平常心【英語、経済(株)、読書等】

僕のTOEICの最初の得点は460(現在755)。目標の650は達成しましたが、勉強は続け、その他日々の思いを綴ります。

TOEIC

2007-04-29 21:54:31 | Weblog
今日は日曜日。 今日は9時に起きましたが、その後昼寝。。。 起きたら午後4時前でした。そんな訳で、今日は近くを散策。 その後スタバに行って新聞を読みました。 スタバ2連チャンです。 さて、先日TOEICを受験しました。 やっぱり中々手ごわい。 Listeningはまあまあ。Readingはだめだめ。やっぱり単語力が決定的に不足しています。 もう少し英語に触れる機会を増やすか、単語を覚える勉強を . . . 本文を読む

GW

2007-04-28 23:17:44 | Weblog
今日は土曜日。 土曜日ですが寝るのもそこそこに亀有にあるイトーヨーカドーへ行ってきました。 その途中、強風で傘が小学校時代以来そっくり返ってしまいました。 勿論省が小学校時代はわざとやっていたのですが。。。 イトーヨーカドーといえば今、日経新聞の「私の履歴書」に伊藤CEOが執筆しています。これが中々面白い!愛読しています。 さて、GW突入!!僕はカレンダーどおりの休みですが5/2は会社を休ん . . . 本文を読む

効率

2007-04-26 23:43:01 | Weblog
今日は木曜日。 天気も良く中々の一日でした。 ここのところ「THE21」という雑誌の「仕事が速い人VS遅い人の習慣」という記事を読んでいます。 この記事中々面白い。 今まで僕は仕事の効率というか速さにこだわるタイプではありませんでした。 そして決して効率のいいタイプではありませんでした。 めんどくさがり屋なので、手を抜くのは好きなのですが、あまり効率重視という感じではありませんでした。 そ . . . 本文を読む

つかみました

2007-04-25 23:25:25 | Weblog
今日は水曜日。 今日も東京は雨。 今やっとあがりました。 今日自分中でつかんだことがありました。 それは自分の制御の仕方です。 僕は最近飲みに行くとたがが外れるのが悩みでした。 次の日落ち込むのです。 しかし今日やっと飲みに行ったときの自分の操縦方法がわかりました!!! それは無意識に目を向けることです。 自分は少なくても意識下の自分と無意識の自分がいるのです。 飲んだりしてたがが外れる . . . 本文を読む

第3回本小祭り

2007-04-24 22:27:02 | Weblog
今日は夜から雨がしとしと降ってきました。 気温もあまり高くなく何となく肌寒い。 さて今日は本祭り。 でも3月に読んだ本なのでほとんど忘れてしまいました。 読んだ本は3冊。 ①「鈍感力」 集英社 渡辺 淳一 著 (著) ②「原稿用紙10枚を書く力」大和書房 斎藤 孝 (著) ③「使える!『徒然草』」 PHP研究所 齋藤 孝 (著) はっきり言って3冊とも粒ぞろいですよ。「鈍感力」は小泉元首相 . . . 本文を読む

AKIBA

2007-04-23 00:45:49 | Weblog
今日は日曜日。 東京は強風に見舞われました。 さて今日は散策の日。 今日は秋葉原に行きました。 まぁ~むくつけきオノコの多いこと。そしていますよ!!!メイドの格好した女の子。 何かアイドル張りに写真取られてる子もいました。多分有名人なのでしょう。僕にはさっぱりわかりませんが。。。 昨年東京旅行した時に秋葉原に行った以来の訪問だったのですが、とりあえず、ヨドバシカメラへ行ってちょっと色々見ま . . . 本文を読む

知らないこと

2007-04-22 02:47:31 | Weblog
今日は土曜日。 昨日は飲んで帰ってきてこのBlogを書きましたのでちょっと支離滅裂。 昨日の最後の文章の「また連絡します」って手紙じゃないんだからっ!!! と自分に突っ込んでしまいました。 今日は一日寝る日です。明日日曜日は散策の日。 そんな訳で一日寝てました。夜テレビを観ていると、NHKで国分太一さんが、「解体新ショー」という番組をやっていました。 この番組の中で「鼻づまり」について特集し . . . 本文を読む

