうか?と伺ったのですが、
結果は病院の先生からお話しされますって・・・
もう・・・ケチ!

7月21日・24日・26日で、何回注射をされたことだろう。
ほとんど病院へ行かない私ですから、この3日間で何年間分の注射です。
PETクリニックでは採血で失敗したのか
看護師さんが「ごめんなさい。内出血しちゃいました」って
検診料高いんだから、失敗しないでよ~と心の中で呟きました。

不安だらけの7月31日の診察日
この日も友達が心配して付き添ってくれました。
夫はと言うと、家を出るときも寝ていました。

予約時間から1時間も遅くなりやっと診察室に呼ばれました。

癌って間違いであってほしい・・・と願っていましたが・・・

先生から両方の卵巣に癌がありますって告げられました。

奈落の底に突き落とされた感じでした。ガーーーーン
ガーーーーンって思いになるから癌って言うのかな・・・なんて・・・

急なのですが8月13日に入院、8月15日に手術しますって・・・
手術の時間も教えてもらってないのに退院の日にちは決まっているんですよね。
手術して経過を見て退院日が決まるんじゃないのか~って思ったんですけどね。

そして、今から手術に対しての検査をしますって・・・早っ!
朝から行って終わったのは17時を回っていました。

7月21日からというもの、不安と恐怖で体重が減りました。
昨年の人間ドックから比べると5㎏増えていたので、まぁ丁度いい体重なのですけどね。

全く自覚症状がなく、痛くも痒くもないないので見た目はいつも通りの元気な、たんちゃんママです。
肝臓が沈黙の臓器だと聞いていましたが、卵巣も沈黙の臓器なのですね。
知りませんでした。

入院が決まってからの今日まで、いろんな手続きや準備で大忙しチャリンコで走り回りました。
仕事も周りに迷惑かけないために、必死で片づけました。
ぐうたらの私でも、やれば出来るじゃんって我ながら感心しました。


病室には、セタぬきさんがラミネートしてくださった、たんちゃんをお守りに持っていこうと思います。

自分の事も兄の事も姉の事も心配ですが、あんことシマにゃん大丈夫かなぁって心配しています。
ふたりとも、お母さんっこだから・・・

夫には、入院時・手術の時も見舞いも来なくていいから、あんことシマにゃんのお世話を頼むねって伝えています。

8月13日は、義母の初盆なので、入院時間を遅らせてもらい法要を済ませて入院します。
11・12日で兄の墓参りに帰りたかったんですけどギリギリまで迷ったのですが諦めました(兄貴ごめん

ビビりで恐れな、たんちゃんママです。
今日は、たんちゃんと毎年、梅や桜の花見をしていた思い出いっぱいの神社でお祓いをしていただきました。

苦しい時の神頼み
神様お願い
手術が大成功で無事に終了しますように・・・

ペットブログなのに自分の事ばかりですみません。

あんことシマにゃんは、相変わらず仲良しにはなれませんが元気です。
ふたりが、ゴロゴロ喉を鳴らして、甘えてくれるのが愛おしいです。

この子たちの事を思うと、頑張って病気を治そうと思います。
たんちゃんママ、頑張ります。
執刀医の先生、誰だかわからないけど頑張って成功させてください。


前回も、たぬこさん、リラさん、ひょうたさん、初めてお越しいただいた通りすがりさん、
返信できなくて、ほんとにほんとにすみませんでした。

自分のブログの更新は、ご無沙汰状態ですが、皆様のブログは拝見しています。

たぬこさん、タヌンズホームとかキュウリのタヌまきとかタヌ好きには嬉しいネーミングです。

リラさん、新しいブログも拝見していますからね。

通りすがりさん、お父様がタヌキを助けてくださったのですね。ありがとうございます。
逃げたのは、元気になった証拠でしょう。

ひょうたさん、私以上に「たんちゃん愛」を語ってくださって、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

