
さて、今年のお正月は
おウチでのんびり
例年は友人宅で
新年会をやってたのですが
今年はオンラインで
飲み会やってみようぜ
という事になり
初めてzoomを
ダウンロード
私は現場作業員なんで
全く経験値が無いのですが
世の中は
進んでるんですね
最近はたまーにしか
会社に行ってないよー
なんていうIT系の友人に
教えてもらいながら
いざリモート新年会
やってみると
なんだ
普通に楽しいじゃん(^^)
話は尽きず
結局3時間以上
やってました
もちろん
問題点が無い訳ではなく
若干のタイムラグがあるので
衛星中継のように
お互い話し始めて
「あ!、どうぞ、どうぞ」
みたいになったり
やっぱ会議用のアプリですね
一人の人が喋って
残りの人は静聴する
というシステムみたいで
飲み会のように
みんなでワイワイというのは
若干、向いてないのかな
ツッコミのタイミングが
難しいっす
でも、それらの事も
5Gの普及や飲み会用の
優秀なアプリが出現すれば
きっと解決するんだろうな
そうなると遠方の人も
普通に呼べるし
とても可能性を感じる
リモート新年会でした
では
お正月ネタをもう少し
やっぱお正月ですから
ちょっと贅沢に
あまおう

どっかで見た
いちごの美味しい食べ方
ヘタを取って
ヘタ側からかじると
最後に一番甘い先っちょ
を味わえます
大間の本鮪の鉄火

大間産って
書いてあるから
美味しく感じてるだけで
中身すり替えられても
分からない
自信があります^^;
ごちそうさまでした
にほんブログ村
おウチでのんびり
例年は友人宅で
新年会をやってたのですが
今年はオンラインで
飲み会やってみようぜ
という事になり
初めてzoomを
ダウンロード
私は現場作業員なんで
全く経験値が無いのですが
世の中は
進んでるんですね
最近はたまーにしか
会社に行ってないよー
なんていうIT系の友人に
教えてもらいながら
いざリモート新年会
やってみると
なんだ
普通に楽しいじゃん(^^)
話は尽きず
結局3時間以上
やってました
もちろん
問題点が無い訳ではなく
若干のタイムラグがあるので
衛星中継のように
お互い話し始めて
「あ!、どうぞ、どうぞ」
みたいになったり
やっぱ会議用のアプリですね
一人の人が喋って
残りの人は静聴する
というシステムみたいで
飲み会のように
みんなでワイワイというのは
若干、向いてないのかな
ツッコミのタイミングが
難しいっす
でも、それらの事も
5Gの普及や飲み会用の
優秀なアプリが出現すれば
きっと解決するんだろうな
そうなると遠方の人も
普通に呼べるし
とても可能性を感じる
リモート新年会でした
では
お正月ネタをもう少し
やっぱお正月ですから
ちょっと贅沢に
あまおう

どっかで見た
いちごの美味しい食べ方
ヘタを取って
ヘタ側からかじると
最後に一番甘い先っちょ
を味わえます
大間の本鮪の鉄火

大間産って
書いてあるから
美味しく感じてるだけで
中身すり替えられても
分からない
自信があります^^;
ごちそうさまでした

大間の本マグロ、豪勢ですね!
1度でいいから、食べてみたいです!!
コメントありがとうございます
大間の本マグロ
実は私もブランドに惹かれて
初めてたべました^^;
リモート楽しめますよね。
友達と飲み会してますよ。
でもね1対1なんだ。
3時間もあっという間です。
パソコンでSkypeを使ってます。
今年もリモート飲み会楽しんじゃおー♪
コメントありがとうございます
リモート飲み会イイですよね
人数は少な目の方が
スムーズで良かったですよ
またやって見たいです(^^)