作業員の昼飯

とある現場作業員のお昼ごはんなどを記録しているブログです。

小田原 蒲鉾 鈴廣 古今

2020年06月11日 | マイセルフ土産で晩酌
さて、散歩を終えて
一度、小田原駅に戻り
土産を買って帰りましょう

駅前にある
蒲鉾の老舗
鈴廣


まぁ、ネタにでもと
お店のある中で
一番お高い蒲鉾を
買ってみた

保冷剤と共に
袋に入ってます


超特選蒲鉾 古今


3600万円!!

モチロン
人生で買った蒲鉾で
ぶっちぎりの最高額

それでは
いただきまーす


おー、ぶりんぶりん
すっごい弾力!
それでいて滑らかな
舌触りでもあり

こだわって作ってるなー
というのが伝わりますね

うんうん
旨いっす!

調味料は
煎り酒とたまり醤油を
用意しました


最近は一応
塩分を気にしてるので
どちらも減塩仕様

あとチューブのわさび
実は結構塩分高い
というのを聞いたので
最近は粉わさび


とか言いつつ
蒲鉾などの魚の練り物も
塩分高いんですよね^^;

白身と考えると
煎り酒が合うのかな
と想像してたけど

この蒲鉾
味も歯応えもがっしりしてるので
断然たまり醤油が合いました

残った蒲鉾を朝飯に


パックご飯なのが
アンバランスですが
贅沢な朝飯です(^^)

ごちそうさまでした
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原 一夜城に行きました | トップ | 小田原土産 東華軒 小鯵押... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2020-06-17 13:19:08
高級蒲鉾でチャーハン作ったらより美味しくなるのか、試してみたいですね、贅沢に分厚く切って食べたいですね。
返信する
Unknown (作業員)
2020-06-18 11:28:18
まるこさん
コメントありがとうございます

あー、イイですね~
火を通したらどうなるんだろう
やってみたい!!
返信する

コメントを投稿