本祭りの予告

2007-04-21 01:22:39 | Weblog
今日は金曜日。 バブルの頃なら「花金」などと言い、何となく日本全体が浮かれ気分になる日です。 しかしそれももはや昔の話。 さて第3回本祭り近々開催予定ですが、引越しをした過程でどの本を読んだのかよくわからなくなってしまった上、今まで読んだ本をリストにしたノートも行方不明。。。 しょうがないけどちょっと凹みました。 しかし思い出しつつ本祭りやりますので、又ご連絡いたします。 . . . 本文を読む

東京の脆弱さ

2007-04-18 23:28:18 | Weblog
今日の天気は雨。 その上、気温も低く吐く息も白く見えました。 さてこのことろ、東京の公共交通機関を利用してみて思うのは、 「つぎはぎで、結構無理やりなつくりだなぁ~。」ということです。 電車に乗っていても、揺れは激しいし、しばしば遅れてくる。 多分一人当たりのコストからすると日本一効率の良い移動手段なんだろうなぁと思います。 でも逆に何かトラブった時にはいろいろなところに波及してすごい人数 . . . 本文を読む

八重洲ブックセンター

2007-04-17 23:13:20 | Weblog
今日は火曜日。 正直寝不足で眠い眠い。 天気も良くないし、最近寒いしちょっと変ですよね。 さて、今日は静岡に出張しました。その帰りに待望の八重洲ブックセンターへ行きました。 いやぁぁぁぁ~~いいっ!!! 中々いいっ!! 気に入りました。何が気にいったかというと、本が多い!ランキングなども色々ディスプレイしてあり興味を引く!って感じでしょうか。 そしてこのBlogに以前書きましたが何と!新聞 . . . 本文を読む

能登の地震

2007-04-17 01:29:25 | Weblog
今日は月曜日。 天気は雨。ちょっと最近不安定な天気が続いています。 さて4月の初めに起こった能登の地震。 僕の第二の故郷にもかかわらず自分の忙しさにかまけ、気にしながらも、実際の活動は何もしていませんでした。 実際の活動といっても出来ることは募金ぐらい。 赤い羽根に募金するか、大学の先輩後輩とともに被災された先輩や後輩に些少ながら義援金を送るぐらいのことしか出来ません。 でも何もしないより . . . 本文を読む

神田

2007-04-15 21:22:04 | Weblog
今日は日曜日。日曜日は散策の日です。 今日は神田へ行きました。 古本の街です。何となく情緒のある街かと思っていったのですが、僕に古本の趣味はなく、結局ブラブラしてBAGLE&BAGLEへ入ってベーグルを食べました。 そして、神田は大学が多いですね。明治とか色々。街中の大学にはあまり興味を惹かれなかったので今日はスルーしました。 BAGLE&BAGLEでは何か後ろの人がウェディングの打ち合わせをし . . . 本文を読む

経験値

2007-04-15 02:53:32 | Weblog
今日は土曜日。 天気も気温も上々。 今日は僕にとって疲れをとる日です。 これから数週間は土曜日は疲れを取る日となりそうです。 そんな訳で今日は一日寝てました。 夜になってやっと行動開始。お腹が空いたので駅まで行きました。 気候が良いせいか夜なのに人が結構いました。 つくづく思うのですが東京は24時間営業の店に深夜でも結構お客が入っています。それも若者だけではなく年配の方も。。。 まぁ行くとこ . . . 本文を読む

松坂とイチロー

2007-04-12 23:48:33 | Weblog
今日は木曜日。あと一日会社に行けば休みです。 何とか乗り切りたいと思います。 さて今日アメリカ大リーグ レッドソックスとマリナーズの試合があり、イチローと松坂のメジャー初対決がありましてね。 結果は松坂がイチローの全打席を抑えました。 日本のプロ野球の時の二人の初対決の後、松坂が「今日で自信が確信に変わった。」といったのは非常に僕には印象的でした。 しかし今回はそのようなコメントは一切なし . . . 本文を読む

都会はいいねぇ

2007-04-11 22:13:02 | Weblog
今日は水曜日。 天気は昼から雨。 春の天気はやっぱり不安定ですね。 さて今日は8時ぐらいに仕事を切り上げ会社の周りをうろうろしました。 会社は有楽町です。 有楽町は中々魅力的な街です。ガード下に店があるし、ちょっと行けば銀座だし。 有楽町に限らず街は一本違う道に入ると結構違う発見があるのです。景色というか雰囲気が違うというか。。。 そして本当に何でもあるのです。人が密集しているだけあって選択 . . . 本文を読む