綾部山梅林の直売所。 2013年05月30日 18時26分19秒 | インポート 新舞子も梅雨入りし、曇りや雨が多くなり、じめじめした時期になりました。 綾部山梅林の直売所が、6月1日から青梅の販売が始まると貼り紙がありました。ここの梅は、梅干し用の小梅が、多く販売されます。
まて貝。(5 月25日) 2013年05月26日 17時09分46秒 | インポート こんにちは。今日は、新舞子は、夏のような暑さでした。 昨日、お客さまが、まて貝をたくさんとってこられました。すぐに湯がいて、見抜きをして、いくらかを夕食に出しました。まて貝は、大きいものが多かったです。まて貝は、今年もたくさんいるみたいです。ちなみに、まて貝は、大潮前後の潮がよくひく時が、ベストです。
夜明け前の月。 2013年05月25日 05時51分56秒 | インポート 今日も、夜明け前の月の撮影をしてきました。月入り直前には、明るくなってしまい、お月さまは、完全に見えなくなりました。今回は、何とかイメージしていた写真が撮れたため、良かったです。夕日と違い、月入りの時間で、全然違ったイメージの写真になりました。
瀬戸内の月入り。(2013年5月24日) 2013年05月24日 11時53分58秒 | インポート 朝早く起きてしまい、空を見たらお月さまが綺麗だったので、月入りが撮れそうだったので、ちょっと撮影場所にいてみました。お月さまは、地平線に近づくにつれて、暗くなってしまい月入りの時は、肉眼で見えないぐらいになりましたが、写真では、はっきりと写っていました。写真で見ると、ちょっと暗い夕景に見えます。
新舞子。(5 月24日 9 時) 2013年05月24日 09時05分42秒 | インポート おはようございます。今日は、夏のような朝で、今の時間でも汗が出るような気温です。今日は、ちょっと蒸し暑いように感じます。
キス釣り。(2013年5月23日) 2013年05月24日 01時24分54秒 | インポート 今年になって、初めて新舞子沖で、キス釣りをしました。釣果は、キス 34匹 で、大きい物は、17.5㎝ ぐらいでした。キスのあたりは、とても渋かったです。