さて、GWを過ぎると
コンビニの冷たい麺が
美味しくなる季節ですね
今年初の冷たい麺は
セブンでのお気に入り
冷しちく玉天うどん464円
待望のお昼
フタをオープン
おや?
麺と具を分ける
トレーをフィルムも
無いんですね
前からそうだったかな?
それとも
変更したのかな
お出汁をぶっかけて
いただきまーす
黄身が半熟の玉子天
モチモチのうどん
相変わらず
旨いっす!!
実際食 . . . 本文を読む
さて、またファミマで
昼飯を調達して
現場へGO
この日は
季節外れの
暑い日だったので
冷たい麺にしよう
野菜たっぷり坦々風パスタサラダ398円
坦々風で花椒付き
でもパスタは
イタリアで製造
なんだか
グローバルだね(^^)
いただきまーす
小袋であとがけの
花椒がいい香り
肉味噌の下の
野菜の層が
けっこう厚くて
名前の通り
確かに野菜たっぷり!
最下層に少量のパスタで
. . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
セブンで買ってきた
千葉 松戸の有名店
中華蕎麦とみ田監修
濃厚魚介豚骨
焼豚つけ麺 550円
それでは、待望のお昼
展開します
上段に麺
下段にスープ
二層構造のカップ
ほぐし水で麺をほぐし
カップにスープを
投入しようとするも
あれ、節がダマになって
上手く出てこないぞ?
私も含め
やりづれーなー
って文句言ってる
そこのアナタ
それ、ちゃんと
取説に書いて . . . 本文を読む
さて、夜勤が続きます
夜勤明けの早朝
おウチの近くの
いつものファミマで
ツマミと夜用の
食い物を調達して
シャワーを浴びたら
買ったツマミで
プシュッとな
あっという間に
眠気が来ます
ではでは、夜勤の前の
腹ごしらえ
買っといた冷やし中華を
冷蔵庫から呼び出して
オープン
盛り付け盛り付け
さらにさらに
ココからが
お楽しみタイム
半熟煮玉子と
炙り焼きチャーシューを
冷蔵庫 . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
朝、現場に行く途中
セブンに寄って買った
冷たい佐野ラーメン 429円
お昼休憩
車内でガサゴソ
盛り付けて
いただきまーす
澄んだスープに
ピロピロ麺
うんうん
旨いっす!
コンビニ麺ですが
これが食べてみると
なりに佐野ラーメンっぽく
感じる所がよく出来てますね
じゃあ次のステップは
麺を不揃いにして
手打ち感が出せれば
より完璧に・・
さすがにそれは
難 . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
セブンで買ってきた
冷かけ天ぷら蕎麦 498円
お昼の車内
お膝の上で盛り付けて
いただきまーす
えび、かにかま
ちくわ、いんげん
豊富な天ぷら
蕎麦の量もあって
旨いっす!
この庶民の味方
ちくわ天が入った
ぶっかけ蕎麦が
私の夏のお気に入り(^^)
小さいながらも
えび天が入ってる所に
天ぷら蕎麦としての
矜持を感じますね
まぁ、でも私の様な者は
小さくて美味 . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
朝、現場に来る前に
ファミマで調達した
生姜のきいたスープ
冷やし醤油ラーメン 498円
さぁ待望のお昼だ!
フタ開け良し
盛り付け良し
いただきまーす
ズズズ・・
あっさりとしたスープに
ほんのりと生姜が香って
旨いっす!
さっぱりしてるので
暑い時期に良さそう
ただ個人的には
もっと生姜を
ガッツリき . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
朝、現場に行く途中
ファミマで調達した
つるみとコシ!
冷し鶏天おろしうどん 498円
待望のお昼
作業車の中で
店を広げます
パカッ
セット
いただきまーす
モグモグ・ズズズ
肉とおろしとうどん
この組み合わせが
好きなんです(^^)
別の日の
おろしそば
いつもの様に
GW明けから
コンビニ冷たい麺が
シーズン入 . . . 本文を読む
さて、今回は
昼飯ではなく
夜勤の前の腹ごしらえ
少し夜勤が続いたので
ちょいとお疲れモード
こうなると
出かけるのも
めんどくなるので
夜勤明けの帰りに
おウチの近くのファミマで
あれこれ調達
帰ったら買ったツマミで
朝酒のんで寝て
夜、また現場
こういう
乱れがちな時こそ
野菜を摂らなきゃね
って事で
1/2日分の野菜が摂れる
あんかけ焼きそば460円
レンジでチンしたら
フィル . . . 本文を読む
さて、今回の昼飯は
朝、セブンで買ってきた
くずして食べるパリパリ麺のサラダ365円
6種具材のお豆腐とひじきの煮物203円
待望のお昼
作業車の中で
膝の上に
パネルを置いて
そこに店を広げ
いただきまーす
まずはひじきの煮物から
なんか
ひじき食べると
それだけで健康になった
気がします(^^)
このセブンの
カップサラダシリーズ
最近のお気に入りなのです
パリパリ麺のサラ . . . 本文を読む