身も心も元気になって、ブログを更新できるように頑張りますね。
待っててくださいね。


7月26日オシャレなクリニックだったので写真を撮りました


7月31日不安な診察日の朝
添い寝してくれるシマにゃん


一緒に寝たい奴がいる


やると思ったよ


そして、こうなる

ふたりとも、甘えん坊で可愛いです。
この子たちに寂しい思いをさせますが
退院したら、真っ先に貴方たちを抱きしめるからね


皆様、年に一度は必ず検診受けてくださいね。
まだまだ暑い日が続きますので健康に気を付けてくださいね。

                     ↓↓↓お願いたぬき↓↓↓
恐怖と不安いっぱいですが頑張ります
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成功をお祈りします。 (ともひろ)
2018-08-12 23:35:52
ブログが更新されないので、心配していました
今回のブログを拝見し、夫婦共に、たんちゃんママのお身体を心配しています。
手術が無事成功し、健康に戻られるよう、お祈り申し上げます。
あんこ、しまにゃんもたんちゃんママの手術の成功を祈っていることでしょう
大変だと思いますが、頑張って下さい
返信する
ありがとうございます (たんちゃんママ)
2018-08-13 07:31:29
ともひろさん、おはようございます

今回も、ひと月以上更新していなかったので気づかない方が多いだろうと思っていました。
ありがとうございます。

ご夫婦で、心配していただき、ありがとうございます。

朝からドキドキしています。
小心者なんですよね。

今日も、まず役所へ行って法事をしてと入院ギリギリまで出来ることはしようと思っています。
チャリンコで走り回ります

ともひろさん、ご夫婦も、健康に気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (やま)
2018-08-13 08:46:04
ママさん
あんことシマにゃんのためにも、頑張ってください
よくなりますように、祈っています
返信する
頑張ります (たんちゃんママ)
2018-08-13 12:51:23
やまさん、こんにちは
心配していただきありがとうございます。

最近は、ぽん太山のタヌキにも猫にも会えなくて寂しいって思っていました。
でも入院の事考えたら、タヌキ達の事も心配になるのでよかったのかなって思います。

元気になって、また、ぽん太山に行きます。
ありがとうございます。
スマホからで絵文字使えなくてすみません。
返信する
Unknown (がん)
2018-08-14 00:21:53
手術が無事に終わることをお祈りしております。
たんちゃんがついててくれます。絶対大丈夫です(願)
返信する
ありがとうございます (たんちゃんママ)
2018-08-14 13:46:45
がんさん、こんにちは
心配していただきありがとうございます。
全く痛みもないので、私って本当に癌なのだろうかと思ってしまいます。
たんちゃんが守ってくれますよね
そう信じています
返信する
Unknown (リラ)
2018-08-14 17:52:33
たんちゃんママさん、明日の手術、私には想像出来ない程、不安だと思います。
でも、たんちゃんママさんの動物に対する深い愛情は神様もご存知のはずです。だから、きっと助けてもらえます。天国のたんちゃんもママさんを応援していると思います。
お辛いと思いますが、「ありがとう」という感謝の気持ちと「私は絶対大丈夫」という強い気持ちを心に刻んでください。
私たちは自分の人生を創造出来ます。たんちゃんママさんが「手術は絶対成功する。完全に治って、これからも人生をエンジョイする」と固く心に決めてください。
陰ながら、私もお祈りさせて頂きます。
また、ブログを楽しみにしています。
これからも楽しい毎日を過ごしましょう。
返信する
ありがとうございます (たんちゃんママ)
2018-08-14 18:33:40
リラさん、心配していただきありがとうございます。

「ありがとう」という感謝の気持ちと「私は絶対大丈夫」という強い気持ちを心に刻みます。

「手術は絶対成功する。完全に治って、これからも人生をエンジョイする」と固く心に決めます

リラさん、ありがとうございます。
頑張ります!
返信する
ママさん、頑張って! (あんこファン)
2018-08-14 21:45:34
久しぶりに、来てみて驚きました。
しばらく更新がなかったので気にはなっていたんですが
神様は、どうしてこんなに意地悪なのでしょう
我が家も人間より動物が多い、大所帯なので人事ではありませんが
あんことしまにゃんも応援していますから
必ず、元気になって戻って来て下さいね❣️
元気玉、送りますーーー!!!
返信する
ありがとうございます (たんちゃんママ)
2018-08-15 07:31:16
あんこファンさん、おはようございます
びっくりさせてすみません。
元気なので、今でも信じられません。
病室から外を眺めては、あんこ達の事を思っています。
たんちゃんママ、頑張りますね!
返信する

コメントを投稿