goo blog サービス終了のお知らせ 

作業員の昼飯

とある現場作業員のお昼ごはんなどを記録しているブログです。

大阪大将 唐揚げ定食

2017年05月18日 | 中華
さて、今回は新宿で現場 昼飯は近くにあった 大阪大将にお邪魔しました テーブルに置いてあった メニューには 手書きの英語 外国人観光客が 多いんですねー そして すべてのテーブルに 注文用の端末が配備 英語と中国語に 対応している様です 都内の飲食店 外国人観光客への対応が 着々と進んでますね 端末をポチポチと Fried Chicken set 917yen を注文 餃子アップ . . . 本文を読む
コメント (2)

センター北 梅蘭焼きそば

2017年03月22日 | 中華
さて、今度は センター北で現場 昼飯は駅近くの 梅蘭にお邪魔しました 言わずと知れた 梅蘭焼きそばで 有名なお店 食べたこと無かったので 来たかったんですよ 本日のサービスランチ 1200円 コレを注文です 来た! 梅蘭焼きそば 何とも言えない このビジュアル いただきまーす 見た目から もっと固いもんかと 思ってたら 玉子で麺が 固められていて サクッとフワッと してるんで . . . 本文を読む
コメント (2)

日吉本町 三陽

2017年03月17日 | 中華
3月も半ばになり だいぶ仕事が 落ち着いてきました 年度末は工事が多い というイメージを 持ってる方 結構多いと思うのですが 私のいる業界は 単年度の仕事が多く もうこの時期は 締めになるので 書類や写真の整理など 監督業の方は 忙しい様ですが 我々実働部隊の人間は ヒマしてます 逆にギリギリに 現場をやろうとして 2回連続で雨にでも 降られようものなら あぁ~ ヤバイ 工期がーー と監 . . . 本文を読む
コメント (2)

池袋 春駒

2017年02月07日 | 中華
池袋の駅近くでの現場 3日目の昼は 駅に背を向けテクテク 駅から少し離れ 大通りから一本入った路地 きっと賃料が安いだろうから 味で勝負のお店があるはず 中華料理 春駒 正午少し前、中を覗くと お客が一人もいないけど ま、いっか ここにしてみよう 外にあったメニュー カウンターの一番奥に ポツンと座り 日替わりの3番を注文 外観は中華屋さんだけど 店内は居酒屋さんっぽい感じ す . . . 本文を読む
コメント (2)

池袋 開楽 ジャンボ餃子

2017年02月06日 | 中華
池袋での現場2日目 数日間ある現場の中日は ちょっと余裕がある時もある そんな日は 早めに昼にして 気になってたお店に 行ってみよー 駅チカの裏路地にある 池袋 開楽 本店 一階のカウンターに着席 老舗という事ですが リニューアルされて モダンな感じす メニューから モチロンお目当ての 開楽特製 ジャンボ餃子 餃子定食 (3個)640円 を注文 すると店員さんから 1個120円で . . . 本文を読む
コメント (2)

恵比寿 上海食府

2016年11月11日 | 中華
さて、今回は恵比寿で現場 上海食府という中華屋さんで 昼飯にします 本日のランチメニュー 鶏肉と野菜炒め 小麻婆豆腐付き 780円 を注文です まずはスープ、小麻婆豆腐 おひつでご飯が登場 確かに大盛り無料と 書いてあったけど さらにアップグレードな 好きなだけ食べてくれ状態 卓上には ザーサイと謎の調味料 こういうのが嬉しい! メイン到着 いただきまーす うんうん 柔らか . . . 本文を読む
コメント (2)

北千住 福しん レバニラ炒め定食

2016年09月19日 | 中華
さて、今回は 北千住で現場 駅前の中華屋さん 福しん で昼飯です ちょっと場末感のある店内 真っ昼間から チューハイやってる お客達もまた イイ味出してます 下町ですねー お店のオススメ レバニラ炒め定食 630円を 注文です いただきまーす 濃い目の味付け おっ、このレバー 柔らかくて 旨いじゃないですか! お店の雰囲気から ジャンクかと思ってたら お味の方はけっこー実力派 やるな . . . 本文を読む
コメント (2)

神田 金縁

2016年06月20日 | 中華
さて、今回は 作業員の昼飯の定番、街中華 神田にある 金縁(きんえん)に お邪魔しました 本日の日替わり 木1コーロー!? あはは(^^) 店員さんは皆さん 本場の方でした 日替わり 580円を注文 いただきまーす 濃い目の味付けで ご飯が進むホイコーローは やっぱ中華の昼飯の 大定番ですね ライスおかわり無料 サラダ、スープ 杏仁豆腐まで付いて 580円は素晴らしい!! やっぱ庶 . . . 本文を読む
コメント (2)

餃子の王将 極王天津飯

2016年02月17日 | 中華
さて、今回の昼飯は 餃子の王将におじゃま 極王天津飯 680円を注文 甘酢、塩ダレ、京風と 選べるタレは 食べた事のない 塩ダレでお願いしてみました いただきまーす うんうん まずは何と言っても 玉子が旨いっすね! ふわっとしてて 味が濃い えびプリプリに アスパラシャキシャキ 食感がいいです でもこれだと カニ玉じゃなくて エビ玉だな それらを活かす さっぱりとした塩ダレで 合ってる . . . 本文を読む
コメント (2)

三ツ沢上町 鳳誠閣

2015年09月28日 | 中華
さて、今回は 横浜市内での現場 昼飯は三ツ沢上町駅の すぐそばにあった 鳳誠閣(ホウセイカク) にお邪魔しました ランチメニューの中から E:牛肉のオイスターソース炒め 780円 を注文です ホールでは カタコトの日本語で 注文をとって 厨房には まくしたてるような 中国語で注文を通す おねーさん あはっ コレコレ 作業員の昼飯の定番 街の中華屋さんです(^^) いただきまーす . . . 本文を読む
コメント (2)