
ついに、この日が
来てしまいました
思い返せば12年前
goo blogを選んだのも
親会社が大手だから安心だろ
(現在の時価総額13.2兆円!)
という考えが有りましたが
不採算部門は
案外あっさりと
バッサリでしたね^^;
さて、どうしましょう
ブログを書くのも好きだし
皆様のブログを
見に行くのも好きだし
もう生活の一部になってるので
やめるという選択肢は無く
過去記事も見返したいので
引っ越す事になると思います
現在のgoo推奨は
「アメブロ」と「はてな」だとか
とりあえず
両方でブログを立ち上げてみて
書き心地のチェックですかね
明日からは
沖縄旅の話に戻ります
来てしまいました
思い返せば12年前
goo blogを選んだのも
親会社が大手だから安心だろ
(現在の時価総額13.2兆円!)
という考えが有りましたが
不採算部門は
案外あっさりと
バッサリでしたね^^;
さて、どうしましょう
ブログを書くのも好きだし
皆様のブログを
見に行くのも好きだし
もう生活の一部になってるので
やめるという選択肢は無く
過去記事も見返したいので
引っ越す事になると思います
現在のgoo推奨は
「アメブロ」と「はてな」だとか
とりあえず
両方でブログを立ち上げてみて
書き心地のチェックですかね
明日からは
沖縄旅の話に戻ります
gooブログ終了ですね!
アメブロとはてなの両方立ち上げは良いアイディアですね(*^^*)
色んなブログの口コミ見て悩んでいました
とりあえずは両方もありですね!
ありがとうございました(^^)/
のん
ハイ、まずは両方とも無料で立ち上げてみて
フィーリングの合いそうな方に
引っ越すつもりです(^^)